Research reports - Tsuji Yasuhide

Division display  21 - 40 of about 128 /  All the affair displays >>
  1. THz帯の磁性メタサーフェスの自動最適設計に関する研究

    谷口 美緒,井口亜希人,辻 寧英,電子情報通信学会技術研究報告,2022.10

  2. サブ波長グレーティング構造NRDガイドにおける単一モード伝送に関する研究

    風間啓佑,井口亜希人,辻 寧英,電子情報通信学会技術研究報告,vol.122,(120),(p.117 ~ 121),2022.07

  3. Design of mosaic-like NRD guide devices with magnetic material

    Tahir Bashir,Akito Iguchi,Yasuhide Tsuji,Tatsuya Kashiwa,電子情報通信学会技術研究報告,vol.122,(120),(p.122 ~ 126),2022.07

  4. 共分散行列適応進化戦略と関数展開法を用いた光デバイスのトポロジー最適設計

    丸山 皓貴,井口亜希人,辻 寧英,柏 達也,電子情報通信学会技術研究報告,vol.122,(37),(p.1 ~ 5),2022.05

  5. 軸対称フルベクトル有限要素法を用いた効率的な導波路デバイスの解析

    森本佳太, 井口亜希人, 辻 寧英,電子情報通信学会技術研究報告,vol.121,(109),(p.86 ~ 90),Article Number:EST2021-24,2021.07

  6. 焼き鈍し的手法を用いたNRDガイド素子のトポロジー最適設計

    稗田直哉, 井口亜希人, 辻 寧英, 柏 達也,電子情報通信学会技術研究報告,vol.121,(109),(p.59 ~ 64),Article Number:EST2021-19,2021.07

  7. 3次元プラズモニックデバイスのベイズ最適化

    丸山皓貴, 井口亜希人, 辻 寧英, 柏 達也 ,電子情報通信学会技術研究報告,vol.121,(109),(p.82 ~ 85),Article Number:EST2021-23,2021.07

  8. 進化的手法と勾配法を組み合わせた光デバイスのトポ ロジー最適設計

    奥谷怜平,森本佳太,井口亜希人,辻 寧英,電子情報通信学会技術研究報告,vol.121,(32),(p.27 ~ 31),Article Number:EST2021-6,2021.05

  9. S行列を用いた領域分割型有限要素法による光導波路解析の効率化

    森本佳太,井口亜希人,辻 寧英,電子情報通信学会技術研究報告,vol.120,(328),(p.39 ~ 44),2021.01

  10. 構造のトレランスを考慮した関数展開法に基づくトポロジー最適設 計に関する検討

    富安柾斗,井口亜希人,辻 寧英,電子情報通信学会技術研究報告,vol.120,(103),(p.45 ~ 49),Article Number:EST2020-14,2020.07

  11. ベイズ最適化を用いた誘電体フラットレンズの設計に 関する検討

    工藤滉司,井口亜希人,辻 寧英,柏 達也,電子情報通信学会技術研究報告,vol.120,(103),(p.39 ~ 43),Article Number:EST2020-13,2020.07

  12. 進化的手法と勾配法を用いた多目的最適設計による光デバイスの 構造単純化に関する検討

    富安柾斗,井口亜希人,辻 寧英,電子情報通信学会技術研究報告,vol.120,(31),(p.11 ~ 15),Article Number:EST2020-3,2020.05

  13. モード結合理論と機械学習を用いた 3 次元光導波路デバイスの最適 設計の効率化に関する研究

    工藤滉司,井口亜希人,辻 寧英,電子情報通信学会技術研究報告,vol.120,(31),(p.17 ~ 21),Article Number:EST2020-4,2020.05

  14. 伝搬演算子を用いた有限要素法の境界条件による効率的な光導波路伝搬解析

    森本佳太,辻 寧英,電子情報通信学会技術研究報告,vol.119,(407),(p.103 ~ 107),2020.01

  15. ニューラルネットワークを用いた方向性結合型光デバイスの効率的な最適設計に関する研究

    工藤滉司,辻 寧英,電子情報通信学会技術研究報告,vol.119,(129),(p.85 ~ 89),2019.07

  16. Design of silicon-based polarization converter using an asymmetric slot-waveguide

    Z. Zhang, Y. Tsuji, M. Eguchi, C.-P Chen,電子情報通信学会技術研究報告,vol.119,(129),(p.97 ~ 100),2019.07

  17. グレイ領域を用いない関数展開法による光デバイスのトポロジー自動最適設計に関する研究

    富安柾斗,辻 寧英,電子情報通信学会技術研究報告,vol.119,(129),(p.91 ~ 95),2019.07

  18. 光導波路デバイスのトポロジー自動最適設計

    辻 寧英, 集積光デバイスと応用技術研究会,2018.11

  19. Analysis of polarization converter based on square lattice photonic crystal fiber

    Z. Zhang, Y. Tsuji, M. Eguchi, and C.-P. Chen, 電子情報通信学会技術研究報告,vol.118,(209),(p.23 ~ 26),2018.09

  20. Study on polarization rotator based on square lattice photonic crystal fiber with double-hole unit

    Z. Zhang, Y. Tsuji, M. Eguchi, and C.-P. Chen, 電子情報通信学会技術研究報告,vol.118,(144),(p.19 ~ 22),2018.07

To the head of this page.▲