学会等発表 - 藤平 祥孝
-
管内移動ロボットの小型化を指向した移動機構の提案と検証(第2報)
原田大輔, 伊藤龍哉, 水上雅人, 花島直彦, 藤平祥孝,2018年度精密工学会春季大会,公益社団法人精密工学会,2018年度精密工学会春季大会論文集,2018年03月15日,東京,日本国
-
二層構造流体指を用いたシート状物体の座屈変形のマニュピレーション手法の提案
鰤谷圭太, 長岡拓弥, 藤平祥孝, 花島直彦, 水上雅人, 渡辺哲陽,第18回(公)計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会SI2017,計測自動制御学会,第18回(公)計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会SI2017論文集,2017年12月20日,仙台,日本国
-
ミラーを用いた全周撮影システムにおける撮影被覆率の改善と実験的検証
金子隼也,鰤谷圭太,田中小晴,花島直彦,藤平祥孝,水上雅人,第22回知能メカトロニクスワークショップ,電気学会知覚情報技術委員会(知能メカトロニクス専門委員会),第22回知能メカトロニクスワークショップ講演論文集,2017年08月26日,山梨,日本国
-
長尺円柱状構造物における高所点検ロボットの開発-ミラーを用いた多視点撮影機能と通信システムの実装
鰤谷圭太, 月田知宏, 原田大輔, 金子隼也, 花島直彦, 藤平祥孝, 水上雅人,ロボティクス・メカトロニクス講演会2017,一般社団法人日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス部門,ロボティクス・メカトロニクス講演会講演概要集,2017年05月10日,福島,日本国
-
軟体指における曲げ変形が把持耐力に与える影響の実験的検証
藤平祥孝, 西村斉寛, 花島直彦, 水上雅人, 渡辺哲陽,ロボティクス・メカトロニクス講演会2017,一般社団法人日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス部門,ロボティクス・メカトロニクス講演会講演概要集,2017年05月10日,福島,日本国
-
New condition for tofu stable grasping with fluid fingertips
Toshihiro Nishimura, Yoshinori Fujihira, Ryota Adachi and Tetsuyou Watanabe,Automation Science and Engineering (CASE), 2016 IEEE International Conference on,IEEE,Automation Science and Engineering (CASE), 2016 IEEE International Conference on,2016年08月21日,Texas,アメリカ合衆国
-
Bent Sheet Grasping Stability for Sheet Manipulation
Yoshinori Fujihira, Toshihiro Nishimura and Tetsuyou Watanabe,The International Conference on Robotics and Automation (ICRA) 2016,IEEE,The International Conference on Robotics and Automation (ICRA) 2016,2016年05月16日,Stockholm,スウェーデン王国
-
把持耐力向上のためのマイクログリッパ内蔵の流体指の開発
西村斉寛,藤平祥孝,渡辺哲陽,第21回ロボティクスシンポジア,日本ロボット学会, 計測自動制御学会,日本機械学会,第21回ロボティクスシンポジア論文集,2016年03月17日,長崎,日本国
-
シートマニピュレーションのための把持安定性
藤平祥孝,西村斉寛,渡辺哲陽,第21回ロボティクスシンポジア,日本ロボット学会, 計測自動制御学会,日本機械学会,第21回ロボティクスシンポジア論文集,2016年03月17日,長崎,日本国
-
ハイブリッド式湿原移動ロボットの設計と試作 −押出機構の開発−
吉弘真行,花島直彦,藤平祥孝,水上雅人,2025年度精密工学会春季大会学術講演会,精密工学会,2025年度精密工学会春季大会学術講演会講演論文集,(頁 316-317),2025年03月17日,津田沼市,日本国
-
ハイブリッド式湿原移動ロボットの設計と試作 −押出機構の開発−
吉弘真行,花島直彦,藤平祥孝,水上雅人,2025年度精密工学会春季大会学術講演会,精密工学会,2025年度精密工学会春季大会学術講演会講演論文集,(頁 316-317),2025年03月17日,津田沼市,日本国
-
把持安定性向上を目指した粉体エアレーションとピンアレイ構造による剛性可変機構
坂本龍音,水谷拓磨,藤平祥孝,花島直彦,水上雅人 ,第57回計測自動制御学会北海道支部学術講演会,計測自動制御学会北海道支部,第57回計測自動制御学会北海道支部学術講演会論文集,(頁 9-12),2025年03月07日,函館,日本国
-
ハイブリッド式湿原移動ロボットの設計と試作 -草かき分け機構の開発-
MA ZHENG,花島直彦,藤平祥孝,水上雅人,第57回計測自動制御学会北海道支部学術講演会,計測自動制御学会北海道支部,第57回計測自動制御学会北海道支部学術講演会論文集,(頁 47-50),2025年03月07日,函館市,日本国
-
ハイブリッド式湿原移動ロボットの設計と試作 -草かき分け機構の開発-
MA ZHENG,花島直彦,藤平祥孝,水上雅人,第57回計測自動制御学会北海道支部学術講演会,計測自動制御学会北海道支部,第57回計測自動制御学会北海道支部学術講演会論文集,(頁 47-50),2025年03月07日,函館市,日本国
-
斜面を考慮した経路生成形レギュレータによる走行制御
森田陽介, 花島直彦, 藤平祥孝, 水上雅人,日本機械学会北海道学生会第54回学生員卒業研究発表講演会,日本機械学会北海道学生会,日本機械学会北海道学生会第54回学生員卒業研究発表講演会論文集,(頁 736 (1)--(5)),2025年03月01日,室蘭市,日本国
-
経路生成型レギュレータにおける追従誤差低減に向けた EKF による姿勢角推定
長尾空, 花島直彦, 水上雅人, 藤平祥孝,日本機械学会北海道学生会第54回学生員卒業研究発表講演会,日本機械学会北海道学生会,日本機械学会北海道学生会第54回学生員卒業研究発表講演会論文集,(頁 434 (1)--(5)),2025年03月01日,室蘭市,日本国
-
ハイブリッド式湿原移動ロボットの設計と試作(脚回旋機構の減速比の改善)
玉置新之助, 花島直彦, 水上雅人, 藤平祥孝,日本機械学会北海道学生会第54回学生員卒業研究発表講演会,日本機械学会北海道学生会,日本機械学会北海道学生会第54回学生員卒業研究発表講演会論文集,(頁 435 (1)--(5)),2025年03月01日,室蘭市,日本国
-
斜面を考慮した経路生成形レギュレータによる走行制御
森田陽介, 花島直彦, 藤平祥孝, 水上雅人,日本機械学会北海道学生会第54回学生員卒業研究発表講演会,日本機械学会北海道学生会,日本機械学会北海道学生会第54回学生員卒業研究発表講演会論文集,(頁 736 (1)--(5)),2025年03月01日,室蘭市,日本国
-
経路生成型レギュレータにおける追従誤差低減に向けた EKF による姿勢角推定
長尾空, 花島直彦, 水上雅人, 藤平祥孝,日本機械学会北海道学生会第54回学生員卒業研究発表講演会,日本機械学会北海道学生会,日本機械学会北海道学生会第54回学生員卒業研究発表講演会論文集,(頁 434 (1)--(5)),2025年03月01日,室蘭市,日本国
-
ハイブリッド式湿原移動ロボットの設計と試作(脚回旋機構の減速比の改善)
玉置新之助, 花島直彦, 水上雅人, 藤平祥孝,日本機械学会北海道学生会第54回学生員卒業研究発表講演会,日本機械学会北海道学生会,日本機械学会北海道学生会第54回学生員卒業研究発表講演会論文集,(頁 435 (1)--(5)),2025年03月01日,室蘭市,日本国