学会等発表 - 髙瀬 裕也
-
低騒音・低振動型の目荒らし工法の開発(その13)グラウトキーの形状の違いによる支圧耐力の評価
香取慶一,阿部隆英,久保田雅春,高瀬裕也,樋渡建,村田鉄雄,日本建築学会大会学術講演会,日本建築学会,日本建築学会大会学術講演梗概集(構造IV),(頁 627-628),2015年09月
-
地盤凍結が地表面地震動に与える影響
佐藤京,池田隆明,小長井一男,西弘明,高瀬裕也,地震工学研究発表会,土木学会,第34回地震工学研究発表会講演論文集,(頁 C24-670),2014年11月
-
2011年東北地方太平洋沖地震の強震動生成域を対象とした地震規模の推定
池田隆明,釜江克宏,小長井一男,高瀬裕也,地震工学研究発表会,土木学会,第34回地震工学研究発表会講演論文集,(頁 D11-660),2014年11月
-
鋼製ディスクとアンカーボルトを併用した耐震改修用接合部材の開発 その18 増設耐震壁実験の接合部の挙動
高瀬裕也,尾中敦義,八木沢康衛,阿部隆英,板谷秀彦,佐藤貴志,久保田雅春,池田隆明,日本建築学会大会学術講演会,日本建築学会,日本建築学会大会学術講演梗概集(構造IV),(頁 685-686),2014年09月
-
鋼製ディスクとアンカーボルトを併用した耐震改修用接合部材の開発 その17 増設耐震壁実験の耐力評価
尾中敦義,池田隆明,八木沢康衛,板谷秀彦,阿部隆英,佐藤貴志,久保田雅春,高瀬裕也,日本建築学会大会学術講演会,日本建築学会,日本建築学会大会学術講演梗概集(構造IV),(頁 683-684),2014年09月
-
鋼製ディスクとアンカーボルトを併用した耐震改修用接合部材の開発 その16 増設耐震壁実験の破壊性状
板谷秀彦,池田隆明,八木沢康衛,阿部隆英,佐藤貴志,久保田雅春,高瀬裕也,日本建築学会大会学術講演会,日本建築学会,日本建築学会大会学術講演梗概集(構造IV),(頁 681-682),2014年09月
-
鋼製ディスクとアンカーボルトを併用した耐震改修用接合部材の開発 その15 様々な増設耐震壁に適用するための実験概要
池田隆明,尾中敦義,八木沢康衛,板谷英彦,阿部隆英,佐藤貴志,久保田雅春,高瀬裕也,日本建築学会大会学術講演会,日本建築学会,日本建築学会大会学術講演梗概集(構造IV),(頁 679-680),2014年09月
-
鋼製ディスクとアンカーボルトを併用した耐震改修用接合部材の開発 その14 小径ディスク型シヤキーの性能
佐藤貴志,尾中敦義,池田隆明,八木沢康衛,板谷英彦,久保田雅春,阿部隆英,高瀬裕也,日本建築学会大会学術講演会,日本建築学会,日本建築学会大会学術講演梗概集(構造IV),(頁 677-678),2014年09月
-
サンプリング間隔を狭小化したコンクリートひび割れ面の一般化2次元形状特性分析
和田俊良,高瀬裕也,日本建築学会大会学術講演会,日本建築学会,日本建築学会大会学術講演梗概集(構造IV),(頁 685-686),2014年09月
-
北海道での地震動評価と道路構造物の被害推定
佐藤京,西弘明,池田隆明,高瀬裕也,小長井一男,地震工学研究発表会,土木学会,第33回地震工学研究発表会講演論文集,(頁 ID4-490),2013年10月
-
鋼製ディスクとアンカーボルトを併用した耐震改修用接合部材の開発 その12 耐力評価
高瀬裕也,尾中敦義,八木沢康衛,池田隆明,板谷秀彦,佐藤貴志,久保田雅春,阿部隆英,田代和広,日本建築学会大会学術講演会,日本建築学会,日本建築学会大会学術講演梗概集(構造IV),(頁 49-50),2013年08月
-
低騒音・低振動型の目荒らし工法の開発(その5)接合部試験概要
村田鉄雄,樋渡建,阿部隆英,久保田雅春,高瀬裕也,坂﨑友美,平田誠之,香取慶一,日本建築学会大会学術講演会,日本建築学会,日本建築学会大会学術講演梗概集(構造IV),(頁 289-290),2013年08月
-
鋼製ディスクとアンカーボルトを併用した耐震改修用接合部材の開発 その11 増設スラブ実験の結果
佐藤貴志,尾中敦義,田代和広,八木沢康衛,池田隆明,板谷秀彦,久保田雅春,阿部隆英,高瀬裕也,日本建築学会大会学術講演会,日本建築学会,日本建築学会大会学術講演梗概集(構造IV),(頁 47-48),2013年08月
-
鋼製ディスクとアンカーボルトを併用した耐震改修用接合部材の開発 その10 直付け接合部実験の結果
池田隆明,八木沢康衛,尾中敦義,田代和広,佐藤貴志,板谷秀彦,久保田雅春,阿部隆英,高瀬裕也,日本建築学会大会学術講演会,日本建築学会,日本建築学会大会学術講演梗概集(構造IV),(頁 45-46),2013年08月
-
鋼製ディスクとアンカーボルトを併用した耐震改修用接合部材の開発 その9 外付け補強への適用するための実験方法
尾中敦義,八木沢康衛,田代和広,池田隆明,佐藤貴志,板谷秀彦,久保田雅春,阿部隆英,高瀬裕也,日本建築学会大会学術講演会,日本建築学会,日本建築学会大会学術講演梗概集(構造IV),(頁 43-44),2013年08月
-
鋼製ディスクとアンカーボルトを併用した耐震改修用接合部材の開発 その8 外付け補強への適用
田代和広,八木沢康衛,尾中敦義,池田隆明,佐藤貴志,板谷秀彦,久保田雅春,阿部隆英,高瀬裕也,日本建築学会大会学術講演会,日本建築学会,日本建築学会大会学術講演梗概集(構造IV),(頁 41-42),2013年08月
-
低騒音・低振動型の目荒らし工法の開発(その8)従来工法との騒音・振動の比較
坂﨑友美,阿部隆英,久保田雅春,高瀬裕也,樋渡建,村田鉄雄,平田誠之,香取慶一,日本建築学会大会学術講演会,日本建築学会,日本建築学会大会学術講演梗概集(構造IV),(頁 295-296),2013年08月
-
低騒音・低振動型の目荒らし工法の開発(その7)耐力の検証
香取慶一,阿部隆英,久保田雅春,高瀬裕也,坂﨑友美,樋渡建,村田鉄雄,平田誠之,日本建築学会大会学術講演会,日本建築学会,日本建築学会大会学術講演梗概集(構造IV),(頁 293-294),2013年08月
-
低騒音・低振動型の目荒らし工法の開発(その6)実験結果
阿部隆英,久保田雅春,高瀬裕也,坂﨑友美,樋渡建,村田鉄雄,平田誠之,香取慶一,日本建築学会大会学術講演会,日本建築学会,日本建築学会大会学術講演梗概集(構造IV),(頁 291-292),2013年08月
-
鋼製ディスクとアンカーボルトを併用した耐震改修用接合部材の開発 その13 実施工へ柔軟に適用するための検討
長塚典和,八木沢康衛,尾中敦義,田代和広,佐藤貴志,板谷秀彦,池田隆明,久保田雅春,阿部隆英,高瀬裕也,日本建築学会大会学術講演会,日本建築学会,日本建築学会大会学術講演梗概集(構造IV),(頁 51-52),2013年08月