Presentaion at conference, meeting, etc. - Satoru Kawaguchi

Division display >> /  All the affair displays  1 - 132 of about 132
  1. Transport properties of electron swarms in SF6 under RF electric fields

    Satoru Kawaguchi, Kazuhiro Takahashi, Kohki Satoh,XXII International Workshop on Low-Energy Positron and Positronium Physics / XXIV International Symposium on Electron-Molecule Collisions and Swarms (POSMOL2025),Book of abstruct,(p.57),2025.08.07,Matsue,Japan

  2. Electron transport in O2 and O2-Ar mixtures: Electron collision cross section set of O2 and Monte Carlo simulation

    Satoru Kawaguchi, Kazuhiro Takahashi, Kohki Satoh,International Conference on Phenomena in Ionized Gases 36th Edition,ICPIG2025 Detailled Program-Book of abstracts,(p.82),2025.07.20,Aix-en-Provence,France

  3. Heガスの電子衝突断面積セットの評価およびHe*の励起係数

    馬場翔一, 髙橋一弘, 川口悟,日本原子力学会 北海道支部 第 42 回研究発表会,プラズマ・核融合学会 北海道地区研究連絡会 第 28 回研究会,日本原子力学会 北海道支部 第 42 回研究発表会,プラズマ・核融合学会 北海道地区研究連絡会 第 28 回研究会 講演予稿集,(p.26-27),2025.03.07

  4. Highly accurate and detailed estimation of electron collision cross section set in nitrogen

    Kohki Satoh, Satoru Kawaguchi,The 8th Japan-Taiwan Workshop on Plasma Leading Science and Technology ,Proceedings of JTPL2024,(p.12),2024.12.13,Muroran,Japan

  5. Determination of electron transport coefficients in synthetic air using physics-informed neural networks

    Rosei Tomizawa, Satoru Kawaguchi, Kazuhiro Takahashi, Kohki Satoh,The 8th Japan-Taiwan Workshop on Plasma Leading Science and Technology ,Proceedings of JTPL2024,(p.42),2024.12.13,Muroran,Japan

  6. How Physics-Informed Neural Networks are Utilized for Accurate Calculations and Measurements of Electron Transport Properties in Gases

    Satoru Kawaguchi, Kazuhiro Takahashi, Kohki Satoh,Twenty-first International Conference on Flow Dynamics,Twenty-first International Conference on Flow Dynamics Proceedings,(p.1208-1211),2024.11.18,Sendai,Japan

  7. 弱電離気体プラズマの解析(CLXXIII) ニューラルネットワークを用いた電子衝突断面積推定

    吉川 翔馬 , 髙橋 一弘 , 川口 悟 , 佐藤 孝紀,令和6年度 電気・情報関係学会北海道支部連合大会,令和 6 年度 電気・情報関係学会 北海道支部連合大会 オンライン講演論文集,(p.223-224),2024.11.02

  8. 弱電離気体プラズマの解析(CLXXIV) 電子数密度連続の式の発見による合成空気中の電子輸送係数の決定

    冨澤 諒成 , 川口 悟 , 髙橋 一弘 , 佐藤 孝紀,令和6年度 電気・情報関係学会北海道支部連合大会,令和 6 年度 電気・情報関係学会 北海道支部連合大会 オンライン講演論文集,(p.225-226),2024.11.02

  9. Physics-informed neural networks for calculation and measurement of fundamental data on electron transport in plasmas

    Satoru Kawaguchi, Kazuhiro Takahashi, Kohki Satoh,77th Annual Gaseous Electronics Conference,Bulletin of the American Physical Society,2024.09.30,San Diego, California,United States

  10. 酸素の電子衝突断面積セットの検討

    川口悟, 髙橋一弘, 佐藤孝紀,2024年第85回応用物理学会秋季学術講演会,第85回応用物理学会秋季学術講演会 講演予稿集,2024.09.16

  11. Physics-informed neural networks for studies on electron swarms in gases

    Satoru Kawaguchi, Kazuhiro Takahashi, Kohki Satoh,32nd Summer School and International Symposium on the Physics of Ionized Gases,SPIG 2024 contributed papers & abstracts of invited lectures, topical invited lectures and progress reports,(p.193),2024.08.26,Belgrade,Serbia

  12. Physics-informed neural networkがプラズマの理解に果たす役割: ボルツマン方程式解析と電子輸送係数測定への応用

    川口悟,(独)日本学術振興会 R052 DXプラズマプロセス委員会 第7回研究会 『DXのプラズマ産業への展開 ~先進計測から実践へ~』,2024.08.06

  13. Electron collision cross section set of O2

    Satoru Kawaguchi, Yume Iwabe, Kazuhiro Takahashi, and Kohki Satoh,26th Europhysics Conference on Atomic and Molecular Physics of Ionized Gases,ESCAMPIG2024 BOOKS OF ABSTRACTS,(p.218-219),2024.07.09,Brno,Czech Republic

  14. Applications of physics-informed neural networks to elucidating electron swarm transport in plasmas

    Satoru Kawaguchi, Kazuhiro Takahashi, Kohki Satoh,The 51st IEEE International Conference on Plasma Science (ICOPS) and The 4th Asia-Pacific Conference on Plasma and Terahertz Science (APCOPTS),2024.06.16,Beijing,China

  15. 電子衝突解離断面積の測定における初期電子エネルギー分布の影響

    岩部由芽, 川口悟, 髙橋一弘, 佐藤孝紀,第59回応用物理学会北海道支部/第20回日本光学会北海道支部合同学術講演会,第59回 応用物理学会北海道支部 第20回 日本光学会北海道支部 合同学術講演会予稿,(p.B-2-7),2024.01.06,札幌

  16. 二重シャッタードリフトチューブを用いた気体中の電子輸送係数測定 -低電流領域における測定方法の確立

    塚本優希, 川口悟, 髙橋一弘, 佐藤孝紀,第59回応用物理学会北海道支部/第20回日本光学会北海道支部合同学術講演会,第59回応用物理学会北海道支部/第20回日本光学会北海道支部合同学術講演会予稿,(p.B-2-8),2024.01.06,札幌

  17. Physics-informed neural networks for calculating time-periodic EVDF under RF electric fields

    Satoru Kawaguchi, Kazuhiro Takahashi, Kohki Satoh,44th International Symposium on Dry Process (DPS2023) ,Proceedings of International Symposium on Dry Process,(p.103-104),2023.11.21,Nagoya,Japan

  18. 弱電離気体プラズマの解析(CLXXII) ベイズ統計を用いた定常タウンゼント法で測定される電離電流の解析

    吉田奨, 川口悟, 髙橋一弘, 佐藤孝紀,令和5年度 電気・情報関係学会北海道支部連合大会,令和5年度 電気・情報関係学会北海道支部連合大会 講演論文集,(p.45-46),2023.10.28,函館

  19. 弱電離気体プラズマの解析(CLXXI) O2ガスの電子衝突断面積セット

    岩部由芽, 川口悟, 髙橋一弘, 佐藤孝紀,令和5年度 電気・情報関係学会北海道支部連合大会,令和5年度 電気・情報関係学会北海道支部連合大会 講演論文集,(p.43-44),2023.10.28,函館

  20. 窒素および酸素の電子衝突断面積と電子スオームのシミュレーション

    川口悟,第41回プラズマ新領域研究会「電子ビームとプラズマプロセスの新しい展開へ向けて」,2023.10.20,高知市

  21. Physics-informed neural network for solving the Boltzmann equation of electron swarms in weakly ionized plasmas

    Satoru Kawaguchi, Kazuhiro Takahashi, Hiroshi Ohkama, Kohki Satoh, and Tomoyuki Murakami,XXIII International Conference on Gas Discharges and their Applications,Proceedings of the XXIII International Conference on Gas Discharges and their Applications,(p.368-371),2023.09.10,Greifswald,Germany

  22. Numerical Strategy for Solving the Boltzmann Equation with Variable E/N Using Physics-Informed Neural Networks

    Jinseok Kim, Kazuki Denpoh, Satoru Kawaguchi, Kohki Satoh, Masaaki Matsukuma,second International Fusion and Plasma Conference (iFPC 2023) & 13th International Conference on Open Magnetic Systems for Plasma Confinement (OS 2023),2023.08.21,Busan,Korea, Republic of

  23. Data-driven discovery of electron continuity equations in electron swarm maps

    Satoru Kawaguchi, Kazuhiro Takahashi, Kohki Satoh,XXI International Workshop on Low-Energy Positron and Positronium Physics and XXIII International Symposium on Electron-Molecule Collisions and Swarms,(p.43),2023.08.04,South Bend, IN,United States

  24. Physics-informed Neural Networksを活用した電子輸送特性の解明

    川口悟,第39回プラズマ新領域研究会「プラズマ諸特性理解の新展開」,2023.03.22

  25. Physics-Informed Neural NetworkによるRF電界下における電子速度分布関数の計算

    川口悟, 髙橋一弘, 佐藤孝紀,第70回 応用物理学会春季学術講演会,web,2023.03.15

  26. シソの蛍光スペクトルを利用したRSIおよびNRSI解析による成分量と機能性のフィールド評価法の開発

    佐野英道,川口悟,飯森俊文,倉賀野正弘,徳樂清孝,上井幸司,日本農芸化学会2023年度広島大会,日本農芸化学会2023年度広島大会,2023.03.14

  27. 蛍光スペクトルを用いた植物の葉の成分量及び機能性のオンサイト評価法

    佐野英道,川口悟,飯森俊文,倉賀野正弘,徳樂清孝,上井幸司,第2回 クリエイティブコラボレーションセンター ワークショップ,クリエイティブコラボレーションセンター,第2回 クリエイティブコラボレーションセンター ワークショップ,2023.03.06

  28. 蛍光スペクトルのRSI解析によるシソの葉の成分量と機能性の推測

    佐野英道, 川口悟, 飯森俊文, 倉賀野正弘, 徳樂清孝, 上井幸司,化学系学協会北海道支部2023年冬季研究発表会,化学系学協会北海道支部2023年冬季研究発表会,2023.01.24

  29. O2中の電子輸送解析 ー三体付着衝突が電子移動速度に与える影響ー

    岩部 由芽, 川口 悟, 髙橋 一弘, 佐藤 孝紀,第58回応用物理学会北海道支部/第19回日本光学会北海道支部合同学術講演会,web,2023.01.07

  30. CF4ガスの電子衝突断面積セット

    庄司 大悟, 川口 悟, 髙橋 一弘, 佐藤 孝紀,第58回応用物理学会北海道支部/第19回日本光学会北海道支部合同学術講演会,web,2023.01.07

  31. 食べればより健康になるシソがわかる!

    佐野 英道,川口 悟,飯森 俊文,倉賀野 正弘,徳樂 清孝,上井 幸司,超異分野学会 北海道フォーラム2022,超異分野学会 北海道フォーラム2022,2022.11.26

  32. Study of Weakly Ionized Gas Plasma (CLXVI) Measurement of Ionization Coefficients in HFO-1336mzz(E)/Synthetic Air Mixtures

    Yuki Hasukawa, Satoru Kawaguchi, Kazuhiro Takahashi, Kohki Satoh, Ryoko Sasahara, Manabu Yoshimura,令和4年度 電気・情報関係学会北海道支部連合大会,令和4年度 電気・情報関係学会北海道支部連合大会 講演論文集,(p.16-17),2022.11.05

  33. 弱電離気体プラズマの解析(CLXX) Physics-Informed Neural Networkによるボルツマン方程式解析

    川口悟, 髙橋一弘, 佐藤孝紀,令和4年度 電気・情報関係学会北海道支部連合大会,令和4年度 電気・情報関係学会北海道支部連合大会 講演論文集,(p.24-25),2022.11.05

  34. 弱電離気体プラズマの解析(CLXIX) 1,3-C4F6の電子衝突断面積セット

    平勝範, 川口悟, 髙橋一弘, 佐藤孝紀,令和4年度 電気・情報関係学会北海道支部連合大会,令和4年度 電気・情報関係学会北海道支部連合大会 講演論文集,(p.22-23),2022.11.05

  35. 弱電離気体プラズマの解析(CLXVIII) 四重極質量分析計によるHFO-1234ze(E)のフラグメント測定

    佐藤瑠哉, 川口悟, 髙橋一弘, 佐藤孝紀,令和4年度 電気・情報関係学会北海道支部連合大会,令和4年度 電気・情報関係学会北海道支部連合大会 講演論文集,(p.20-21),2022.11.05

  36. 弱電離気体プラズマの解析(CLXVII) 二重シャッタードリフトチューブによるHFO-1336mzz(E)中の電子輸送係数測定

    鈴木紗楽, 塚本優希, 川口悟, 髙橋一弘, 佐藤孝紀, 笹原涼子, 吉村学,令和4年度 電気・情報関係学会北海道支部連合大会,令和4年度 電気・情報関係学会北海道支部連合大会 講演論文集,(p.18-19),2022.11.05

  37. Physics-informed neural networks for calculating the electron velocity distribution function in weakly ionized plasmas

    Satoru Kawaguchi, Kazuhiro Takahashi, Kohki Satoh,KPS 70th Anniversary and 2022 Fall Meeting,2022.10.18,Hybrid (Pusan + Online),Korea, Republic of

  38. Data-driven discovery of electron continuity equation and its application to measurement of electron transport coefficients in argon

    Satoru Kawaguchi, Kazuhiro Takahashi, Kohki Satoh,11th International Conference on Reactive Plasmas / 2022 Gaseous Electronic Conference,Bulletin of the American Physical Society,2022.10.03,Japan

  39. Analysis of polymerization and nanoparticle formation in silane plasma by unsupervised learning method and statistics in complex chemical network

    Osamu Sakai, Yota Noyori, Takuya Mizutomi, Satoru Kawaguchi, Tomoyuki Murakami,11th International Conference on Reactive Plasmas / 2022 Gaseous Electronic Conference,Bulletin of the American Physical Society,2022.10.03,Japan

  40. Data-driven discovery of electron continuity equation and its application to measurement of electron transport coefficients

    川口 悟, 髙橋 一弘, 佐藤 孝紀,第83回応用物理学会秋季学術講演会,講演予稿集,2022.09.20

  41. Analysis of electron arrival-time spectra based on electron continuity equation using machine learning

    川口 悟,令和4年電気学会全国大会,電気学会,令和4年電気学会全国大会講演論文集,(p.74-75),2022.03.21,Online,Japan

  42. Application of Machine Learning to Solving Boltzmann Equation for Electron Velocity Distribution Function In Weakly Ionized Plasma

    Satoru Kawaguchi,14th International Symposium on Advanced Plasma Science and its Applications for Nitrides and Nanomaterials / 15th International Conference on Plasma-Nano Technology & Science,Japan Society of Applied Physics,Proceedings (web),2022.03,Online,Japan

  43. Physics-informed neural network for elucidating electron swarm transport in weakly ionized plasmas

    Satoru Kawaguchi,Physics informed Artificial Intelligence in Plasma Science,JSPS Core-to-Core Program Data Driven Plasma Science,Proceedings (web),2022.02.21,Online,Japan

  44. 免疫細胞に与えるプラズマの影響のモデリング

    髙澤 千尋, 川口 悟, 村上 朝之,第38回プラズマ・核融合学会 年会,プラズマ・核融合学会,講演予稿集(web),2021.11.22,Online,Japan

  45. プラズマ活性水溶液の化学反応ネットワーク解析

    新家 有紗, 川口 悟, 村上 朝之,第38回プラズマ・核融合学会 年会,プラズマ・核融合学会,講演予稿集(web),2021.11.22,Online,Japan

  46. Physics informed deep learningによる直流電磁界下における電子速度分布関数の計算

    川口 悟, 村上 朝之,第68回応用物理学会春季学術講演会,応用物理学会,講演予稿集(web),2021.09,Online,Japan

  47. COガスの電子衝突断面積

    渡辺 翔也, 川口 悟, 髙橋 一弘, 佐藤 孝紀,第82回応用物理学会秋季学術講演会,応用物理学会,講演予稿集(web),2021.09,Online,Japan

  48. 弱電離気体プラズマの解析(CLXII) COの電子衝突断面積セット(2) 回転励起断面積の考慮

    渡辺 翔也, 川口 悟, 髙橋 一弘, 佐藤 孝紀,令和2年度 電気・情報関係学会北海道支部連合大会,令和2年度 電気・情報関係学会北海道支部連合大会講演論文集,(p.181-182),2020.11,Online,Japan

  49. Machine learning for solving the Boltzmann equation of charged particle swarms

    Satoru Kawaguchi,73rd Annual Gaseous Electronics Conference,American Physics Society,Bulletin of the American Physical Society (Web),2020.10,Online,United States

  50. Boltzmann equation analysis by deep learning: Transformation into unconstrained optimization problem

    川口 悟, 髙橋 一弘, 大鎌 広, 佐藤 孝紀, 村上 朝之,第81回応用物理学会秋季学術講演会,応用物理学会,講演予稿集(web),2020.09,Online,Japan

  51. Gridless direct numerical solution of the Boltzmann equation by deep learning

    川口 悟, 髙橋 一弘, 大鎌 広, 佐藤 孝紀, 村上 朝之,令和2年電気学会全国大会,電気学会,令和2年 電気学会全国大会講演論文集,2020.03,Online,Japan

  52. 弱電離気体プラズマの解析(CLVIII) フロン系絶縁ガスを含む混合ガス中の電子輸送係数測定(2)

    中田 理幸, 佐藤 和志, 川口 悟, 髙橋 一弘, 佐藤 孝紀, 笹原 涼子, 吉村 学,令和2年電気学会全国大会,電気学会,令和2年 電気学会全国大会講演論文集,2020.03,Online,Japan

  53. Boltzmann equation analysis in electronegative gas by deep learning

    川口 悟, 髙橋 一弘, 大鎌 広, 佐藤 孝紀, 村上 朝之,第67回応用物理学会春季学術講演会,応用物理学会,講演予稿集(web),2020.03,Online,Japan

  54. Electron collision cross section set of tetraethoxysilane (TEOS)

    Kohki Satoh,Satoru Kawaguchi,The 11th Asia-Pacific International Symposium on the Basics and Applications of Plasma Technology,Abstract,2019.12,Kanazawa,Japan

  55. 弱電離気体プラズマの解析(CLII) COガスの電子衝突断面積

    渡辺 翔也, 川口 悟, 髙橋 一弘, 佐藤 孝紀,令和元年度 電気・情報関係学会北海道支部連合大会,令和元年度 電気・情報関係学会北海道支部連合大会,(p.36),2019.11,北海道・室蘭,Japan

  56. 低温大気圧プラズマジェットの反応性流体シミュレーション

    新井 慎平, 岡本 悠也, 川口 悟, 村上 朝之,第36回 プラズマ・核融合学会 年会,プラズマ・核融合学会,講演予稿集(web),2019.11,愛知県・春日井,Japan

  57. 弱電離気体プラズマの解析(CLIV) 高精度電子到着時間分布測定のためのナノ秒パルス生成回路作製

    佐藤 和志, 中田 理幸, 川口 悟, 髙橋 一弘, 佐藤 孝紀,令和元年度 電気・情報関係学会北海道支部連合大会,令和元年度 電気・情報関係学会北海道支部連合大会講演論文集,(p.39-40),2019.11,北海道・室蘭,Japan

  58. 弱電離気体プラズマの解析(CLIII) 二重シャッタードリフト装置による電子輸送係数測定 N2ガス中の高次の輸送係数測定(2)

    中田 理幸, 川口 悟, 髙橋 一弘, 佐藤 孝紀,令和元年度 電気・情報関係学会北海道支部連合大会,令和元年度 電気・情報関係学会北海道支部連合大会講演論文集,(p.37-38),2019.11,北海道・室蘭,Japan

  59. 二重シャッタードリフト装置によるフロン系絶縁ガスの電子輸送係数測定

    中田 理幸, 川口 悟, 髙橋 一弘, 佐藤 孝紀, 川野 涼子, 吉村 学,令和元年 基礎・材料・共通部門大会,電気学会,令和元年 電気学会 基礎・材料・共通部門大会講演論文集,(p.60),2019.09,岩手県・盛岡,Japan

  60. Deep LearningによるBoltzmann方程式の新規直接数値解法

    川口 悟, 髙橋 一弘, 大鎌 広, 佐藤 孝紀,第80回応用物理学会秋季学術講演会,応用物理学会,講演予稿集(web),2019.09,北海道・札幌,Japan

  61. Electron transport analysis in Cl2 gas

    Satoru Kawaguchi, Kazuhiro Takahashi, Kohki Satoh,XXXIV International Conference on Phenomena in Ionized Gases & 10th International Conference on Reactive Plasmas,Abstract,2019.07,Sapporo,Japan

  62. Chemical kinetic simulation of ROS/RNS in plasma-exposed water

    Kazuhiro Takahashi, Satoru Kawaguchi, Kohki Satoh, Hideki Kawaguchi, Igor Timoshkin, Martin Given, Scott MacGregor,XXXIV International Conference on Phenomena in Ionized Gases & 10th International Conference on Reactive Plasmas,Abstract,2019.07,Sapporo,Japan

  63. Measurement of electron transport coefficients in N2 using double-shutter drift tube

    Noriyuki Nakata, Satoru Kawaguchi, Kazuhiro Takahashi, Kohki Satoh,Joint Seminar on Environmental Science and Disaster Mitigation Research 2019,Abstract,2019.03,Muroran,Japan

  64. Measurement of the ionization coefficient in N2 at high E/N region

    Yoshiki Suetsugu, Satoru Kawaguchi, Kazuhiro Takahashi, Kohki Satoh,Joint Seminar on Environmental Science and Disaster Mitigation Research 2019,Abstract,2019.03,Muroran,Japan

  65. Electron collision cross sections of Cl2

    川口 悟, 髙橋 一弘, 佐藤 孝紀,第66回応用物理学会春季学術講演会,応用物理学会,講演予稿集(web),2019.03,東京都・東京,Japan

  66. 弱電離気体プラズマの解析(CLI) N2ガス中の高次の係数の測定

    中田 理幸, 川口 悟,髙橋 一弘,佐藤 孝紀,平成31年電気学会全国大会,電気学会,平成31年 電気学会全国大会講演論文集,(p.94-95),2019.03,北海道・札幌,Japan

  67. 弱電離気体プラズマの解析(CL) 高E/N領域におけるN2ガスの電離係数(2)

    末次 泰基, 川口 悟, 髙橋 一弘, 佐藤 孝紀,平成31年電気学会全国大会,電気学会,平成31年 電気学会全国大会講演論文集,(p.93),2019.03,北海道・札幌,Japan

  68. Rate-equation analysis of reactive species in pulsed-discharge plasma treated water (3)

    髙橋 一弘, 川口 悟, 佐藤 孝紀, 川口 秀樹, Igor Timoshkin, Martin Given, Scott MacGregor,第66回応用物理学会春季学術講演会,応用物理学会,講演予稿集(web),2019.03,東京都・東京,Japan

  69. Computational study on silicon oxide PECVD process using TEOS/O2/Ar/He

    Hu Li, Hisashi Higuchi, Satoru Kawaguchi, Kohki Satoh, Kazuki Denpoh,40th International Symposium on Dry Process,Abstract,2018.11,Nagoya,Japan

  70. Method for obtaining longitudinal third-order transport coefficient by using α parameters

    Satoru Kawaguchi, Kazuhiro Takahashi, Kohki Satoh,40th International Symposium on Dry Process,Abstract,2018.11,Nagoya,Japan

  71. 弱電離気体プラズマの解析(CXLVII) 高E/N領域におけるN2ガスの電離係数

    末次 泰基, 川口 悟, 髙橋 一弘, 佐藤 孝紀,平成30年度電気・情報関係学会北海道支部連合大会,平成30年度 電気・情報関係学会北海道支部連合大会講演論文集,(p.168-169),2018.10,北海道・札幌,Japan

  72. 弱電離気体プラズマの解析(CXLVIII) 二重シャッタードリフト装置による電子輸送係数測定(2) CH4ガス中の高次の係数の測定

    中田 理幸, 佐藤 和志, 川口 悟, 髙橋 一弘, 佐藤 孝紀,平成30年度電気・情報関係学会北海道支部連合大会,平成30年度 電気・情報関係学会北海道支部連合大会講演論文集,(p.170-171),2018.10,北海道・札幌,Japan

  73. Electron transport analysis in nitrogen at high E/N region

    Kohki Satoh, Satoru Kawaguchi,22nd International Conference on Gas Discharges and Their Applications,Abstract,2018.09,Novi Sad,Serbia

  74. Rate equation analysis of reactive species in water produced by pulsed discharge plasma exposure

    Kazuhiro Takahashi, Satoru Kawaguchi, Kohki Satoh, Hideki Kawaguchi, Igor Timoshkin, Martin Given, Scott MacGregor,22nd International Conference on Gas Discharges and Their Applications,Abstract,2018.09,Novi Sad,Serbia

  75. Relation between third-order transport coefficient D3 and α parameters

    Satoru Kawaguchi, Kazuhiro Takahashi, Kohki Satoh,22nd International Conference on Gas Discharges and Their Applications,Abstract,2018.09,Novi Sad,Serbia

  76. Electron collision cross sections of O2 gas

    川口 悟, 髙橋 一弘, 佐藤 孝紀,第79回応用物理学会秋季学術講演会,応用物理学会,講演予稿集(web),2018.09,愛知県・名古屋,Japan

  77. Numerical Analysis for Reactions of TEOS and SiO2 in Plasma Enhanced CVD

    李 虎, 川口 悟, 樋口 恒, 伝宝 一樹, 佐藤 孝紀,第79回応用物理学会秋季学術講演会,応用物理学会,講演予稿集(web),2018.09,愛知県・名古屋,Japan

  78. Examining and estimating electron collision cross sections of high global warming potential gas C2F6

    Naofumi Hatakeyama, Satoru Kawaguchi, Kazuhiro Takahashi, Kohki Satoh,Joint Seminar on Environmental Science and Disaster Mitigation Research 2018,Abstract,2018.03,Muroran,Japan

  79. Electron collision cross sections of C2F6 gas

    畠山 直史, 川口 悟, 髙橋 一弘, 佐藤 孝紀,第65回応用物理学会春季学術講演会,応用物理学会,講演予稿集(web),2018.03,東京都・東京,Japan

  80. Zero-D simulation of reactive species in pulsed-discharge plasma exposed water

    髙橋 一弘, 川口 悟, 佐藤 孝紀, 川口 秀樹, Igor Timoshkin, Martin Given, Scott MacGregor,第65回応用物理学会春季学術講演会,応用物理学会,講演予稿集(web),2018.03,東京都・東京,Japan

  81. Estimation of Electron collision cross section set for N2 gas

    川口 悟, 髙橋 一弘, 佐藤 孝紀,第65回応用物理学会春季学術講演会,応用物理学会,講演予稿集(web),2018.03,東京都・東京,Japan

  82. Electron collision cross section set of c-C4F8 gas

    Satoru Kawaguchi, Kazuhiro Takahashi, Kohki Satoh,39th International Symposium on Dry Process,Abstract,2017.11,Tokyo,Japan

  83. Studies on weakly ionized gas plasma (CXXXIX) Relation between α parameter and skewness

    川口 悟, 髙橋 一弘, 佐藤 孝紀,平成29年度電気・情報関係学会北海道支部連合大会,平成29年度 電気・情報関係学会北海道支部連合大会講演論文集,(p.171-172),2017.10,北海道・函館,Japan

  84. Studies on weakly ionized gas plasma (CXL) Measurement of skewness using double-shutter drift tube

    山口 大地, 川口 悟, 髙橋 一弘, 佐藤 孝紀,平成29年度電気・情報関係学会北海道支部連合大会,平成29年度 電気・情報関係学会北海道支部連合大会講演論文集,(p.173-174),2017.10,北海道・函館,Japan

  85. Electron collision cross sections of N2 gas

    川口 悟, 髙橋 一弘, 佐藤 孝紀,第78回応用物理学会秋季学術講演会,応用物理学会,講演予稿集(web),2017.09,福岡県・福岡,Japan

  86. Electron transport analysis in C3F8 gas

    河原 翼, 川口 悟, 髙橋 一弘, 佐藤 孝紀,平成29年 電気学会 基礎・材料・共通部門大会,電気学会,平成29年 電気学会 基礎・材料・共通部門大会講演論文集,2017.09,北海道・室蘭,Japan

  87. Transport properties of an electron swarm in perfluoroethane gas

    畠山 直史, 川口 悟, 髙橋 一弘, 佐藤 孝紀,平成29年 電気学会 基礎・材料・共通部門大会,電気学会,平成29年 電気学会 基礎・材料・共通部門大会講演論文集,(p.194-199),2017.09,北海道・室蘭,Japan

  88. Measurement of electron transport coefficients in C3F8 gas using double-shutter drift tube

    山口 大地, 川口 悟, 髙橋 一弘, 佐藤 孝紀,平成29年 電気学会 基礎・材料・共通部門大会,電気学会,平成29年 電気学会 基礎・材料・共通部門大会講演論文集,(p.193),2017.09,北海道・室蘭,Japan

  89. Electron transport analysis in N2 gas

    川口 悟, 髙橋 一弘, 佐藤 孝紀,平成29年 電気学会 基礎・材料・共通部門大会,電気学会,平成29年 電気学会 基礎・材料・共通部門大会講演論文集,(p.187-192),2017.09,北海道・室蘭,Japan

  90. Rate-equation analysis of reactive species in pulsed-discharge plasma treated water (2)

    髙橋 一弘, 川口 悟, 佐藤 孝紀, 川口 秀樹, Igor Timoshkin, Martin Given, Scott MacGregor,第78回応用物理学会秋季学術講演会,応用物理学会,講演予稿集(web),2017.09,福岡県・福岡,Japan

  91. Electron transport in fluorocarbon gases

    Kohki Satoh, Satoru Kawaguchi, Naofumi Hatakeyama, Tsubasa Kawahara, Kazuhiro Takahashi,XIX International Workshop on Low-Energy Positron and Positronium Physics / XX International Symposium on Electron-Molecule Collisions and Swarms,Abstract,2017.07,Magnetic island,Australia

  92. Rate equation analysis of ROS/RNS in plasma-treated water

    Kazuhiro Takahashi, Satoru Kawaguchi, Kohki Satoh, Hideki Kawaguchi, Igor Timoshkin, Martin Given, Scott MacGregor,XXXIII International Conference on Phenomena in Ionized Gases,Abstract,2017.07,Estoril,Portugal

  93. Electron collision cross section set of C2F4 gas

    Satoru Kawaguchi, Kazuhiro Takahashi, Kohki Satoh,XXXIII International Conference on Phenomena in Ionized Gases,Abstract,2017.07,Estoril,Portugal

  94. PIC-MCC Plasma Simulation using a FEM Software

    鈴木 歩太, 川口 悟, 松隈 正明, 伝宝 一樹, 松崎 和愛,第22回計算工学講演会,日本計算工学会,講演予稿集,2017.05,埼玉県・さいたま,Japan

  95. 弱電離気体プラズマの解析(CXXXVIII) C3F8ガスの電子輸送係数の測定

    山口 大地, 川口 悟, 髙橋 一弘, 佐藤 孝紀, 伊藤 秀範,平成29年 電気学会全国大会,電気学会,平成29年 電気学会全国大会講演論文集,(p.75),2017.03,富山県・富山,Japan

  96. Rate-equation analysis of reactive species in pulsed-discharge plasma treated water

    髙橋 一弘, 川口 悟, 佐藤 孝紀, 伊藤 秀範, 川口 秀樹, Igor Timoshkin, Martin Given, Scott MacGregor,第64回応用物理学会春季学術講演会,応用物理学会,講演予稿集(web),2017.03,神奈川県・横浜,Japan

  97. Electron transport properties in gas mixtures containing C2F4 gas

    川口 悟, 髙橋 一弘, 佐藤 孝紀, 伊藤 秀範,第64回応用物理学会春季学術講演会,応用物理学会,講演予稿集(web),2017.03,神奈川県・横浜,Japan

  98. Electron Collision Cross Sections of C2F4 gas

    川口 悟, 髙橋 一弘, 佐藤 孝紀, 伊藤 秀範,第34回 プラズマプロセシング研究会 / 第29回 プラズマ材料科学シンポジウム,講演予稿集,2017.01,北海道・札幌,Japan

  99. C2F6ガス中の電子輸送解析

    畠山 直史, 川口 悟, 髙橋 一弘, 佐藤 孝紀, 伊藤 秀範,第52回応用物理学会北海道支部/第13回日本光学会北海道支部 合同学術講演会,応用物理学会北海道支部,日本光学会北海道支部,第52回応用物理学会北海道支部/第13回日本光学会北海道支部合同学術講演会講演予稿集,2017.01,北海道・北見,Japan

  100. Measurement and rate-equation analysis of reactive oxygen/nitrogen species in water under pulsed discharge exposure

    髙橋 一弘, 川口 悟, 佐藤 孝紀, 伊藤 秀範, 川口 秀樹,I gor Timoshkin, Martin Given, Scott MacGregor,第34回 プラズマプロセシング研究会 / 第29回 プラズマ材料科学シンポジウム,講演予稿集,2017.01,北海道・札幌,Japan

  101. Electron collision cross section set of SiF4 gas

    Satoru Kawaguchi, Kazuhiro Takahashi, Kohki Satoh, Hidenori Itoh,38th International Symposium on Dry Process,Abstract,2016.11,Sapporo,Japan

  102. Studies on weakly ionized gas plasma (CXXXI) Estimation of electron collision cross section set for C3F8 gas by the electron swarm method

    河原 翼, 髙橋 一弘, 佐藤 孝紀, 伊藤 秀範,平成28年度電気・情報関係学会北海道支部連合大会,平成28年度 電気・情報関係学会北海道支部連合大会講演論文集,(p.208-209),2016.11,北海道・札幌,Japan

  103. Studies on weakly ionized gas plasma (CXXXIII) Measurement of electron transport coefficients using double-shutter drift tube

    山口 大地, 川口 悟, 髙橋 一弘, 佐藤 孝紀, 伊藤 秀範,平成28年度電気・情報関係学会北海道支部連合大会,平成28年度 電気・情報関係学会北海道支部連合大会講演論文集,(p.212-213),2016.11,北海道・札幌,Japan

  104. Studies on weakly ionized gas plasma (CXXXII) Electron transport analysis in C2F4 gas

    川口 悟, 髙橋 一弘, 佐藤 孝紀, 伊藤 秀範,平成28年度電気・情報関係学会北海道支部連合大会,平成28年度 電気・情報関係学会北海道支部連合大会講演論文集,(p.210-211),2016.11,北海道・札幌,Japan

  105. Electron collision cross sections of c-C4F8

    Satoru Kawaguchi, Kazuhiro Takahashi, Kohki Satoh, Hidenori Itoh,21st International Conference on Gas Discharges and Their Applications,Abstract,2016.09,Nagoya,Japan

  106. Electron transport analysis in TMS and TEOS vapours

    川口 悟, 髙橋 一弘, 佐藤 孝紀, 伊藤 秀範,平成28年 電気学会 基礎・材料・共通部門大会,電気学会,平成28年 電気学会 基礎・材料・共通部門大会講演論文集,(p.243-248),2016.09,福岡県・北九州,Japan

  107. A PIC-MCS plasma model created on COMSOL Multiphysics

    鈴木 歩太, 川口 悟, 松隈 正明, 伝宝 一樹,第77回応用物理学会秋季学術講演会,応用物理学会,講演予稿集(web),2016.09,新潟県・新潟,Japan

  108. c-C4F8ガスの電子衝突断面積セットの評価

    廣澤 憲麻, 川口 悟, 佐藤 孝紀,2016年度 精密工学会 北海道支部 学術講演会,精密工学会,講演論文集,2016.08,北海道・旭川,Japan

  109. The set of electron collision cross sections for c-C4F8

    川口 悟, 髙橋 一弘, 佐藤 孝紀, 伊藤 秀範,第63回応用物理学会春季学術講演会,応用物理学会,講演予稿集(web),2016.03,東京都・東京,Japan

  110. Studies on weakly ionized gas plasma (CXXVII) Electron transport analysis in TEOS vapour

    川口 悟, 髙橋 一弘, 佐藤 孝紀, 伊藤 秀範,平成27年度電気・情報関係学会北海道支部連合大会,平成27年度 電気・情報関係学会北海道支部連合大会講演論文集,(p.109),2015.11,北海道・北見,Japan

  111. Examination of electron collision cross sections for water vapour

    Satoru Kawaguchi, Kohki Satoh, Hidenori Itoh,9th International Conference on Reactive Plasmas / 68th Gaseous Electronics Conference / 33rd Symposium on Plasma Processing,Abstract,2015.10,Honolulu,United States

  112. Electron collision cross sections of TEOS vapour

    川口 悟, 佐藤 孝紀, 伊藤 秀範,第76回応用物理学会秋季学術講演会,応用物理学会,講演予稿集(web),2015.09,愛知県・名古屋,Japan

  113. Examining and Estimating Collision Cross Section Set of H2O Vapour for Reliable Plasma Simulation

    Kohki Satoh, Satoru Kawaguchi, Hidenori Itoh,2nd Japan - Taiwan Workshop on Plasma Life Science and Technology,Abstract,2015.07,Sendai,Japan

  114. Numerical Analysis on Capacitively-Coupled RF Tetrametylsilane Plasmas for Si-Containing DLC Film Coating

    Akinori Oda, Satoru Kawaguchi, Kohki Satoh, Hiroyuki Kousaka, Takayuki Ohta,7th International Symposium on Advanced Plasma Science and Its Applications for Nitrides and Nanomaterials / 8th International Conference on Plasma-Nano Technology & Science,Abstract,2015.03,Nagoya,Japan

  115. Accurate electron collision cross sections and transport coefficients for reliable plasma simulation

    Kohki Satoh, Satoru Kawaguchi,7th International Symposium on Advanced Plasma Science and Its Applications for Nitrides and Nanomaterials / 8th International Conference on Plasma-Nano Technology & Science,Abstract,2015.03,Nagoya,Japan

  116. Transport properties of electron swarm in H2O vapour

    川口 悟, 佐藤 孝紀, 伊藤 秀範,第62回応用物理学会春季学術講演会,応用物理学会,講演予稿集(web),2015.03,神奈川県・平塚,Japan

  117. Numerical Simulation on Spatiotemporal Behavior of Charged-Species in Tetrametylsilane Plasmas for Diamond-Like Carbon Coating

    小田 昭紀, 川口 悟, 佐藤 孝紀, 上坂 裕之, 太田 貴之,Plasma Conference 2014,日本物理学会, 応用物理学会プラズマエレクトロニクス分科会, プラズマ・核融合学会,オンライン予稿集,2014.11,新潟県・新潟,Japan

  118. The evaluation and estimation of electron collision cross section set

    佐藤 孝紀, 川口 悟,Plasma Conference 2014,日本物理学会, 応用物理学会プラズマエレクトロニクス分科会, プラズマ・核融合学会,オンライン予稿集,2014.11,新潟県・新潟,Japan

  119. Studies on weakly ionized gas plasma (CXXI) The influence of anisotropic scattering on electron swarm behaviour in H2O vapour

    川口 悟, 佐藤 孝紀, 伊藤 秀範,平成26年度電気・情報関係学会北海道支部連合大会,平成26年度電気・情報関係学会北海道支部連合大会講演論文集,2014.10,北海道・札幌,Japan

  120. Estimation of Electron Collision Cross Sections in H 2 O vapour

    川口 悟, 佐藤 孝紀, 伊藤 秀範,第75回応用物理学会秋季学術講演会,応用物理学会,講演予稿集(web),2014.09,北海道・札幌,Japan

  121. Simulation of Capacitively-coupled RF Plasmas in Tetrametylsilane for Diamond-Like Carbon Coating

    小田 昭紀, 川口 悟, 佐藤 孝紀, 上坂 裕之, 太田 貴之,第75回応用物理学会秋季学術講演会,応用物理学会,講演予稿集(web),2014.09,北海道・札幌,Japan

  122. Estimation of Electron Collision Cross Sections for TMS vapour

    川口 悟, 佐藤 孝紀, 伊藤 秀範,第61回応用物理学会春季学術講演会,応用物理学会,講演予稿集(web),2014.03,神奈川県・相模原,Japan

  123. Electron collision cross sections in H2O, CF3I, CHF3 and SiF4

    佐藤 孝紀, 川口 悟, 三田 隆義,平成26年電気学会全国大会,電気学会,平成26年電気学会全国大会講演論文集,2014.03,愛媛県・松山,Japan

  124. A set of electron collision cross sections for CHF3

    Satoru Kawaguchi, Kohki Satoh, Hidenori Itoh,8th International Conference on Reactive Plasmas / 31st Symposium on Plasma Processing,Abstract,2014.02,Fukuoka,Japan

  125. Studies on weakly ionized gas plasma (CXVI) Estimation of electron collision cross sections in SiF4 using electron swarm method

    川口 悟, 佐藤 孝紀, 伊藤 秀範,平成25年度 電気・情報関係学会北海道支部連合大会,平成25年度 電気・情報関係学会北海道支部連合大会講演論文集,2013.10,北海道・室蘭,Japan

  126. Estimation of Electron Collision Cross Sections in CHF3

    川口 悟, 佐藤 孝紀, 伊藤 秀範,平成25年電気学会基礎・材料・共通部門大会,電気学会,平成25年電気学会基礎・材料・共通部門大会講演論文集,2013.09,神奈川県・横浜,Japan

  127. Estimation of Electron Collision Cross Sections in SiF4

    川口 悟, 佐藤 孝紀, 伊藤 秀範,第74回応用物理学会秋季学術講演会,応用物理学会,講演予稿集(web),2013.09,京都府・京田辺,Japan

  128. Electron Collision Cross Sections and electron transport in CF3I

    Kohki Satoh, Satoru Kawaguchi, Hidenori Itoh,XVII International Workshop on Low-Energy Position and Positronium Physics & XVIII International Symposium on Electron-Molecule Collisions and Swarms,Abstract,2013.07,Kanazawa,Japan

  129. Estimation of Electron Collision Cross Sections in CF3I

    Kohki Satoh, Satoru Kawaguchi, Hidenori Itoh,Japan-Australia Commemorative Workshop (JAWS25),Abstract,2013.06,Canberra,Australia

  130. Estimating the Set of Electron Collision Cross Section for CF3I

    川口 悟, 佐藤 孝紀, 伊藤 秀範,第60回応用物理学会春季学術講演会,応用物理学会,講演予稿集(web),2013.03,神奈川県・厚木,Japan

  131. Estimation of Electron Collision Cross Section for CF3I

    川口 悟, 李 偉娜, 佐藤 孝紀, 伊藤 秀範,第30回プラズマプロセシング研究会,講演予稿集,2013.01,静岡県・浜松,Japan

  132. Studies on weakly ionized gas plasma (CVII) Estimation of electron collision cross section of CF3I using electron swarm method

    川口 悟, 佐藤 孝紀, 伊藤 秀範,平成24年度 電気・情報関係学会北海道支部連合大会,平成24年度 電気・情報関係学会北海道支部連合大会講演論文集,2012.10,北海道・札幌,Japan

To the head of this page.▲