学会等発表 - 山中 真也

分割表示  343 件中 261 - 280 件目  /  全件表示 >>
  1. Preparation of mesoporous calcium carbonate for formaldehyde adsorbent

    Takahiro Oiso, Shinya Yamanaka, Toshiyuki Fujimoto, Yuichi Ohira and Yoshikazu Kuga,Joint Seminar on Environmental Science and Disaster Prevention Research 2014,2014年03月,Muroran,日本国

  2. 粉体工学的操作によるグラフェン状微粒子材料の生成と応用

    山中真也,Colloquium 2014「技術科学と生産技術の交流-6」(併催)第24回JZK研究会,室蘭工業大学, 信州大学, JZK中小規模材料加工実践技術経営研究会,2014年02月,東京・渋谷区

  3. 噴霧熱分解法による粒子生成とそれを用いた固相コーティング

    伊藤冬樹, 藤田卓也, 藤本敏行, 山中真也, 空閑良壽,第23回化学工学・粉体工学研究発表会,化学工学会北海道支部,2014年01月,北海道・札幌

  4. 撹拌槽を用いた浮上性粒子の湿式分級

    斉藤峻一, 島津昌光, 山中真也, 大平勇一,第23回化学工学・粉体工学研究発表会,化学工学会北海道支部,2014年01月,北海道・札幌

  5. ガラス研磨剤に含まれるプラセオジウムの挙動

    遠藤貴則, 島津昌光, 山中真也, 大平勇一,第23回化学工学・粉体工学研究発表会,化学工学会北海道支部,2014年01月,北海道・札幌

  6. 廃棄ホタテ貝殻粉体を乳化剤に用いたエマルションの紫外線遮蔽効果

    山中真也, 空閑良壽, 藤本敏行, 藤井秀司, 中村吉伸,JST新技術説明会,JST,2013年11月,東京・千代田区

  7. 粉砕で多層グラフェンを大量生産します!!

    山中真也, 藤本敏行, 空閑良壽,APPIE産学官連携フェア2013,日本粉体工業技術協会,2013年10月,大阪・大阪

  8. 水産廃棄物の有効利用に一役買いませんか?

    山中真也, 藤本敏行, 空閑良壽,APPIE産学官連携フェア2013,日本粉体工業技術協会,2013年10月,大阪・大阪

  9. Synthesis and dispersion control of iron nanoparticles for magnetorheological fluid

    Hiorya Abe, Makio Naito, Shinya Yamanaka,10th International Symposium on Agglomeration,2013年09月,Kobe,日本国

  10. 有機無機同時析出重合法による磁性ナノコンポジット触媒粒子の創出

    藤井秀司, 濱崎博行, 中村吉伸, 大高敦, 阿部浩也, 山中真也,第62回高分子討論会,高分子学会,2013年09月,石川・金沢

  11. 3段縦型攪拌槽における液の交換流量

    八若弘和, 島津昌光, 山中真也, 吉田雅典, 大平勇一,化学工学会盛岡大会2013,化学工学会,2013年08月,岩手・盛岡

  12. ランジュバン方程式によるエアロゾルの沈着のモデリング

    加納涼, 藤本敏行, 山中真也, 空閑良壽,第30回エアロゾル科学・技術研究討論会,日本エアロゾル学会,2013年08月,京都・京都

  13. 浮力秤量式粘度計の開発

    多田哲朗, 島津昌光, 山中真也, 大平勇一,化学工学会盛岡大会2013,化学工学会,2013年08月,岩手・盛岡

  14. ホタテ貝殻充填接着剤を利用した機能性合板の開発

    山中真也, 小林ひかる, 平林靖, 藤本敏行, 空閑良壽,粉体工学会夏期シンポジウム,粉体工学会,2013年07月,山梨・南都留郡

  15. 機能性炭酸カルシウム微粒子の生成と応用

    山中真也,2013年度微粒子工学講演会,粉体工学会,2013年07月,北海道・札幌

  16. 三元系黒鉛層間化合物の層間剥離に及ぼす溶媒の影響

    塚原祐輔, 山中真也, 藤本敏行, 空閑良壽,粉体工学会夏期シンポジウム,粉体工学会,2013年07月,山梨・南都留郡

  17. 遊星ボールミルによる導電性物質への絶縁性コーティングとその評価方法

    藤本 敏行, 山中真也, 空閑良壽,粉体工学会第48回技術討論会,粉体工学会,2013年06月,京都・京都

  18. メソポーラス炭酸カルシウムのテンプレートフリー合成

    大磯孝弘, 倉橋佑弥, 山中真也, 藤本敏行, 空閑良壽,粉体工学会春期研究発表会,粉体工学会,2013年05月,東京・千代田区

  19. Effect of Isoprene on the Secondary Aerosol Generation by Photo-oxidation of SO2

    Kousuke Kitakaze, Kazuki Yamamoto, Shinya Yamanaka, Toshiyuki Fujimoto, and Yoshikazu Kuga,Joint Seminar on Environmental Science and Disaster Prevention Research 2013,2013年03月,Muroran,日本国

  20. Characterization of scallop shell particles as a formaldehyde adsorbent

    Jun Tanihashi, Shinya Yamanaka, Toshiyuki Fujimoto, Yoshikazu Kuga,Joint Seminar on Environmental Science and Disaster Prevention Research 2013,2013年03月,Muroran,日本国

このページの先頭へ▲