Presentaion at conference, meeting, etc. - Satoru Kawaguchi

Division display  81 - 100 of about 132 /  All the affair displays >>
  1. Estimation of Electron collision cross section set for N2 gas

    川口 悟, 髙橋 一弘, 佐藤 孝紀,第65回応用物理学会春季学術講演会,応用物理学会,講演予稿集(web),2018.03,東京都・東京,Japan

  2. Electron collision cross section set of c-C4F8 gas

    Satoru Kawaguchi, Kazuhiro Takahashi, Kohki Satoh,39th International Symposium on Dry Process,Abstract,2017.11,Tokyo,Japan

  3. Studies on weakly ionized gas plasma (CXXXIX) Relation between α parameter and skewness

    川口 悟, 髙橋 一弘, 佐藤 孝紀,平成29年度電気・情報関係学会北海道支部連合大会,平成29年度 電気・情報関係学会北海道支部連合大会講演論文集,(p.171-172),2017.10,北海道・函館,Japan

  4. Studies on weakly ionized gas plasma (CXL) Measurement of skewness using double-shutter drift tube

    山口 大地, 川口 悟, 髙橋 一弘, 佐藤 孝紀,平成29年度電気・情報関係学会北海道支部連合大会,平成29年度 電気・情報関係学会北海道支部連合大会講演論文集,(p.173-174),2017.10,北海道・函館,Japan

  5. Electron collision cross sections of N2 gas

    川口 悟, 髙橋 一弘, 佐藤 孝紀,第78回応用物理学会秋季学術講演会,応用物理学会,講演予稿集(web),2017.09,福岡県・福岡,Japan

  6. Electron transport analysis in C3F8 gas

    河原 翼, 川口 悟, 髙橋 一弘, 佐藤 孝紀,平成29年 電気学会 基礎・材料・共通部門大会,電気学会,平成29年 電気学会 基礎・材料・共通部門大会講演論文集,2017.09,北海道・室蘭,Japan

  7. Transport properties of an electron swarm in perfluoroethane gas

    畠山 直史, 川口 悟, 髙橋 一弘, 佐藤 孝紀,平成29年 電気学会 基礎・材料・共通部門大会,電気学会,平成29年 電気学会 基礎・材料・共通部門大会講演論文集,(p.194-199),2017.09,北海道・室蘭,Japan

  8. Measurement of electron transport coefficients in C3F8 gas using double-shutter drift tube

    山口 大地, 川口 悟, 髙橋 一弘, 佐藤 孝紀,平成29年 電気学会 基礎・材料・共通部門大会,電気学会,平成29年 電気学会 基礎・材料・共通部門大会講演論文集,(p.193),2017.09,北海道・室蘭,Japan

  9. Electron transport analysis in N2 gas

    川口 悟, 髙橋 一弘, 佐藤 孝紀,平成29年 電気学会 基礎・材料・共通部門大会,電気学会,平成29年 電気学会 基礎・材料・共通部門大会講演論文集,(p.187-192),2017.09,北海道・室蘭,Japan

  10. Rate-equation analysis of reactive species in pulsed-discharge plasma treated water (2)

    髙橋 一弘, 川口 悟, 佐藤 孝紀, 川口 秀樹, Igor Timoshkin, Martin Given, Scott MacGregor,第78回応用物理学会秋季学術講演会,応用物理学会,講演予稿集(web),2017.09,福岡県・福岡,Japan

  11. Electron transport in fluorocarbon gases

    Kohki Satoh, Satoru Kawaguchi, Naofumi Hatakeyama, Tsubasa Kawahara, Kazuhiro Takahashi,XIX International Workshop on Low-Energy Positron and Positronium Physics / XX International Symposium on Electron-Molecule Collisions and Swarms,Abstract,2017.07,Magnetic island,Australia

  12. Rate equation analysis of ROS/RNS in plasma-treated water

    Kazuhiro Takahashi, Satoru Kawaguchi, Kohki Satoh, Hideki Kawaguchi, Igor Timoshkin, Martin Given, Scott MacGregor,XXXIII International Conference on Phenomena in Ionized Gases,Abstract,2017.07,Estoril,Portugal

  13. Electron collision cross section set of C2F4 gas

    Satoru Kawaguchi, Kazuhiro Takahashi, Kohki Satoh,XXXIII International Conference on Phenomena in Ionized Gases,Abstract,2017.07,Estoril,Portugal

  14. PIC-MCC Plasma Simulation using a FEM Software

    鈴木 歩太, 川口 悟, 松隈 正明, 伝宝 一樹, 松崎 和愛,第22回計算工学講演会,日本計算工学会,講演予稿集,2017.05,埼玉県・さいたま,Japan

  15. 弱電離気体プラズマの解析(CXXXVIII) C3F8ガスの電子輸送係数の測定

    山口 大地, 川口 悟, 髙橋 一弘, 佐藤 孝紀, 伊藤 秀範,平成29年 電気学会全国大会,電気学会,平成29年 電気学会全国大会講演論文集,(p.75),2017.03,富山県・富山,Japan

  16. Rate-equation analysis of reactive species in pulsed-discharge plasma treated water

    髙橋 一弘, 川口 悟, 佐藤 孝紀, 伊藤 秀範, 川口 秀樹, Igor Timoshkin, Martin Given, Scott MacGregor,第64回応用物理学会春季学術講演会,応用物理学会,講演予稿集(web),2017.03,神奈川県・横浜,Japan

  17. Electron transport properties in gas mixtures containing C2F4 gas

    川口 悟, 髙橋 一弘, 佐藤 孝紀, 伊藤 秀範,第64回応用物理学会春季学術講演会,応用物理学会,講演予稿集(web),2017.03,神奈川県・横浜,Japan

  18. Electron Collision Cross Sections of C2F4 gas

    川口 悟, 髙橋 一弘, 佐藤 孝紀, 伊藤 秀範,第34回 プラズマプロセシング研究会 / 第29回 プラズマ材料科学シンポジウム,講演予稿集,2017.01,北海道・札幌,Japan

  19. C2F6ガス中の電子輸送解析

    畠山 直史, 川口 悟, 髙橋 一弘, 佐藤 孝紀, 伊藤 秀範,第52回応用物理学会北海道支部/第13回日本光学会北海道支部 合同学術講演会,応用物理学会北海道支部,日本光学会北海道支部,第52回応用物理学会北海道支部/第13回日本光学会北海道支部合同学術講演会講演予稿集,2017.01,北海道・北見,Japan

  20. Measurement and rate-equation analysis of reactive oxygen/nitrogen species in water under pulsed discharge exposure

    髙橋 一弘, 川口 悟, 佐藤 孝紀, 伊藤 秀範, 川口 秀樹,I gor Timoshkin, Martin Given, Scott MacGregor,第34回 プラズマプロセシング研究会 / 第29回 プラズマ材料科学シンポジウム,講演予稿集,2017.01,北海道・札幌,Japan

To the head of this page.▲