学会等発表 - 髙瀬 裕也
-
鋼製ディスクとアンカーボルトを併用した耐震改修用接合部剤の開発(その20)断面修復を施した接合部におけるせん断耐力の評価
坂本啓太,阿部隆英,佐藤貴志,尾中敦義,八木沢康衛,安藤重裕,兼吉考征,田村努,高瀬裕也,日本建築学会大会,日本建築学会,日本建築学会大会学術講演梗概集,(頁 369-370),2017年08月31日,広島,日本国
-
既存コンクリート目荒らし面のせん断抵抗性能に関する研究(その1)研究背景とせん断載荷実験の計画
阿部隆英,坂本啓太,磯崎翼,武者右京,高瀬裕也,樋渡健,香取慶一,日本建築学会大会,日本建築学会,日本建築学会大会学術講演梗概集,(頁 339-340),2017年08月31日,広島,日本国
-
既存コンクリート目荒らし面のせん断抵抗性能に関する研究(その2)せん断伝達機構を評価する力学モデル
高瀬裕也,磯崎翼,武者右京,阿部隆英,坂本啓太,樋渡健,香取慶一,日本建築学会大会,日本建築学会,日本建築学会大会学術講演梗概集,(頁 341-342),2017年08月31日,広島,日本国
-
既存コンクリート目荒らし面のせん断抵抗性能に関する研究(その3)実験結果および解析結果による最適目荒らし面積の検討
武者右京,磯崎翼,阿部隆英,坂本啓太,高瀬裕也,樋渡健,香取慶一,日本建築学会大会,日本建築学会,日本建築学会大会学術講演梗概集,(頁 343-344),2017年08月31日,広島,日本国
-
無機系あと施工アンカーにおける骨材粒径の影響
田村努,兼吉孝征,安藤重裕,阿部隆英,坂本啓太,高瀬裕也,日本建築学会大会,日本建築学会,日本建築学会大会学術講演梗概集,(頁 381-382),2017年08月31日,広島,日本国
-
低騒音・低振動型の目荒らし工法の開発(その16)グラウトキーのシアオフ破壊時のせん断耐力における一考察
阿部隆英,樋渡建,久保田雅春,高瀬裕也,香取慶一,日本建築学会,日本建築学会大会学術講演梗概集,(頁 581-582),2016年08月
-
EFM解析による外側補強接合部に作用する複合応力度分布に関する研究(その1)解析モデル概要
佐藤匠,石田雄太郎,坂田弘安,高瀬裕也,毎田悠承,白井佑樹,久保田雅春,日本建築学会大会学術講演会,日本建築学会,日本建築学会大会学術講演梗概集(構造IV),(頁 621-622),2016年08月
-
EFM解析による外側補強接合部に作用する複合応力度分布に関する研究(その2)複合応力度分布の考察
石田雄太郎,坂田弘安,高瀬裕也,毎田悠承,白井佑樹,久保田雅春,佐藤匠,日本建築学会,日本建築学会大会学術講演梗概集,(頁 623-624),2016年08月
-
一定引張力を受けるあと施工アンカーのせん断耐力に関する検討
高瀬裕也,和田俊良,篠原保二,日本建築学会大会学術講演会,日本建築学会,日本建築学会大会学術講演梗概集(構造IV),(頁 571-572),2016年08月
-
低騒音・低振動型の目荒らし工法の開発(その15)グラウトキーの最終破壊形式
香取慶一,久保田雅春,阿部隆英,樋渡建,高瀬裕也,日本建築学会,日本建築学会大会学術講演梗概集,(頁 579-580),2016年08月
-
2014年長野県北部の地震の被害調査と震源のモデル化
池田隆明,釜江克宏,小長井一男,高瀬裕也,地震工学研究発表会,土木学会,第35回地震工学研究発表会講演論文集,(頁 A22-729),2015年10月
-
多数回繰り返しせん断力を受ける接着系アンカーの力学モデルに関する検討
高瀬裕也,和田俊良,篠原保二,日本建築学会大会学術講演会,日本建築学会,日本建築学会大会学術講演梗概集(構造IV),(頁 255-256),2015年09月
-
2014年長野県北部の地震(Mj6.7)の震源のモデル化
池田隆明,釜江克宏,小長井一男,高瀬裕也,土木学会全国大会,土木学会,土木学会第70回年次学術講演会講演概要集I,(頁 973-974),2015年09月
-
物理探査法を用いた空港誘導路下における地盤改良効果の評価
高瀬裕也,松本泰孝,土井紀直,池田隆明,土木学会全国大会,土木学会,土木学会第70回年次学術講演会講演概要集VI,(頁 729-730),2015年09月
-
2014 年長野県北部の地震での橋梁被害について
佐藤京,池田隆明,小長井一男,西弘明,高瀬裕也,土木学会全国大会,土木学会,土木学会第70回年次学術講演会講演概要集I,(頁 439-440),2015年09月
-
低騒音・低振動型の目荒らし工法の開発(その14)外付け補強架構実験
阿部隆英,久保田雅春,高瀬裕也,樋渡建,村田鉄雄,香取慶一,日本建築学会大会学術講演会,日本建築学会,日本建築学会大会学術講演梗概集(構造IV),(頁 629-630),2015年09月
-
低騒音・低振動型の目荒らし工法の開発(その13)グラウトキーの形状の違いによる支圧耐力の評価
香取慶一,阿部隆英,久保田雅春,高瀬裕也,樋渡建,村田鉄雄,日本建築学会大会学術講演会,日本建築学会,日本建築学会大会学術講演梗概集(構造IV),(頁 627-628),2015年09月
-
地盤凍結が地表面地震動に与える影響
佐藤京,池田隆明,小長井一男,西弘明,高瀬裕也,地震工学研究発表会,土木学会,第34回地震工学研究発表会講演論文集,(頁 C24-670),2014年11月
-
2011年東北地方太平洋沖地震の強震動生成域を対象とした地震規模の推定
池田隆明,釜江克宏,小長井一男,高瀬裕也,地震工学研究発表会,土木学会,第34回地震工学研究発表会講演論文集,(頁 D11-660),2014年11月
-
鋼製ディスクとアンカーボルトを併用した耐震改修用接合部材の開発 その18 増設耐震壁実験の接合部の挙動
高瀬裕也,尾中敦義,八木沢康衛,阿部隆英,板谷秀彦,佐藤貴志,久保田雅春,池田隆明,日本建築学会大会学術講演会,日本建築学会,日本建築学会大会学術講演梗概集(構造IV),(頁 685-686),2014年09月