Presentaion at conference, meeting, etc. - Kuwabara Kouhei

Division display  1 - 20 of about 99 /  All the affair displays >>
  1. A-5トレーサーガス及び室内における温湿度の違いが空気清浄機の清浄効果に及ぼす影響

    石井大揮、桒原浩平、森太郎、大槻香子、馬渡龍、細川靖,空気調和・衛生工学会北海道支部第59回学術講演会,空気調和・衛生工学会北海道支部,空気調和・衛生工学会北海道支部第59回学術講演会,(p.15-18),2025.03.13,北海道大学,Japan

  2. E-5温度応答性水溶液を用いた遮光フィルムの日射透過率・日射反射率の測定と農業用ビニールハウスへの導入の検討

    高岡幸広、桒原浩平、馬渡康輝,空気調和・衛生工学会北海道支部第59回学術講演会,空気調和・衛生工学会北海道支部,空気調和・衛生工学会北海道支部第59回学術講演会,(p.147-148),2025.03.13,北海道大学,Japan

  3. E-3寒冷地における断熱材衝立を用いた最適な窓開け換気手法に関する研究

    加藤陸、桒原浩平、森太郎、大槻香子、馬渡龍、細川靖,空気調和・衛生工学会北海道支部第59回学術講演会,空気調和・衛生工学会北海道支部,空気調和・衛生工学会北海道支部第59回学術講演会,(p.139-142),2025.03.13,北海道大学,Japan

  4. A-3建設作業員の熱中症対策に関する研究(その7)建設現場におけるフルハーネス対応ファン付き作業服の有効性の検証

    平澤葵、桒原浩平、藤崎幸市郎、杉山拓真、花澤健介、染谷俊介、傳法谷郁乃、小林宏一郎、白石篤史,第48回人間-生活環境系シンポジウム,人間-生活環境系学会,第48回人間-生活環境系シンポジウム報告集,(p.7-10),2024.12.07,つくば,Japan

  5. P-16建設作業員の熱中症対策に関する研究(その9)ファン付き作業服とフルハーネス着用時における胸背部に配置したインナーパッドの熱・気流特性評価

    福島歩実、傳法谷郁乃、岩本靜男、杉山拓真、染谷俊介、藤崎幸市郎、桒原浩平,第48回人間-生活環境系シンポジウム,人間-生活環境系学会,第48回人間-生活環境系シンポジウム報告集,(p.121-122),2024.12.07,つくば,Japan

  6. A-4建設作業員の熱中症対策に関する研究(その8)建設現場における各種対策と生理反応の関係

    杉山拓真、藤崎幸市郎、花澤健介、染谷俊介、桒原浩平、平澤葵、傳法谷郁乃、小林宏一郎、白石篤史,第48回人間-生活環境系シンポジウム,人間-生活環境系学会,第48回人間-生活環境系シンポジウム報告集,(p.11-12),2024.12.07,つくば,Japan

  7. E-12没食子酸誘導体水溶液を用いた遮光フィルムの日射透過率・日射反射率の測定と窓への導入が住宅の省エネルギーに及ぼす影響

    髙岡幸広, 桒原浩平, 馬渡康輝,令和6年度空気調和・衛生工学会大会,令和6年度空気調和・衛生工学会学術講演論文集,(p.53-56),2024.09.11,佐賀大学,Japan

  8. G-4寒冷地冬季の学校教室において温熱環境を良好に保つ開口部開閉パターンの検討

    桒原浩平, 森太郎, 大槻香子, 馬渡龍,令和6年度空気調和・衛生工学会大会,令和6年度空気調和・衛生工学会学術講演論文集,(p.13-16),2024.09.11,佐賀大学,Japan

  9. 画像処理とCO2測定モジュールを用いた空間人数監視システム試作

    岡田 純英, 細川靖, 馬渡龍, 桒原浩平, 大槻香子, 森太郎,2024年度電気関係学会東北支部連合大会,2024年度電気関係学会東北支部連合大会,(p.1D08-15),2024.08.29,秋田県立大学,Japan

  10. 等WBGT環境下でのファン付き作業服着用の有効性の検証

    榊原康生, 桒原浩平, 染谷俊介, 山崎慶太, 傳法谷郁乃,日本建築学会2024年度大会,日本建築学会,日本建築学会大会学術講演梗概集,(p.771-772),2024.08.27,明治大学,Japan

  11. 等WBGT環境下でのファン付き作業服着⽤の有効性の検証

    榊原康生, 桒原浩平, 山崎慶太, 傳法谷郁乃, 染谷俊介,日本建築学会北海道支部第97回研究発表会,日本建築学会北海道支部,日本建築学会北海道支部研究報告集97,(p.251-254),2024.06.29,札幌市立大学,Japan

  12. 学校教室における寒冷地の冬季窓開け換気⼿法に関する研究

    加藤陸,桒原浩平,森太郎,大槻香子,馬渡龍,日本建築学会北海道支部第97回研究発表会,日本建築学会北海道支部,日本建築学会北海道支部研究報告集97,(p.201-202),2024.06.29,札幌市立大学,Japan

  13. 乾球温度と相対湿度がエアロゾル粒⼦濃度の低減に及ぼす影響

    石井大揮,桒原浩平,森太郎,日本建築学会北海道支部第97回研究発表会,日本建築学会北海道支部,日本建築学会北海道支部研究報告集97,(p.203-204),2024.06.29,札幌市立大学,Japan

  14. ファン付き作業服を着用した人体の対流熱伝達率に関する研究(その2)胴体を模擬した発熱円筒を用いた基礎実験

    桒原浩平,日本人間工学会第65回大会,一般社団法人日本人間工学会,日本人間工学会第65回大会予稿集,(p.1D4-5),2024.06.22,北海道千歳市,Japan

  15. A-5冬季室内の乾燥対策としてのマスク着用の有効性に関する研究

    川島拓大, 桒原浩平, 森太郎,空気調和・衛生工学会北海道支部第58回学術講演会,空気調和・衛生工学会北海道支部,空気調和・衛生工学会北海道支部第58回学術講演会論文集,(p.17-20),2024.03.14

  16. G-4寒冷地の中古住宅流通活性化に向けた断熱性能の経年変化に関する研究(その11)名寄市・士別市の中古住宅における測定事例

    川上竜輝、桒原浩平、森太郎,空気調和・衛生工学会北海道支部第58回学術講演会,空気調和・衛生工学会北海道支部,空気調和・衛生工学会北海道支部第58回学術講演会論文集,(p.197-200),2024.03.14

  17. G-3寒冷地冬季の学校教室において温熱環境を良好に保つ開口部開閉パターンの検討

    中尾笑生、桒原浩平、森太郎、大槻香子、馬渡龍,空気調和・衛生工学会北海道支部第58回学術講演会,空気調和・衛生工学会北海道支部,空気調和・衛生工学会北海道支部第58回学術講演会論文集,(p.193-196),2024.03.14

  18. E-1寒冷地の建物におけるCO2濃度と日射を加味した室内環境制御システムに関する研究

    飯沼倖大, 桒原浩平, 森太郎,空気調和・衛生工学会北海道支部第58回学術講演会,空気調和・衛生工学会北海道支部,空気調和・衛生工学会北海道支部第58回学術講演会論文集,(p.131-134),2024.03.14

  19. 日射透過率・反射率の測定と温熱環境シミュレーションを用いたスマートウインドウの日射遮蔽効果の検証

    髙岡 幸広,第18回環境工学系・卒業論文発表会(EGGs’23),日本建築学会北海道支部環境工学専門委員会,EGG's23梗概集,2024.03.06

  20. 建設作業員の熱中症対策に関する研究-昼休憩時の冷却ベスト着用の効果検証-

    富澤 瞭,第18回環境工学系・卒業論文発表会(EGGs’23),日本建築学会北海道支部環境工学専門委員会,EGG's23梗概集,2024.03.06

To the head of this page.▲