Presentaion at conference, meeting, etc. - Sawaguchi Naoya

Division display  81 - 100 of about 115 /  All the affair displays >>
  1. 分子動力学法による異種結晶粒界近傍における酸化物イオンの拡散解析

    石川暁士、澤口直哉、佐々木眞,化学系学協会北海道支部 2009年冬季研究発表会,日本分析化学会北海道支部、日本化学会北海道支部、日本エネルギー学会北海道支部、石油学会北海道支部、電気化学会北海道支部、腐食防食協会北海道支部、表面技術協会北海道支部、触媒学会北海道地区,化学系学協会北海道支部 2009年冬季研究発表会 講演要旨集,(p.24),2009.02.03,北海道・札幌市

  2. M2Fe2O5(M=Sr,Ca)中の酸化物イオンの拡散挙動の解析

    川井トオル、澤口直哉、佐々木眞,化学系学協会北海道支部 2009年冬季研究発表会,日本分析化学会北海道支部、日本化学会北海道支部、日本エネルギー学会北海道支部、石油学会北海道支部、電気化学会北海道支部、腐食防食協会北海道支部、表面技術協会北海道支部、触媒学会北海道地区,化学系学協会北海道支部 2009年冬季研究発表会 講演要旨集,(p.25),2009.02.03,北海道・札幌市

  3. 分子動力学法によるSr2Fe2O5中の酸化物イオンの運動解析

    川井トオル、澤口直哉、佐々木眞,日本鉄鋼協会・日本金属学会両支部合同夏季講演大会,日本金属学会北海道支部、日本鉄鋼協会北海道支部,平成20年度 日本金属学会、日本鉄鋼協会両支部合同夏季講演大会概要集,(p.12),2008.07.24,北海道・札幌市

  4. Molecular dynamics simulation of oxide ion conductors

    澤口 直哉,第25回ライラックセミナー,電気化学会北海道支部,2008.06.14,北海道・小樽市

  5. 分子動力学法を用いたNiO中のイオン挙動の解析

    内海男斗、澤口直哉、佐々木眞,日本コンピュータ化学会2008春季年会,日本コンピュータ化学会,日本コンピュータ化学会 2008春季年会 講演予稿集,(p.2P11),2008.05.23,東京都・東京

  6. 分子動力学法を用いたCa2FeAlO5中の酸化物イオン伝導の解析

    原田裕介、川井トオル、澤口直哉、佐々木眞,日本コンピュータ化学会2008春季年会,日本コンピュータ化学会,日本コンピュータ化学会 2008春季年会 講演予稿集,(p.2P13),2008.05.23,東京都・東京

  7. 分子動力学法によるLi1.33Ti1.66O4中のLiイオン挙動解析

    朝倉勇貴、澤口直哉、佐々木眞,日本コンピュータ化学会2008春季年会,日本コンピュータ化学会,日本コンピュータ化学会 2008春季年会 講演予稿集,(p.2P12),2008.05.23,東京都・東京

  8. 水熱法によるデラフォサイト型CuAlXGa1-XO2(0&#8804

    高橋朋宏、神賀洋、齋藤淳、澤口直哉、佐々木眞、Kenneth R. Poeppelmeier,北海道支部2008年冬季研究発表会,日本分析化学会北海道支部、日本化学会北海道支部、日本エネルギー学会北海道支部、触媒学会北海道地区,北海道支部2008年冬季研究発表会 講演要旨集,(p.25),2008.01.29,北海道・札幌市

  9. Gd2O3-CeO2の酸化物イオン伝導性の解析

    成田賢治、澤口直哉、佐々木眞,北海道支部2008年冬季研究発表会,日本分析化学会北海道支部、日本化学会北海道支部、日本エネルギー学会北海道支部、触媒学会北海道地区,北海道支部2008年冬季研究発表会 講演要旨集,(p.98),2008.01.29,北海道・札幌市

  10. Sr2Fe2O5の酸化物イオン伝導特性の解析

    川井トオル、澤口直哉、佐々木眞,北海道支部2008年冬季研究発表会,日本分析化学会北海道支部、日本化学会北海道支部、日本エネルギー学会北海道支部、触媒学会北海道地区,北海道支部2008年冬季研究発表会 講演要旨集,(p.97),2008.01.29,北海道・札幌市

  11. 分子動力学法によるYSZの酸化物イオン伝導の解析

    石川暁士、齋藤淳、澤口直哉、佐々木眞,北海道支部2008年冬季研究発表会,日本分析化学会北海道支部、日本化学会北海道支部、日本エネルギー学会北海道支部、触媒学会北海道地区,北海道支部2008年冬季研究発表会 講演要旨集,(p.95),2008.01.29,北海道・札幌市

  12. Sr2SnO4:Euをドープした発光体の作製と発光特性

    旭永修、齋藤淳、澤口直哉、佐々木眞,北海道支部2008年冬季研究発表会,日本分析化学会北海道支部、日本化学会北海道支部、日本エネルギー学会北海道支部、触媒学会北海道地区,北海道支部2008年冬季研究発表会 講演要旨集,(p.29),2008.01.29,北海道・札幌市

  13. 水熱法によるデラフォサイト型AgGaO2の作製と電気的・光学的性質

    神賀洋、高橋朋宏、齋藤淳、澤口直哉、佐々木眞、Kenneth R. Poeppelmeier,北海道支部2008年冬季研究発表会,日本分析化学会北海道支部、日本化学会北海道支部、日本エネルギー学会北海道支部、触媒学会北海道地区,北海道支部2008年冬季研究発表会 講演要旨集,(p.26),2008.01.29,北海道・札幌市

  14. 分子動力学法を用いたNiO中のイオン拡散挙動の解析

    内海男斗、澤口直哉、佐々木眞,平成19年度 日本金属学会、日本鉄鋼協会両支部合同冬季講演大会,日本金属学会北海道支部、日本鉄鋼協会北海道支部,平成19年度 日本金属学会、日本鉄鋼協会両支部合同冬季講演大会概要集,(p.17),2008.01.23,北海道・札幌市

  15. 分子動力学(MD)シミュレーションを用いたCa2FeAlO5の酸化物イオン伝導の解析

    原田裕介、川井トオル、澤口直哉、佐々木眞,平成19年度 日本金属学会、日本鉄鋼協会両支部合同冬季講演大会,日本金属学会北海道支部、日本鉄鋼協会北海道支部,平成19年度 日本金属学会、日本鉄鋼協会両支部合同冬季講演大会概要集,(p.30),2008.01.23,北海道・札幌市

  16. 分子動力学(MD)シミュレーションによるLi+欠損α-LiAlO2中のLi+の移動

    山谷浩孝、永田一生、齋藤淳、澤口直哉、佐々木眞,平成19年度 日本金属学会、日本鉄鋼協会両支部合同冬季講演大会,日本金属学会北海道支部、日本鉄鋼協会北海道支部,平成19年度 日本金属学会、日本鉄鋼協会両支部合同冬季講演大会概要集,(p.29),2008.01.23,北海道・札幌市

  17. 分子動力学(MD)シミュレーションによるLi1.33Ti1.66O4中のLiイオン挙動解析

    朝倉勇貴、伊東雅哉、澤口直哉、佐々木眞,平成19年度 日本金属学会、日本鉄鋼協会両支部合同冬季講演大会,日本金属学会北海道支部、日本鉄鋼協会北海道支部,平成19年度 日本金属学会、日本鉄鋼協会両支部合同冬季講演大会概要集,(p.17),2008.01.23,北海道・札幌市

  18. 分子動力学法によるCa2Fe2O5の酸化物イオン伝導性の検討

    川井トオル、澤口直哉、佐々木眞,日本コンピュータ化学会2007春季年会,日本コンピュータ化学会,日本コンピュータ化学会 2007春季年会 講演予稿集,(p.67),2007.05.24,東京都・東京

  19. 水熱法によるデラフォサイト型CuGaxSc(1-x)O2の作製と電気的・光学的性質

    高橋 朋宏,日本鉄鋼協会・日本金属学会両支部合同冬季講演大会,日本鉄鋼協会北海道支部、日本金属学会北海道支部,日本鉄鋼協会・日本金属学会両支部合同冬季講演大会概要集,(p.32),2007.01.25,北海道・室蘭市

  20. ジルコンタイプLnVO4:Eu3+の作製と発光特性

    旭 永修,日本鉄鋼協会・日本金属学会両支部合同冬季講演大会,日本鉄鋼協会北海道支部、日本金属学会北海道支部,日本鉄鋼協会・日本金属学会両支部合同冬季講演大会概要集,(p.25),2007.01.25,北海道・室蘭市

To the head of this page.▲