Presentaion at conference, meeting, etc. - Sawaguchi Naoya
-
分子動力学シミュレーションを用いたxSiO2-(1-x)NaAlO2ガラスの構造解析
山本優也、澤口直哉、佐々木眞 ,日本コンピュータ化学会2018秋季年会,日本コンピュータ化学会,日本コンピュータ化学会2018秋季年会要旨集,(p.2P12),2018.11.03,弘前大学,Japan
-
Sintering process and properties of mixed materials of granulated blast furnace slag and waste glass
Miyako Takeda, Naoya Sawaguchi, Makoto Sasaki, Hiroyuki Inano, Takafumi Nomura,AMPT2018 21ST INTERNATIONAL CONFERENCE ON ADVACES IN MATERIALS- AND PROCESSING TECHNOLOGIES,Advanced Processing Technology Research Centre,ampt2018_abstract booklet,(p.116),2018.09.04,Dublin City University,Ireland
-
分子動力学法を用いたNa2O-B2O3系ガラスにおけるホウ酸異常の考察
山本優也、澤口直哉、佐々木眞,日本セラミックス協会2018年年会,日本セラミックス協会,日本セラミックス協会2018年年会予稿集,(p.1P117),2018.03.15,仙台市,Japan
-
高炉水砕スラグ-廃ガラスを原料としたセラミックスの焼成条件の検討
武田都、澤口直哉、佐々木眞、稲野浩行,日本鉄鋼協会・日本金属学会両支部合同冬季講演大会,日本鉄鋼協会・日本金属学会両北海道支部,日本鉄鋼協会・日本金属学会両支部合同冬季講演大会概要集,(p.18),2018.01.25,札幌市,Japan
-
低熱膨張特性をもつβ -LiAlSiO4の分子動力学シミュレーション
志摩知輝、澤口直哉、佐々木眞,日本金属学会2017年秋期(第161回)講演大会,日本金属学会,日本金属学会2017年秋期(第161回)講演大会 予稿集,(p.P178),2017.09.06,札幌市,Japan
-
Yuya Yamamoto, Naoya Sawaguchi, Makoto Sasaki
IUMRS-ICAM 2017 The 15th International Conference on Advanced Materials,The Materials Research Society of Japan(MRS-J),IUMRS-ICAM 2017 Program,(p.B6-O28-010),2017.08.27,京都市,Japan
-
YSZ中の酸化物イオン拡散に及ぼす粒界の影響
森安桃太、澤口直哉、佐々木眞,日本コンピュータ化学会2017春季年会,日本コンピュータ化学会,日本コンピュータ化学会2017春季年会講演予稿集,(p.57),2017.06.08,東京都,Japan
-
Na2O-K2O-SiO2系ガラスにおける混合アルカリ効果の考察
山本優也、澤口直哉、佐々木眞,日本コンピュータ化学会2017春季年会,日本コンピュータ化学会,日本コンピュータ化学会2017春季年会講演予稿集,(p.62),2017.06.08,東京都,Japan
-
分子動力学シミュレーションを用いた Na2O-CaO-SiO2 系ガラスの構造解析
奥田真之助、澤口直哉、佐々木眞,日本コンピュータ化学会2017春季年会,日本コンピュータ化学会,日本コンピュータ化学会2017春季年会講演予稿集,(p.58),2017.06.08,東京都,Japan
-
分子動力学シミュレーションによるβ-LiAlSiO4の熱膨張の解析
志摩知輝、澤口直哉、佐々木眞,日本コンピュータ化学会2017春季年会,日本コンピュータ化学会,日本コンピュータ化学会2017春季年会講演予稿集,(p.54),2017.06.08,東京都,Japan
-
混合アルカリ(Na-K)ケイ酸塩ガラス中の修飾イオンの挙動解析
山本優也、澤口直哉、佐々木眞,日本セラミックス協会2017年年会,日本セラミックス協会,日本セラミックス協会2017年年会講演予稿集,(p.1P075),2017.03.17,東京都,Japan
-
分子動力学法によるYbxCo4Sb12中の原子挙動解析
橋本怜奈、澤口直哉、佐々木眞、関根ちひろ,日本鉄鋼協会・日本金属学会両支部合同冬季講演大会,日本鉄鋼協会北海道支部、日本金属学会北海道支部,日本鉄鋼協会・日本金属学会両支部合同冬季講演大会概要集,(p.1),2016.12.15,北海道・室蘭工業大学
-
分子動力学法による充填スクッテルダイト化合物YbxCo4Sb12の格子振動の考察
橋本怜奈、澤口直哉、佐々木眞、関根ちひろ,日本セラミックス協会東北北海道支部研究発表会,日本セラミックス協会東北北海道支部,日本セラミックス協会東北北海道支部研究発表会講演要旨集,(p.44),2016.10.27,北海道・北海道大学
-
分子動力学シミュレーションを用いたNa2O-K2O-SiO2系ガラス中における修飾イオンの挙動解析
山本優也、澤口直哉、佐々木眞,日本セラミックス協会東北北海道支部研究発表会,日本セラミックス協会東北北海道支部,日本セラミックス協会東北北海道支部研究発表会講演要旨集,(p.68),2016.10.27,北海道・北海道大学
-
アルカリケイ酸塩ガラスへ適用する原子間相互作用の考察
山本優也、澤口直哉、佐々木眞,日本コンピュータ化学会2016春季年会,日本コンピュータ化学会,日本コンピュータ化学会2016春季年会予稿集,(p.1P11),2016.06.02,東京都・東京工業大学
-
古典分子動力学法による無機物質の理解支援とその発展性
澤口直哉,日本コンピュータ化学会2016春季年会,日本コンピュータ化学会,日本コンピュータ化学会2016春季年会予稿集,(p.2A01),2016.06.02,東京都・東京工業大学
-
安定化ジルコニア粒界近傍におけるイオン伝導の再検討
澤口直哉、岩満信、佐々木眞,日本コンピュータ化学会2016春季年会,日本コンピュータ化学会,日本コンピュータ化学会2016春季年会予稿集,(p.1P10),2016.06.02,東京都・東京工業大学
-
分子動力学法を用いた YbCo4Sb12の熱振動解析
橋本怜奈、澤口直哉、佐々木眞、関根ちひろ,日本コンピュータ化学会2016春季年会,日本コンピュータ化学会,日本コンピュータ化学会2016春季年会予稿集,(p.1P14),2016.06.02,東京都・東京工業大学
-
Scheelite型LiCe(WO4)2の合成
示村拓也、澤口直哉、佐々木眞,公益社団法人日本セラミックス協会2016年年会,公益社団法人日本セラミックス協会,公益社団法人日本セラミックス協会2016年年会2016年年会 講演予稿集,(p.1P107),2016.03.14,東京都・早稲田大学
-
Molecular dynamics simulation of Y2O3-B2O3glasses
遠藤聖也、澤口直哉、河内邦夫、佐々木眞,室工大重点研究プロジェクト「希土類プロジェクト」平成22年度成果報告会,室工大重点研究プロジェクト:希土類プロジェクト,室工大重点研究プロジェクト「希土類プロジェクト」平成22年度成果報告会要旨集,(p.27),2011.03.07,北海道・室蘭市