Presentaion at conference, meeting, etc. - Mimura Tatsuyuki

Division display  21 - 40 of about 64 /  All the affair displays >>
  1. 岡山方言のイントネーション: 初期調査報告

    三村竜之,北海道言語研究会3月研究例会,北海道言語研究会,該当項目なし,2017.03.02,北海道・室蘭市,Japan

  2. 岡山方言のイントネーションの記述に向けて: 疑問文イントネーションを中心とした予備的考察(ワークショップ「イントネーション研究の新展開」)

    三村竜之,日本言語学会第153回大会,日本言語学会,日本言語学会第153回大会予稿集,(p.396-401),2016.12.03,福岡,Japan

  3. 修飾部に置かれる複合語アクセントについて: デンマーク語から見た共時的事実と通時的解釈

    三村竜之,日本音韻論学会音韻論フォーラム2016,日本音韻論学会,予稿集該当なし,2016.08.25,金沢,Japan

  4. 複合語の修飾構造とアクセント

    三村竜之,北海道言語研究会例会,北海道言語研究会,2016.03,北海道・室蘭

  5. アイスランド語文音調序説

    三村竜之,国立国語研究所プロジェクト共同研究第2回研究発表会,国立国語研究所,2015.11,愛知県・名古屋

  6. アイスランド語における無声歯茎ふるえ音の解釈について

    三村竜之,日本言語学会第150回大会,日本言語学会,日本言語学会第150回大会予稿集,(p.284-289),2015.06,東京都・東京,Japan

  7. アイスランド語の副次強勢とリズムに関する覚書き

    三村竜之,国立国語研究所共同研究プロジェクト第3会研究発表会,国立国語研究所,2014.11,愛媛県・松山

  8. Essay on Icelandic Word Stress

    三村竜之,日本言語学会第148回大会,日本言語学会,日本言語学会第148回大会予稿集,(p.158-163),2014.06,東京都・東京

  9. グリーンランド・ヌークにおける二言語併用について

    三村竜之,北海道言語研究会例会,北海道言語研究会,2014.03,北海道・室蘭

  10. Notes on the origin and the development of secondary stress in Danish

    Tatsuyuki Mimura,3rd International Conference on Phonetics and Phonology,National Institute for Japanese Language and Linguistics,2013.12,Tokyo,Japan

  11. デンマーク語における副次強勢の起源に関する一考察

    三村竜之,国立国語研究所共同研究プロジェクト第3回研究発表会,国立国語研究所,2013.11,兵庫県・神戸

  12. アイスランド語ストレスアクセント調査報告

    三村竜之,北海道言語研究会例会,北海道言語研究会,2013.09,北海道・室蘭

  13. Accent phrase and phrase tone in Sandnes Norwegian

    三村竜之,日本言語学会第146回大会,日本言語学会,日本言語学会第146回大会予稿集,(p.342-347),2013.06,茨城県・水戸市

  14. ノルウェー語アクセント再考: 句音調の提唱とアクセント論的解釈

    三村竜之,北海道言語研究会例会,北海道言語研究会,2013.03,北海道・室蘭

  15. アクセント対立の消失から見た複合語アクセント規則: ノルウェー語Sandnes(サンネス)方言を例に

    三村竜之,国立国語研究所共同研究プロジェクト第3回研究発表会,国立国語研究所,2013.03,東京都・東京

  16. Semantic constraints on compound stress: with special reference to an exceptional stress assignment and alphabet related-words in Sandnes Norwegian

    Tatsuyuki Mimura,International Conference on Phonetics and Phonology 2013,National Institute for Japanses Language and Linguistics,2013.01,Tokyo,Japan

  17. 複合語アクセントと意味制約: ノルウェー語サンネス方言におけるアルファベット関連語彙を例に

    三村竜之,東京音韻論研究会,2013.01,東京都・東京

  18. 北ゲルマン語におけるアクセント対立の消失: デンマーク語とノルウェー語の資料から

    三村竜之,国立国語研究所,2012.11,福岡県・福岡

  19. ノルウェー語Sandnes(サンネス)方言におけるモーラに関する一考察: アクセント解釈と音節の「寸詰まり」現象に関連して

    三村竜之,日本音韻論学会2012年度春期研究発表会,日本音韻論学会,2012.06,東京都・東京

  20. ノルウェー語Sandnes(サンネス)方言における前気音の音韻論: 無声閉鎖音の解釈と関連づけて

    三村竜之,日本言語学会第144回大会,日本言語学会,2012.06,東京都・東京

To the head of this page.▲