学会等発表 - 山中 真也
-
撹拌造粒法による粒状散布剤の多機能化
山中真也, 上井幸司, 徳樂清孝,化学工学会第49回秋季大会,化学工学会,化学工学会第49回秋季大会要旨集,2017年09月21日
-
Hydrogen production from methanol solution using few-layer graphene based photocatalyst
Shinya Yamanaka, Rei Mizuno, Mai Takase, Yasuharu Kanda,EPAM2017,Abst. of EPAM2017,2017年09月01日,Seoul,大韓民国
-
Hydrogen production from hydrogen sulfide using titania photocatalyst modified with graphene
Yasuharu Kanda, Keiichi Nishimo, Shinya Yamanaka, Mai Takase,EPAM2017,Abst. of EPAM2017,2017年09月01日,Seoul,大韓民国
-
効力が一目でわかる消毒用多機能粒状散布剤~鳥インフルエンザや口蹄疫を撲滅~
徳樂清孝, 山中真也, 上井幸司,イノベーション・ジャパン2017,JST, NEDO,イノベーション・ジャパン2017シーズ集,2017年08月31日
-
グラフェン・多層グラフェン高濃度分散液の調製
山中真也,第55回炭素材料夏季セミナー,炭素材料学会 次世代の会,第55回炭素材料夏季セミナー,2017年08月29日
-
Effect of liquid additive on dry grinding for desired surface structure of CaO catalyst
Wiyanti F. Simanullang, Shinya Yamanaka,2nd International Joint Conference on Advanced Engineering and Technology,Abst. of 2nd International Joint Conference on Advanced Engineering and Technology,2017年08月25日,Bali,インドネシア共和国
-
家畜伝染病防疫のための多機能粒状散布剤の開発
山中真也, 上井幸司, 徳樂清孝,化学工学会東京大会,化学工学会関東支部,化学工学会東京大会講演要旨集,2017年08月10日
-
グラフェンの粒子特性が触媒活性に及ぼす影響
水野黎, 高瀬舞, 山中真也,第57回オーロラセミナー,触媒学会北海道支部,第57回オーロラセミナー予稿集,2017年07月23日
-
酸化チタン-グラフェン複合光触媒をもちいる選択的水素付加反応
高瀬舞, 山中真也, 神田康晴,日本化学会北海道支部2017年夏季研究発表会,日本化学会北海道支部,日本化学会北海道支部2017年夏季研究発表会予稿集,2017年07月22日
-
合板用接着剤に適した新たなフィラーの探索
山西朋子, 平林靖, 山中真也,日本海水学会第68回年会,日本海水学会,日本海水学会第68回年会講演要旨集,2017年06月01日
-
貝殻のナノ粉砕とその効果
山中真也,北海道水産系未利用資源の有効利用に関する勉強会,(一社)北海道化学事業創造センター,北海道水産系未利用資源の有効利用に関する勉強会講演予稿集,2017年05月22日
-
Active phase promotion of limestone-derived catalyst in biodiesel production reaction
Frisda R. Panjaitan, Shinya Yamanaka, Yoshikazu Kuga,Joint Seminar on Environmental Science and Disaster Prevention Research 2017,Abst. of Joint Seminar on Environmental Science and Disaster Prevention Research 2017,2017年03月03日,Muroran,日本国
-
Evaluation of Hygroscopy of Inorganic Salt Aerosol Particles by Laboratory Study
Taichi Iwamoto, Kyohe Takamiya, Toshiyuki Fujimoto, Shinya Yamanaka, Yoshikazu Kuga,Joint Seminar on Environmental Science and Disaster Prevention Research 2017,Abst. of Joint Seminar on Environmental Science and Disaster Prevention Research 2017,2017年03月03日,Muroran,日本国
-
コロイドの凝集を利用したメソポーラス炭酸カルシウムの合成
大磯孝弘, 堤弘之, 山中真也,日本海水学会若手会第7回学生研究発表会,日本海水学会若手会,第7回学生研究発表会講演要旨集,2017年03月02日,山口・下関
-
乾燥球形粒子の粒径測定に及ぼす減圧処理の効果
志賀武尊, 島崎剛, 島津昌光, 澤田紋佳, 山中真也, 大平勇一, 平野博人,第26回化学工学・粉体工学研究発表会,化学工学会北海道支部,粉体工学会北海道談話会,第26回化学工学・粉体工学研究発表会講演要旨,2017年01月28日,北海道・札幌
-
微小ビーズ併用超音波法によるグラフェン・多層グラフェン高濃度分散液の調製
土橋礼奈, 高瀬舞, 山中真也, 空閑良壽,第26回化学工学・粉体工学研究発表会,化学工学会北海道支部,粉体工学会北海道談話会,第26回化学工学・粉体工学研究発表会講演要旨,2017年01月28日,北海道・札幌
-
凝集速度に着目したメソポーラス炭酸カルシウムの粒子特性制御
大磯孝弘, 堤弘之, 山中真也,第26回化学工学・粉体工学研究発表会,化学工学会北海道支部,粉体工学会北海道談話会,第26回化学工学・粉体工学研究発表会講演要旨,2017年01月28日,北海道・札幌
-
クエン酸を添加した噴霧熱分解法による酸化銅微粒子の生成
戸田太樹, 藤本敏行, 山中真也, 空閑良壽,第26回化学工学・粉体工学研究発表会,化学工学会北海道支部,粉体工学会北海道談話会,第26回化学工学・粉体工学研究発表会講演要旨,2017年01月28日,北海道・札幌
-
酸化プラセオジムの生成温度に及ぼすセリウム化合物の影響
高本圭樹, 島崎剛, 島津昌光, 澤田紋佳, 山中真也, 大平勇一,第26回化学工学・粉体工学研究発表会,化学工学会北海道支部,粉体工学会北海道談話会,第26回化学工学・粉体工学研究発表会講演要旨,2017年01月28日,北海道・札幌
-
2段縦型撹拌槽の交換流量に及ぼすフローパターンの影響
佐野航, 島崎剛, 島津昌光, 澤田紋佳, 山中真也, 大平勇一,第26回化学工学・粉体工学研究発表会,化学工学会北海道支部,粉体工学会北海道談話会,第26回化学工学・粉体工学研究発表会講演要旨,2017年01月28日,北海道・札幌