Presentaion at conference, meeting, etc. - Kuwabara Kouhei

Division display  21 - 40 of about 99 /  All the affair displays >>
  1. ファン付き作業服の着用が建設作業員の生理・心理反応に及ぼす影響

    桒原浩平,第52回熱シンポジウム,日本建築学会環境工学委員会熱環境運営委員会,温熱環境とウェルネス,(p.24-27),2023.12.02,東京,Japan

  2. F-2ファン付き作業服着衣時の皮膚温と心拍数の関係

    本間智皓, 小林宏一郎, 榊原康生, 桒原浩平, 染谷俊介, 山崎慶太, 傳法谷郁乃,第47回人間-生活環境系シンポジウム,人間-生活環境系学会,第47回人間-生活環境系シンポジウム報告集,(p.223-226),2023.11.25,福岡,Japan

  3. P-11建設作業員の熱中症対策に関する研究(その4)ファン付き作業服着用とアイススラリー摂取の併用による身体外部・内部冷却の有効性の検証

    宇野紘生、染谷俊介、藤崎幸市郎、桒原浩平、山崎慶太、傳法谷郁乃、若林斉、小林宏一郎,第47回人間-生活環境系シンポジウム,人間-生活環境系学会,第47回人間-生活環境系シンポジウム報告集,(p.73-76),2023.11.25,福岡,Japan

  4. P-5建設作業員の熱中症対策に関する研究(その6)ファン付き作業服着用時におけるフルハーネスの装着方法が生理・心理反応に及ぼす影響

    福島歩実、傳法谷郁乃、岩本静男、藤本遼、染谷俊介、杉山拓真、藤崎幸市郎、桒原浩平,第47回人間-生活環境系シンポジウム,人間-生活環境系学会,第47回人間-生活環境系シンポジウム報告集,(p.55-56),2023.11.25,福岡,Japan

  5. A-6建設作業員の熱中症対策に関する研究(その5)ファン付き作業服着用と昼休憩時の冷却ベスト併用による身体外部冷却の有効性の検証

    富澤暸、桒原浩平、染谷俊介、杉山拓真、藤崎幸市郎、傳法谷郁乃、小林宏一郎、白石篤史,第47回人間-生活環境系シンポジウム,人間-生活環境系学会,第47回人間-生活環境系シンポジウム報告集,(p.19-22),2023.11.25,福岡,Japan

  6. ファン付き作業服の着用が有効な温熱環境に関する研究

    榊原康生, 桒原浩平, 染谷俊介, 藤﨑幸市郎, 山崎慶太, 傳法谷郁乃,日本建築学会2023年度大会,日本建築学会,日本建築学会大会学術講演梗概集,(p.693-694),2023.09.13,京都大学,Japan

  7. 保育施設の階段室における浮遊微粒子と二酸化炭素濃度の挙動

    葛西綾乃, 馬渡龍, 森太郎, 桒原浩平,日本建築学会2023年度大会,日本建築学会,日本建築学会大会学術講演梗概集,(p.1447-1448),2023.09.13,京都大学,Japan

  8. F-5冬季の建設現場における作業中の寒さ対策に関する研究

    桒原浩平,令和5年度空気調和・衛生工学会大会,令和5年度空気調和・衛生工学会学術講演論文集,(p.29-32),2023.09.06,福井大学,Japan

  9. 画像処理とCO2測定モジュールを用いた空間人数監視システム試作

    浅利かなた, 細川靖, 馬渡龍, 桒原浩平, 大槻香子, 森太郎,2023年度電気関係学会東北支部連合大会,2022年度電気関係学会東北支部連合大会,(p.2B11),2023.09.05,岩手県立大学,Japan

  10. ファン付き作業服の着用が有効な温熱環境に関する研究

    榊原康生,桒原浩平, 染谷俊介, 藤﨑幸市郎, 山崎慶太, 傳法谷郁乃,日本建築学会北海道支部第96回研究発表会,日本建築学会北海道支部,日本建築学会北海道支部研究報告集96,(p.157-160),2023.06.24,室蘭工業大学,Japan

  11. 衝立・カーテンを用いた寒冷地の冬季窓開け換気手法に関する研究

    加藤陸,桒原浩平,森太郎,大槻香子,日本建築学会北海道支部第96回研究発表会,日本建築学会北海道支部,日本建築学会北海道支部研究報告集96,(p.149-150),2023.06.24,室蘭工業大学,Japan

  12. 空気清浄機の設置高さが感染リスク及び粒子齢に及ぼす影響

    石井大揮,桒原浩平,森太郎,日本建築学会北海道支部第96回研究発表会,日本建築学会北海道支部,日本建築学会北海道支部研究報告集96,(p.151-152),2023.06.24,室蘭工業大学,Japan

  13. 室内の過乾燥対策としてのマスク着用の有効性について~マスクの基礎性能とマスク内温湿度の関係~

    川島拓大,桒原浩平,森太郎,日本建築学会北海道支部第96回研究発表会,日本建築学会北海道支部,日本建築学会北海道支部研究報告集96,(p.153-154),2023.06.24,室蘭工業大学,Japan

  14. 寒冷地の建築におけるエネルギー消費削減の研究~床吹出空調の温熱・空気環境の実測~

    飯沼倖大,桒原浩平,日本建築学会北海道支部第96回研究発表会,日本建築学会北海道支部,日本建築学会北海道支部研究報告集96,(p.155-156),2023.06.24,室蘭工業大学,Japan

  15. G-14様々な温熱環境におけるマスク着用が人体の生理心理反応に及ぼす影響

    小林茉央, 川島拓大, 桒原浩平,空気調和・衛生工学会北海道支部第57回学術講演会,空気調和・衛生工学会北海道支部,空気調和・衛生工学会北海道支部第57回学術講演会論文集,(p.130-133),2023.03.16

  16. G-12ファン付き作業服を用いた暑熱ストレス低減化に関する研究(第19報)建設現場でのアイススラリーの飲用の影響と休憩所の温熱環境の実測調査

    石澤唯人, 飯沼倖大, 桒原浩平, 平野雄士, 染谷俊介, 山崎慶太, 藤崎幸市郎, 傳法谷郁乃, 小林宏一郎, 山田開,空気調和・衛生工学会北海道支部第57回学術講演会,空気調和・衛生工学会北海道支部,空気調和・衛生工学会北海道支部第57回学術講演会論文集,(p.122-125),2023.03.16

  17. G-11ファン付き作業服を着衣した人体対流熱伝達率の実測と皮膚温予測に関する研究

    山田開, 桒原浩平, 若林斉, 宇野紘生, 榊原康生,空気調和・衛生工学会北海道支部第57回学術講演会,空気調和・衛生工学会北海道支部,空気調和・衛生工学会北海道支部第57回学術講演会論文集,(p.118-121),2023.03.16

  18. G-10寒冷地の幼児施設のおける冬季の換気状況に関するアンケート調査と保育活動中のCO2濃度上昇リスクの把握

    鳥谷部桃果, 飯沼倖大, 桒原浩平, 森太郎, 大槻香子, 馬渡龍, 細川靖,空気調和・衛生工学会北海道支部第57回学術講演会,空気調和・衛生工学会北海道支部,空気調和・衛生工学会北海道支部第57回学術講演会論文集,(p.114-117),2023.03.16

  19. G-2高専寮における空気環境の実測と解析による換気方法の検討(その3)ドア開け換気時の廊下の空気環境改善の検討

    馬場優憧, 大槻香子, 森太郎, 桒原浩平, 馬渡龍, 細川靖,空気調和・衛生工学会北海道支部第57回学術講演会,空気調和・衛生工学会北海道支部,空気調和・衛生工学会北海道支部第57回学術講演会論文集,(p.88-89),2023.03.16

  20. G-1釧路高専講義室の換気意識調査および冬季の換気による寒さ対策の提案

    松崎壱星, 大槻香子, 森太郎, 桒原浩平, 馬渡龍, 細川靖,空気調和・衛生工学会北海道支部第57回学術講演会,空気調和・衛生工学会北海道支部,空気調和・衛生工学会北海道支部第57回学術講演会論文集,(p.86-87),2023.03.16

To the head of this page.▲