学会等発表 - 山中 真也

分割表示  343 件中 221 - 240 件目  /  全件表示 >>
  1. 表面改質貝殻を充填した合板用接着剤からのホルムアルデヒド放散量の低減効果

    眞柄宏平, 平林靖, 山中真也, 藤本敏行, 空閑良壽,化学工学会第47回秋季大会,化学工学会,2015年09月,北海道・札幌

  2. エチレングリコールを溶媒に用いたメソポーラス炭酸カルシウムの合成

    山中真也, 菅原雄人, 藤本敏行, 大平勇一, 空閑良壽,第53回粉体に関する討論会,粉体工学会,2015年09月,岐阜・高山

  3. 粉体充填層の充填構造と電気伝導性の評価

    菅野昌樹, 藤本敏行, 山中真也, 空閑良壽,化学工学会第47回秋季大会,化学工学会,2015年09月,北海道・札幌

  4. 3段縦型撹拌槽の交換流量に及ぼす羽根枚数の影響

    平等圭剛, 島津昌光, 山中真也, 吉田雅典, 大平勇一,,化学工学会第47回秋季大会,化学工学会,2015年09月,北海道・札幌

  5. Polymorphic Transformation of Mesoporous Calcium Carbonate by Interface Control

    Shinya Yamanaka, Yuto Sugawara, Takahiro Oiso, Toshiyuki Fujimoto, Yuichi Ohira, Yoshikazu Kuga,International Conference on Characterization and Control of Interfaces for High Quality Advanced Materials (ICCCI2015),2015年07月,Kurashiki,日本国

  6. 光触媒および複合材料をもちいる硫化水素分解反応の検討

    高瀬舞, 山中真也, 神田康晴,2015年夏季研究発表会,日本化学会北海道支部,2015年07月,北海道・函館

  7. Langevin Dynamics Simulations of Aerosol Deposition by Brownian Diffusion

    Toshiyuki Fujimoto, Shinya Yamanaka, and Yoshikazu Kuga,2015 Asian Aerosol Conference (AAC2015),2015年06月,Kanazawa,日本国

  8. Laboratory Study of Hygroscopic Growth of NaCl and (NH4)2SO4 Particles

    Yuji Nakagawa, Toshiyuki Fujimoto, Shinya Yamanaka, and Yoshikazu Kuga,,2015 Asian Aerosol Conference (AAC2015),2015年06月,Kanazawa,日本国

  9. ホタテ貝殻のナノ粉砕と有効利用例

    山中真也, 庄司大生, 眞柄宏平,日本海水学会第66年会,日本海水学会,2015年06月,神奈川・横浜

  10. 合板用接着剤への応用を目指したメソポーラス炭酸カルシウムの結晶構造制御

    山中真也,第1回粉体グリーンプロセス研究会,粉体工学会,2015年06月,北海道・斜里

  11. ランジュバン方程式によるエアロゾル粒子のブラウン運動の解析

    藤本敏行, 山中真也, 空閑良壽,第32回空気清浄とコンタミネーションコントロール研究大会,日本空気清浄協会,2015年04月,東京・新宿区

  12. Inexpensive method for biodiesel production over CaO derived from scallop shell

    Frisda R. Panjaitan, Shinya Yamanaka, Toshiyuki Fujimoto, Yoshikazu Kuga,Joint Seminar on Environmental Science and Disaster Prevention Research 2015,2015年03月,Muroran,日本国

  13. 粉砕によるホタテ貝殻ナノ粒子の作製と応用

    村井有希, 山中真也, 藤本敏行, 空閑良壽, 藤井秀司,日本海水学会若手会第6回学生研究発表会,日本海水学会若手会,2015年03月,北海道・登別

  14. 泡沫分離法によるホッキ貝蓄養水の処理に関する基礎的研究

    後藤優太, 鈴木高士, 三小田和宏, 三小田吉邦, 島津昌光, 山中真也, 大平勇一,日本海水学会若手会第6回学生研究発表会,日本海水学会若手会,2015年03月,北海道・登別

  15. 廃棄ホタテ貝殻のナノ粉砕と利活用"

    山中真也, 空閑良壽,第30回環境資源工学会シンポジウム,環境資源工学会,2015年02月,東京・港区

  16. 酸化カルシウム/シリカ複合粒子を用いたバイオディーゼル燃料の製造

    山中真也,JPIJS北海道・東北地区講演会,JPIJS北海道・東北地区,2015年02月,北海道・室蘭

  17. 速度平均径測定による浮力秤量式粒径測定の迅速化

    白坂弘, 島津昌光, 山中真也, 大平勇一, 平野博人,第24回化学工学・粉体工学研究発表会,化学工学会北海道支部, 粉体工学会北海道談話会,2015年01月,北海道・北見

  18. 磁性体粒子の絶縁性コーティングにおける子粒子の予備粉砕の影響

    國枝新之介, 伊藤冬樹, 藤本敏行, 山中真也, 空閑良壽,第24回化学工学・粉体工学研究発表会,化学工学会北海道支部, 粉体工学会北海道談話会,2015年01月,北海道・北見

  19. 粉体充填層の導電特性とミクロな構造の評価

    菅野昌樹, 藤本敏行, 山中真也, 空閑良壽,第24回化学工学・粉体工学研究発表会,化学工学会北海道支部, 粉体工学会北海道談話会,2015年01月,北海道・北見

  20. 湿式粉砕による黒鉛層間化合物の薄片化と導電性樹脂膜への応用

    田中敦子, 山中真也, 藤本敏行, 空閑良壽,第24回化学工学・粉体工学研究発表会,化学工学会北海道支部, 粉体工学会北海道談話会,2015年01月,北海道・北見

このページの先頭へ▲