学会等発表 - 神田 康晴

分割表示  323 件中 141 - 160 件目  /  全件表示 >>
  1. Hydrogen production from hydrogen sulfide using titania photocatalyst modified with graphene

    Yasuharu Kanda, Keiichi Nishimo, Shinya Yamanaka, Mai Takase,EPAM2017,Organizing Commitiee of EPAM 2017,EPAM2017,(頁 P-6),2017年09月01日,Seoul,大韓民国

  2. 貴金属触媒の脱水素活性に対するリン添加効果

    中川幸樹,上道芳夫,神田康晴,日本化学会北海道支部2017年夏季研究発表会,日本化学会北海道支部,日本化学会北海道支部 2017年夏季研究発表会講演要旨集,(頁 58),2017年07月22日,旭川

  3. 貴金属リン化物触媒によるフェノールの水素脱酸反応

    千葉太陽,荒内隆成,上道芳夫,神田康晴,日本化学会北海道支部2017年夏季研究発表会,日本化学会北海道支部,日本化学会北海道支部 2017年夏季研究発表会講演要旨集,(頁 57),2017年07月22日,旭川

  4. Sabatierの原理に基づく高性能なリン化ロジウム系脱硫触媒の開発

    齊藤凌,上道芳夫,神田康晴,日本化学会北海道支部2017年夏季研究発表会,日本化学会北海道支部,日本化学会北海道支部 2017年夏季研究発表会講演要旨集,(頁 59),2017年07月22日,旭川

  5. 第4周期金属添加リン化ロジウム系脱硫触媒のC-S結合開裂能

    辻野太紀,上道芳夫,神田康晴,日本化学会北海道支部2017年夏季研究発表会,日本化学会北海道支部,日本化学会北海道支部 2017年夏季研究発表会講演要旨集,(頁 56),2017年07月22日,旭川

  6. 酸化チタン-グラフェン複合光触媒をもちいる選択的水素付加反応

    高瀬舞,山中真也,神田康晴,日本化学会北海道支部2017年夏季研究発表会,日本化学会北海道支部,日本化学会北海道支部 2017年夏季研究発表会講演要旨集,(頁 30),2017年07月22日,旭川

  7. Hydrodesulfurization of 4,6-dimethyldibenzotiophene over Rhodium Phosphide Catalyst

    Yasuharu Kanda, Kota Kawanishi, Yoshio Uemichi,16th Korea-Japan Symposium on Catalysis & 3rd International Symposium of Institute for Catalysis,Catalysis Society of Japan & Institute for Catalysis, Hokkaido University,Abstract of 16KJSC,(頁 GP27),2017年05月15日,Sapporo,日本国

  8. ポリオレフィンの接触分解による低級オレフィン化

    加賀慎之介,神田康晴,上道芳夫,第119回触媒討論会,触媒学会,第119回触媒討論会 討論会A予稿集,2017年03月22日,東京都・八王子市

  9. 白金触媒を用いたメチルシクロヘキサンの脱水素

    森公佑,神田康晴,上道芳夫,第119回触媒討論会,触媒学会,第119回触媒討論会 討論会A予稿集,2017年03月22日,東京都・八王子市

  10. Hydrodesulfurization of thiophene over transition metal-added rhodium phosphide catalysts

    Y. Kanda, T. Tsujino, R. Saito, Y. Uemichi,JSED 2017,Muroran Institute of Technology,JSED 2017,2017年03月06日,Muroran,日本国

  11. ポリオレフィン水素を利用するポリスチレンの反応制御-モデル化合物による検討

    熊谷謙吾,神田康晴,上道芳夫,化学系学協会北海道支部 2017年冬季研究発表会,化学系学協会北海道支部,化学系学協会北海道支部 2017年冬季研究発表会講演要旨集,2017年01月18日,北海道・札幌市

  12. ポリオレフィンの選択的低級オレフィン化

    加賀慎之介,神田康晴,上道芳夫,化学系学協会北海道支部 2017年冬季研究発表会,化学系学協会北海道支部,化学系学協会北海道支部 2017年冬季研究発表会講演要旨集,2017年01月18日,北海道・札幌市

  13. 白金触媒によるメチルシクロヘキサンの脱水素

    森公佑,神田康晴,上道芳夫,化学系学協会北海道支部 2017年冬季研究発表会,化学系学協会北海道支部,化学系学協会北海道支部 2017年冬季研究発表会講演要旨集,2017年01月18日,北海道・札幌市

  14. リン添加ルテニウム触媒のアセチレン選択的水素化活性

    小林祐司朗,神田康晴,上道芳夫,化学系学協会北海道支部 2017年冬季研究発表会,化学系学協会北海道支部,化学系学協会北海道支部 2017年冬季研究発表会講演要旨集,2017年01月18日,北海道・札幌市

  15. リン化ロジウム触媒の水素化脱硫活性に対する第4周期金属添加の影響

    辻野太紀,上道芳夫,神田康晴,化学系学協会北海道支部 2017年冬季研究発表会,化学系学協会北海道支部,化学系学協会北海道支部 2017年冬季研究発表会講演要旨集,2017年01月17日,北海道・札幌市

  16. 貴金属添加リン化ロジウム触媒による水素化脱硫反応

    齊藤凌,上道芳夫,神田康晴,化学系学協会北海道支部 2017年冬季研究発表会,化学系学協会北海道支部,化学系学協会北海道支部 2017年冬季研究発表会講演要旨集,2017年01月17日,北海道・札幌市

  17. 硫化水素からの水素製造

    神田康晴,西森圭一,高瀬舞,山中真也,第52回応用物理学会北海道支部/第13回日本光学会北海道支部合同学術講演会,応用物理学会北海道支部/日本光学会北海道支部,第52回応用物理学会北海道支部/第13回日本光学会北海道支部合同学術講演会 講演要旨集,(頁 12),2017年01月07日,北海道・登別市

  18. ポリオレフィン水素存在下でのポリスチレンの接触分解

    熊谷謙吾,加賀慎之介,篠原猛真,勝倉耀平,神田康晴,上道芳夫,第46回石油・石油化学討論会,石油学会,第46回石油・石油化学討論会講演要旨,2016年11月18日,京都府・京都市

  19. リン化ロジウム触媒による4,6-ジメチルジベンゾチオフェンの水素化脱硫反応

    神田康晴,川西滉太,杉岡正敏,上道芳夫,第46回石油・石油化学討論会,石油学会,第46回石油・石油化学討論会講演要旨,2016年11月17日,京都府・京都市

  20. 担持ルテニウム触媒の選択的水素化活性に対するリンの添加効果

    神田康晴,小林祐司朗,杉岡正敏,上道芳夫,第118回触媒討論会,触媒学会,第118回触媒討論会 討論会A予稿集,2016年09月23日,岩手県・盛岡市

このページの先頭へ▲