Presentaion at conference, meeting, etc. - Mimura Tatsuyuki
-
ノルウェー語Sandnes(サンネス)方言のアクセント: アクセントの抽出とその弁別的特徴
三村竜之,日本言語学会第143回大会,日本言語学会,2011.11,大阪府・大阪
-
ノルウェー語Sandnes(サンネス)方言の複合語アクセント再考
三村竜之,日本言語学会第142回大会,日本言語学会,2011.06,東京都・東京
-
Prosody of the compounds in the Sandnes dialect of Norwegian
Tatsuyuki Mimura,ISAT (International Symposium on Accent and Tone) 2010,National Institute for Japanses Language and Linguistics,2010.12,Tokyo,Japan
-
ノルウェー語Sandnes(サンネス)方言のアルファベット頭文字語の音韻論
三村竜之,日本音韻論学会2010年度春期研究発表会,日本音韻論学会,2010.06,東京都・東京
-
ノルウェー語Sandnes(サンネス)方言の複合語アクセント規則
三村竜之,日本言語学会第140回大会,日本言語学会,2010.06,茨城県・つくば
-
デンマーク語のアクセント体系: ストレスとstødの統一的体系化
三村竜之,第五回Phonology Festa,東京音韻論研究会 関西音韻論研究会,2010.02,滋賀県・滋賀
-
デンマーク語閉鎖音の再解釈: 具体音声と音韻解釈
三村竜之,日本言語学会第139回大会,日本言語学会,2009.11,兵庫県・神戸
-
ノルド諸語から見たストレスアクセント: アクセント類型論の試み
三村竜之,日本言語学会第138回大会,日本言語学会,2009.06,千葉県・千葉
-
ストレスアクセント類型論試論: ノルド諸語からの視点
三村竜之,第四回Phonology Festa,東京音韻論研究会 関西音韻論研究会,2009.02,静岡県・熱海
-
デンマーク語派生語形成におけるアクセントと形態論のインターフェイス
三村竜之,日本音声学会平成20年度全国大会,日本音声学会,2008.09,千葉県・千葉
-
Morphological blocking of stress movement
Tatsuyuki Mimura,日本音韻論学会音韻論フォーラム2008,日本音韻論学会,2008.08,石川県・金沢
-
アルファベット複合語から見たデンマーク語複合語アクセントと意味制約
三村竜之,日本言語学会第136回大会,日本言語学会,2008.06,東京都・東京
-
デンマーク語複合語アクセントと意味制約
三村竜之,第三回Phonology Festa,東京音韻論研究会 関西音韻論研究会,2008.02,静岡県・熱海
-
デンマーク語モーラ論の諸問題
三村竜之,東京音韻論研究会10月例会,東京音韻論研究会,2007.10,東京都・東京
-
デンマーク語副次強勢の解釈と音韻論的複合語の提唱
三村竜之,日本音声学会平成19年度全国大会,日本音声学会,2007.09,名古屋・名古屋
-
Danish stress revistied: prosodic compounds and the interpretation of secondary stress
Tatsuyuki Mimura,日本音韻論学会音韻論フォーラム2007,日本音韻論学会,2007.07,北海道・札幌
-
デンマーク語複合語アクセントにおける副次強勢の例外とリズム制約
三村竜之,日本音声学会だい315回研究例会,日本音声学会,2007.06,東京都・東京
-
デンマーク語の複合語アクセント: アクセント決定の諸制約とアクセント単位
三村竜之,第二回Phonoloty Festa,東京音韻論研究会 関西音韻論研究会,2007.02,静岡県・熱海
-
デンマーク語頭文字語の音韻論
三村竜之,日本音声学会平成18年度全国大会,日本音声学会,2006.10,東京都・東京
-
デンマーク語モーラ不要論
三村竜之,日本言語学会第132回大会,日本言語学会,2006.06,東京都・東京