学会等発表 - 宮崎 正範

分割表示  149 件中 141 - 149 件目  /  全件表示 >>
  1. Novel electronic state in n-type high-Tc cuprate superconductors observed by transport properties and muon spin relaxation

    T. Adachi, A. Takahashi, K. M. Suzuki, M. A. Baqiya, T. Konno, T. Ohgi, T. Takamatsu, T. Kawamata, M. Kato, I. Watanabe, A. Koda, M. Miyazaki, R. Kadono, H. Oguro, S. Awaji and Y. Koike,International Conference on Superstirpes 2015,2015年06月,Ischia,イタリア共和国

  2. ミュオンナイトシフトでみたYMn2Zn20-xInx(x=2.36)の磁気基底状態

    宮崎正範,門野良典,平石雅俊,山内一宏,幸田章宏,小嶋健児,岡本佳比古,廣井善二,日本物理学会第70回年次大会,日本物理学会講演概要集(第70回年次大会),(頁 領域8、21aBE-12),2015年03月,東京都・早稲田大学

  3. 氷のMuSR及びμSR測定

    河内泰三、髭本亘、濱田幸司、宮崎正範、幸田章宏、小嶋健児、下村浩一郎、三宅康博、福谷克之,日本物理学会第70回年次大会,日本物理学会講演概要集(第70回年次大会),(頁 領域10、24aCJ-10),2015年03月,東京都・早稲田大学

  4. J-PARC MUSE 低速ミュオンビームライン「Sライン」の建設進捗状況についてII

    幸田章宏、ストラッサー・パトリック、河村成肇、西山樟生、藤森寛、小林庸男、下村浩一郎、宮崎正範、山内一宏、岡部博孝、小嶋健児、門野良典、三宅康博、伊藤孝、髭本亘,日本物理学会第70回年次大会,日本物理学会講演概要集(第70回年次大会),(頁 領域10、24aCJ-6),2015年03月,東京都・早稲田大学

  5. ミュオンスピン緩和法から見たポリブタジエンのダイナミクス

    竹下聡史、岡部博孝、平石雅俊、小嶋健児、宮崎正範、山内一宏、幸田章宏、門野良典、瀬戸秀紀、増井友美、若林昇,日本物理学会第70回年次大会,日本物理学会講演概要集(第70回年次大会),(頁 領域12、22pAR-2),2015年03月,東京都・早稲田大学

  6. Sr2IrO4・Sr3Ir2O7の反強磁性相に現れる第2の磁気相と頂点酸素スピン偏極

    宮崎正範A、○門野良典、平石雅俊、幸田章宏、小嶋健児、大橋啓、高山知弘、高木英典,日本物理学会第70回年次大会,日本物理学会講演概要集(第70回年次大会),(頁 領域8、22aBC-10),2015年03月,東京都・早稲田大学

  7. μSR測定から見たSmFeAsO1-xHxの磁気的基底状態

    平石雅俊、小嶋健児、山内一宏、宮崎正範、岡部博孝、竹下聡史、幸田章宏、門野良典、岡西洋志、飯村壮史、松石聡、細野秀雄,日本物理学会第70回年次大会,日本物理学会講演概要集(第70回年次大会),(頁 領域8、22aBA-2),2015年03月,東京都・早稲田大学

  8. 三角格子反強磁性体β-LiCoPO4のμSR

    岡部博孝、宮崎正範、平石雅俊、山内一宏、竹下聡史、幸田章宏、小嶋健児、門野良典、吉田紘行、宮川仁、松下能孝,日本物理学会第70回年次大会,日本物理学会講演概要集(第70回年次大会),(頁 領域3、22aAH-8),2015年03月,東京都・早稲田大学

  9. 重い電子的振る舞いを示すd電子系化合物Y1-xScxMn2のミュオンナイトシフト

    山内一宏,宮崎正範,平石雅俊,岡部博孝,竹下聡史,幸田章宏,小嶋健児,門野良典,中村裕之,日本物理学会第70回年次大会,日本物理学会講演概要集(第70回年次大会),(頁 領域8、21aBE-11),2015年03月,東京都・早稲田大学

このページの先頭へ▲