学会等発表 - 神田 康晴

分割表示  323 件中 241 - 260 件目  /  全件表示 >>
  1. 触媒を用いるポリスチレンおよびポリプロピレンのケミカルリサイクル

    山田誠人,庄司眞,神田康晴,杉岡正敏,上道芳夫,第110回触媒討論会,触媒学会,第110回触媒討論会 討論会A予稿集,(頁 P060),2012年09月,福岡県・福岡市

  2. リン化ロジウム系脱硫触媒の活性点生成と 活性に対するリン担持量の影響

    神田康晴,天満千智,中田圭輔,澤田紋佳,杉岡正敏,上道芳夫,第110回触媒討論会,触媒学会,第110回触媒討論会 討論会A予稿集,(頁 3E03),2012年09月,福岡県・福岡市

  3. ZSM-5担持リン化ロジウム触媒の水素化脱硫特性に対する調製条件の影響

    澤田紋佳,神田康晴,杉岡正敏,上道芳夫,第110回触媒討論会,触媒学会,第110回触媒討論会 討論会A予稿集,(頁 P039),2012年09月,福岡県・福岡市

  4. Rh2P/SiO2系水素化脱硫触媒の活性に対するTi修飾の影響

    神田康晴,中田圭輔,天満千智,杉岡正敏,上道芳夫,石油学会 第61回研究発表会,石油学会,石油学会第61回研究発表会講演要旨,(頁 112),2012年05月,東京都・東京

  5. ZSM-5担持貴金属リン化物触媒の水素化脱硫特性

    澤田紋佳,神田康晴,杉岡正敏,上道芳夫,石油学会 第61回研究発表会,石油学会,石油学会第61回研究発表会講演要旨,(頁 113),2012年05月,東京都・東京

  6. Desulfurization from UCG gas using adsorbent

    Y. Kanda, T. Araki, M. Sugioka, Y. Uemichi,Joint Seminar on Environmental Science and Disaster Prevention Research 2012,Muroran Institute of Technology,Joint Seminar on Environmental Science and Disaster Prevention Research 2012,2012年03月,Muroran,日本国

  7. Chemical Recycling of Plastics Using Metallosilicats Catalysts: Degradation of Polystylene

    N. Yamada, A. Yonemori, Y. Kanda, M. Sugioka, Y. Uemichi,Joint Seminar on Environmental Science and Disaster Prevention Research 2012,Muroran Institute of Technology,Joint Seminar on Environmental Science and Disaster Prevention Research 2012,2012年03月,Muroran,日本国

  8. ガリウムゼオライト系触媒によるポリスチレン/ポリプロピレン混合物の分解

    山田誠人,米森杏里,神田康晴,杉岡正敏,上道芳夫,日本化学会第92春季年会(2012),日本化学会,日本化学会第92春季年会(2012) 講演予稿集,(頁 4D1-12),2012年03月,神奈川県・横浜市

  9. リン化ロジウム触媒における活性点生成と水素化脱硫活性に与える担体の影響

    神田康晴,中田圭輔,天満千智,杉岡正敏,上道芳夫,日本化学会第92春季年会(2012),日本化学会,日本化学会第92春季年会(2012) 講演予稿集,(頁 3F5-43),2012年03月,神奈川県・横浜市

  10. ZSM-5ゼオライト担持リン化ロジウム触媒の脱硫活性と表面特性の関係

    澤田紋佳,神田康晴,杉岡正敏,上道芳夫,日本化学会第92春季年会(2012),日本化学会,日本化学会第92春季年会(2012) 講演予稿集,(頁 3F5-45),2012年03月,神奈川県・横浜市

  11. Production of Green Hydrogen by Mechanical Mixing of Aluminum with Water using Stainless Steel Reactor

    M. Sugioka, K. Higashino, Yoshio Uemichi, Y. Kanda,14th Asia Pacific Confederation of Chemical Engineering Congress,Proc. of the 14th Asia Pacific Confederation of Chemical Engineering Congress,2012年02月,Singapore,シンガポール共和国

  12. シリカ担持貴金属リン化系触媒による水素化脱窒素反応

    荒木徹,澤田紋佳,神田康晴,杉岡正敏,上道芳夫,化学系学協会北海道支部 2012年冬季研究発表会,日本化学会北海道支部他,化学系学協会北海道支部 2012年冬季研究発表会講演要旨集,(頁 141),2012年01月,北海道・札幌市

  13. ZSM-5担持リン化ロジウム触媒の脱硫活性に対する酸性質の影響

    澤田紋佳,神田康晴,杉岡正敏,上道芳夫,化学系学協会北海道支部 2012年冬季研究発表会,日本化学会北海道支部他,化学系学協会北海道支部 2012年冬季研究発表会講演要旨集,(頁 56),2012年01月,北海道・札幌市

  14. Ti修飾シリカ担持リン化ロジウム触媒の水素化脱硫特性

    神田康晴,中田圭輔,天満千智,杉岡正敏,上道芳夫,化学系学協会北海道支部 2012年冬季研究発表会,日本化学会北海道支部他,化学系学協会北海道支部 2012年冬季研究発表会講演要旨集,(頁 57),2012年01月,北海道・札幌市

  15. ZSM-5ゼオライト担持リン化ロジウム触媒の水素化脱硫特性

    澤田紋佳,神田康晴,杉岡正敏,上道芳夫,第41回石油・石油化学討論会,石油学会,第41回石油・石油化学討論会講演要旨,(頁 60),2011年11月,山口県・山口市

  16. リン化ロジウム触媒の脱硫特性 に対する担体の影響

    神田康晴,中田圭輔,天満千智,杉岡正敏,上道芳夫,第41回石油・石油化学討論会,石油学会,第41回石油・石油化学討論会講演要旨,(頁 59),2011年11月,山口県・山口市

  17. ゼオライト担持リン化ロジウム触媒の水素化脱硫活性に対する酸性質の影響

    澤田紋佳,神田康晴,杉岡正敏,上道芳夫,第108回触媒討論会,触媒学会,第108回触媒討論会 討論会A予稿集,(頁 P079),2011年09月,北海道・北見市

  18. 新規リン化ロジウム系脱硫触媒の開発―活性に与える担体の影響―

    神田康晴,中田圭輔,天満千智,杉岡正敏,上道芳夫,第108回触媒討論会,触媒学会,第108回触媒討論会 討論会A予稿集,(頁 P035),2011年09月,北海道・北見市

  19. Ga/H-ZSM-5を用いたポリエチレンの接触分解によるケミカルリサイク

    田幸恵,落合嘉美,神田康晴,杉岡正敏,上道芳夫,第108回触媒討論会,触媒学会,第108回触媒討論会 討論会A予稿集,(頁 P078),2011年09月,北海道・北見市

  20. New hydrogen production by mechano-chemical reaction of aluminum with water

    Y. Kanda, Y. Uemichi, K. Higashino, M. Sugioka,Asia Pacific Conference on Sustainable Energy & Environmental Technologies (APCSEET 2011),APCSEET 2011 proceedings,2011年07月,Adelaide,オーストラリア連邦

このページの先頭へ▲