学会等発表 - 髙瀬 裕也

分割表示  129 件中 21 - 40 件目  /  全件表示 >>
  1. 鉄筋コンクリート造二次壁の実大実験および簡易的なひび割れ幅算定手法の提案と検証

    松林美樹,加藤優志,高瀬裕也,溝口光男,日本建築学会大会学術講演会,日本建築学会,日本建築学会大会学術講演梗概集,構造IV,(頁 601-602),2019年09月03日,金沢市,石川県,日本国

  2. 鉄筋コンクリート構造部材の力学挙動と損傷の関係 (その2) 配筋を違えた鉄筋コンクリート造二次壁の画像解析を用いたひび割れ特性

    高橋昌道,松林美樹,窪田凌平,高瀬裕也,溝口光男,日本建築学会大会学術講演会,日本建築学会,日本建築学会大会学術講演梗概集,構造IV,(頁 375-376),2019年09月03日,金沢市,石川県,日本国

  3. コンクリートひび割れ面の一般化3次元形状特性の分析手法

    和田俊良,高瀬裕也,日本建築学会大会学術講演会,日本建築学会,日本建築学会大会学術講演梗概集,構造IV,(頁 373-374),2019年09月03日,金沢市,石川県,日本国

  4. 増し打ち壁補強工法にグラウトキーを適用した際の性能検証 (その3)3 次元有限要素法による解析的検討

    高瀬裕也,樋渡健,阿部隆英,坂本啓太,香取慶一,日本建築学会大会学術講演会,日本建築学会,日本建築学会大会学術講演梗概集,構造IV,(頁 17-18),2019年09月03日,金沢市,石川県,日本国

  5. 増し打ち壁補強工法にグラウトキーを適用した際の性能検証 (その1)実験計画

    樋渡健,阿部隆英,坂本啓太,高瀬裕也,香取慶一,日本建築学会大会学術講演会,日本建築学会,日本建築学会大会学術講演梗概集,構造IV,(頁 13-14),2019年09月03日,金沢市,石川県,日本国

  6. 増し打ち壁補強工法にグラウトキーを適用した際の性能検証 (その2)実験結果

    阿部隆英,坂本啓太,樋渡健,高瀬裕也,香取慶一,日本建築学会大会学術講演会,日本建築学会,日本建築学会大会学術講演梗概集,構造IV,(頁 15-16),2019年09月03日,金沢市,石川県,日本国

  7. 有限要素解析を用いた鉄筋コンクリート造二次壁のひび割れ幅算定手法の提案と検証

    松林美樹,高瀬裕也,溝口光男,日本建築学会大会,日本建築学会,日本建築学会大会学術講演梗概集,(頁 457-458),2018年08月31日,仙台,日本国

  8. 鉄筋の付着すべりのための中空円筒モデルー応力解析結果の検証ー

    武内慶太,高瀬裕也,和田俊良,日本建築学会大会,日本建築学会,日本建築学会大会学術講演梗概集,(頁 253-254),2018年08月31日,仙台,日本国

  9. 既存RC建築物の耐震補強接合部におけるディスク型シヤキーの3次元FEM解析(その2)解析結果と考察

    石田雄太郎,坂田弘安,高瀬裕也,毎田悠承,佐藤匠,佐藤裕貴,久保田雅春,坂本啓太,日本建築学会大会,日本建築学会,日本建築学会大会学術講演梗概集,(頁 437-438),2018年08月31日,仙台,日本国

  10. 既存RC建築物の耐震補強接合部におけるディスク型シヤキーの3次元FEM解析(その1)3次元FEM解析の概要

    佐藤裕貴,石田雄太郎,坂田弘安,高瀬裕也,毎田悠承,佐藤匠,久保田雅春,坂本啓太,日本建築学会大会,日本建築学会,日本建築学会大会学術講演梗概集,(頁 435-436),2018年08月31日,仙台,日本国

  11. 鉄筋コンクリート構造部材の力学挙動と損傷の関係(その1)画像解析を用いたひび割れ幅分布の計測と応力場のシミュレーション

    高橋昌道,高瀬裕也,日本建築学会大会,日本建築学会,日本建築学会大会学術講演梗概集,(頁 265-266),2018年08月31日,仙台,日本国

  12. 一定引張応力下の接着系あと施工アンカーにおける繰り返しせん断載荷が力学挙動に及ぼす影響

    菊地成美,高瀬裕也,日本建築学会大会,日本建築学会,日本建築学会大会学術講演梗概集,(頁 135-136),2018年08月31日,仙台,日本国

  13. 鋼製ディスクとアンカーボルトを併用した耐震改修接合部材の開発(その22)断面修復時の既存躯体面に目荒らしを施した接合部におけるせん断耐力の評価

    阿部隆英,坂本啓太,佐藤貴志,尾中敦義,八木沢康衛,安藤重裕,兼良孝征,田村努,高瀬裕也,日本建築学会大会,日本建築学会,日本建築学会大会学術講演梗概集,(頁 131-132),2018年08月31日,仙台,日本国

  14. 鋼製ディスクとアンカーボルトを併用した耐震改修接合部材の開発(その21)断面修復時の既存躯体面に目荒らしを施した接合部におけるせん断実験の概要

    佐藤貴志,阿部隆英,坂本啓太,尾中敦義,八木沢康衛,安藤重裕,兼良孝征,田村努,高瀬裕也,日本建築学会大会,日本建築学会,日本建築学会大会学術講演梗概集,(頁 129-130),2018年08月31日,仙台,日本国

  15. 既存コンクリート目荒らし面にあと施工アンカーを併用した場合の力学挙動に関する研究(その3)目荒らしとあと施工アンカーを併用した試験体における実験結果

    阿部隆英,樋渡健,坂本啓太,高瀬裕也,香取慶一,日本建築学会大会,日本建築学会,日本建築学会大会学術講演梗概集,(頁 127-128),2018年08月31日,仙台,日本国

  16. 既存コンクリート目荒らし面にあと施工アンカーを併用した場合の力学挙動に関する研究(その2)あと施工アンカー及び目荒らしのみの試験体の実験結果

    高瀬裕也,樋渡健,阿部隆英,坂本啓太,香取慶一,日本建築学会大会,日本建築学会,日本建築学会大会学術講演梗概集,(頁 125-126),2018年08月31日,仙台,日本国

  17. 既存コンクリート目荒らし面にあと施工アンカーを併用した場合の力学挙動に関する研究(その1)実験計画

    香取慶一,樋渡健,阿部隆英,坂本啓太,高瀬裕也,日本建築学会大会,日本建築学会,日本建築学会大会学術講演梗概集,(頁 123-124),2018年08月31日,仙台,日本国

  18. 複合応力下における接着系あと施工アンカーの3次元FEM解析モデル構築と考察(その1)3次元FEM解析モデルの構築

    根本夏帆,石田雄太郎,坂田弘安,高瀬裕也,毎田悠承,白井佑樹,佐藤匠,日本建築学会大会,日本建築学会,日本建築学会大会学術講演梗概集,(頁 383-384),2017年08月31日,広島,日本国

  19. 複合応力下における接着系あと施工アンカーの3次元FEM解析モデル構築と考察(その2)解析結果と考察

    石田雄太郎,坂田弘安,高瀬裕也,毎田悠承,白井佑樹,佐藤匠,日本建築学会大会,日本建築学会,日本建築学会大会学術講演梗概集,(頁 385-386),2017年08月31日,広島,日本国

  20. 鋼製ディスクとアンカーボルトを併用した耐震改修用接合部剤の開発(その19)断面修復を施した接合部におけるせん断実験の概要

    佐藤貴志,阿部隆英,坂本啓太,尾中敦義,八木沢康衛,安藤重裕,兼吉考征,田村努,高瀬裕也,日本建築学会大会,日本建築学会,日本建築学会大会学術講演梗概集,(頁 367-368),2017年08月31日,広島,日本国

このページの先頭へ▲