学会等発表 - 水上 雅人

分割表示  223 件中 201 - 220 件目  /  全件表示 >>
  1. 多段高確度波長可変光フィルタによる光信号処理法の検討

    水上雅人,橋本悦,片桐祥雅,電子情報通信学会ソサイエティ大会,電子情報通信学会,電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集,(頁 B-10-58),2002年09月

  2. 高速波長切替可能なアレイ形波長選択フィルタ

    吉田英二,森邦彦,水上雅人,片桐祥雅,電子情報通信学会総合大会,電子情報通信学会,電子情報通信学会総合大会講演論文集,(頁 B-10-54),2002年03月

  3. オプトメカトロニクス技術による波長選択フィルタの高速駆動機構

    片桐祥雅,水上雅人,吉田英二,森邦彦,電子情報通信学会総合大会,電子情報通信学会,電子情報通信学会総合大会講演論文集,(頁 C-3-80),2002年03月

  4. 光ファイバ自動接続替え装置の小型化検討

    水上雅人,田中信英,笹倉久仁彦,金子和政,電子情報通信学会総合大会,電子情報通信学会,電子情報通信学会総合大会講演論文集,(頁 B-10-10),2002年03月

  5. 光ファイバ自動接続替え装置の評価

    水上雅人,笹倉久仁彦,山口城治,金子和政,電子情報通信学会総合大会,電子情報通信学会,電子情報通信学会総合大会講演論文集,(頁 B-10-40),2001年03月

  6. 自動光接続替モジュール用マイクロ光コネクタの検討

    田中伸英,水上雅人,笹倉久仁彦,金子和政,電子情報通信学会総合大会,電子情報通信学会,電子情報通信学会総合大会講演論文集,(頁 C-3-103),2001年03月

  7. 雷防護ブレーカの提案

    能勢博夫,水上雅人,大橋英史,村川一雄,電子情報通信学会ソサイエティ大会,電子情報通信学会,電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集,(頁 B-4-7),1998年09月

  8. 多自由度光部品自動調心装置の開発(2)-基本特性の評価-

    水上雅人,大平文和,平野元久,精密工学会秋季大会学術講演会,精密工学会,精密工学会秋季大会学術講演会論文集,(頁 561),1998年09月

  9. 簡易全周パノラマ画像作成装置の検討

    水上雅人,金子和政,西田安秀,田丸直幸,山口城治,自動制御連合講演会,計測自動制御学会,自動制御連合講演会論文集,(頁 549),1997年11月

  10. 多自由度光部品自動調心装置の開発 -装置構成の提案と基本設計-

    水上雅人,平野元久,大平文和,精密工学会秋季大会学術講演会,精密工学会,精密工学会秋季大会学術講演会論文集,(頁 289),1997年09月

  11. 伝送遅延を考慮した遠隔カメラの状態量推定

    田丸直幸,水上雅人,山口城治,金子和政,西田安秀,計測自動制御学会関西支部シンポジウム,計測自動制御学会関西支部,計測自動制御学会関西支部シンポジウム論文集,1997年

  12. ハミルトニアンアルゴリズムを用いた多自由度光軸調整法 -最適光軸位置探索の高速化について-

    水上雅人,平野元久,新上和正,電子情報通信学会ソサイエティ大会,電子情報通信学会,電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集,(頁 A-45),1996年09月

  13. 圧電素子を用いた2軸回転微小光偏向機構

    水上雅人,小薮国夫,大平文和,精密工学会秋季大会学術講演会,精密工学会,精密工学会秋季大会学術講演会論文集,(頁 249),1996年09月

  14. 光部品接続における反射光測定による光軸調整

    水上雅人,平野元久,大平文和,精密工学会秋季大会学術講演会,精密工学会,精密工学会秋季大会学術講演会論文集,(頁 279),1995年09月

  15. ハミルトニアンアルゴリズムを用いた多自由度光軸調整法 -多心接続への応用-

    水上雅人,平野元久,新上和正,電子情報通信学会総合大会,電子情報通信学会,電子情報通信学会総合大会講演論文集,(頁 C-227),1995年03月

  16. ハミルトニアンアルゴリズムを用いた多自由度光軸調整法 -ローカルミニマム及び外乱付加問題に関する検討

    水上雅人,平野元久,新上和正,計測自動制御学会学術講演会,計測自動制御学会,計測自動制御学会学術講演会論文集,(頁 211),1995年

  17. フリースペース光モジュール簡易組立法の検討

    水上雅人,小薮国夫,福井将樹,日本光学会光学連合シンポジウム,日本光学会,日本光学会光学連合シンポジウム論文集,(頁 221),1995年

  18. 光学系のモジュール構成法に関する検討(3) -二次元光入出力ブロック試作-

    水上雅人,小薮国夫,電子情報通信学会春季大会,電子情報通信学会,電子情報通信学会春季大会講演論文集,(頁 C-324),1994年03月

  19. ハミルトニアンアルゴリズムを用いた多自由度光軸調整法

    水上雅人,平野元久,新上和正,計測自動制御学会学術講演会,計測自動制御学会,計測自動制御学会学術講演会論文集,(頁 655),1994年

  20. 光学系のモジュール構成法に関する検討(2) -単レンズによる多段構成光学系の基本検討-

    水上雅人,小薮国夫,電子情報通信学会秋季大会,電子情報通信学会,電子情報通信学会秋季大会講演論文集,(頁 C-187),1993年09月

このページの先頭へ▲