学会等発表 - 真境名達哉
-
エンプティネスト期における寒冷地の高断熱・高気密住宅の住まい方その3 大学生で巣立ったケースを例に
田村幹、真境名達哉,日本建築学会大会,日本建築学会大会学術梗概集,(頁 111-112),2021年09月07日
-
ニュータウンの地区連合町内会に着目した町内会・自治会活動の広域化に関する研究 その2 地区連合町内会における活動展開の要素
宮嶋麻衣、安藤光慧、真境名達哉,日本建築学会大会,日本建築学会大会学術梗概集,(頁 947-948),2021年09月07日
-
ニュータウンの地区連合町内会に着目した町内会・自治会活動の広域化に関する研究 その1 対象ニュータウンの地区連合町内会の位置づけ
安藤光慧、宮嶋麻衣、真境名達哉,日本建築学会大会,日本建築学会大会学術梗概集,(頁 945-946),2021年09月07日
-
新住宅市街地開発事業による住宅団地の持続可能性に関する研究 その9 ニュータウンへの居住経験が居住者評価に与える効果
浅井敬太、西尾洸毅、真境名達哉,日本建築学会大会,日本建築学会大会学術梗概集,2020年09月09日
-
エンプティネスト期における寒冷地の高断熱,高気密住宅の住まい方 その1 ライフコースとエンプティネストの実態
田村幹,千葉大輝,真境名達哉,日本建築学会大会,日本建築学会大会学術梗概集(関東),(頁 111-112),2020年09月08日
-
自治会,町内会の空家に対する意識とその要因に関する研究 その2 空家への関心度に関わるハード要因
中根拓人,柳瀬祥太,真境名達哉,日本建築学会,日本建築学会大会学術梗概集(関東),(頁 43-44),2020年09月08日
-
自治会,町内会の空家に対する意識とその要因に関する研究 その1 空家に対する関心実態と活発度の関係
柳瀬祥太,中根拓人,真境名達哉,日本建築学会,日本建築学会大会学術梗概集(関東),(頁 41-42),2020年09月08日
-
高齢者施設の規模による津波避難対策の相違性に関する研究
鴨志田麻実子,宮坂智哉,谷口尚弘,福田菜々,真境名達哉,日本建築学会,日本建築学会大会学術梗概集(関東),(頁 905-906),2020年09月08日
-
西山夘三から見た住宅政策揺籃期の北海道に関する研究 その2 住宅種類に着目した資料の分析
大久保修平,蝦名錬,真境名達哉,日本建築学会,日本建築学会大会学術梗概集(関東),(頁 15-196),2020年09月08日
-
西山夘三から見た住宅政策揺籃期の北海道に関する研究 その1 西山文庫所蔵の資料整理
蝦名錬,大久保修平,真境名達哉,日本建築学会,日本建築学会大会学術梗概集(関東),2020年09月08日
-
寒冷地の分譲マンションに関する研究 その2 共用部に関する考察
許建亭,服部岑生,真境名達哉,日本建築学会,日本建築学会大会学術梗概集(関東),(頁 126-127),2020年09月08日
-
寒冷地の分譲マンションの変遷に関する研究 その1 札幌市における概要
真境名達哉,服部岑生,許建亭,日本建築学会,日本建築学会大会学術梗概集(関東),(頁 125-126),2020年09月08日
-
エンプティネスト期における寒冷地の高断熱,高気密住宅の住まい方 その2 冬期の暖房費に対する意識と住まい方の実態
千葉大輝,田村幹,真境名達哉,日本建築学会,日本建築学会大会学術梗概集(関東),(頁 113-114),2020年09月08日
-
庁舎建築における協働空間のあり方に関する研究 その1 自治会・町内会連合会事務局の実態
宮嶋麻衣、平間加寿喜、真境名達哉,日本建築学会,日本建築学会大会学術講演梗概(北陸),(頁 475-476),2019年09月06日
-
庁舎建築における協働空間のあり方に関する研究 その2 協働空間分類毎でみた今後の意向
平間加寿喜、宮嶋麻衣、真境名達哉,日本建築学会,日本建築学会大会学術講演梗概(北陸) ,(頁 477-478),2019年09月06日
-
新住宅市街地開発事業による住宅団地の持続可能性に関する研究 その 5 室蘭市市営住宅における管理形態が居住者評価に及ぼす影響
浅井敬太、西尾洸毅、松村博文、石井 旭、真境名達哉,日本建築学会,日本建築学会大会学術講演梗概(北陸),2019年09月06日
-
新住宅市街地開発事業による住宅団地の持続可能性に関する研究 その 7 室蘭市における公営住宅から戸建住宅への定着
木村早希、西尾洸毅、松村博文、石井旭、真境名 達哉,日本建築学,日本建築学会大会学術講演梗概(北陸),2019年09月06日
-
新住宅市街地開発事業による住宅団地の持続可能性に関する研究 その 6 室蘭市における公営住宅居住者の住み替え意向
真境名達哉、木村早希、松村博文 石井旭、西尾洸毅,日本建築学会,日本建築学会大会学術講演梗概(北陸) ,(頁 1263-1264),2019年09月06日
-
地方都市における新興住宅地と既成市街地の比較研究 -その 2 まちなかと住宅地の新しさが住宅取得に与える影響-
西尾洸毅、真境名 達哉,日本建築学会,日本建築学会大会学術講演梗概(北陸) ,(頁 243-244),2019年09月05日
-
北海道沿岸都市の高齢者施設における津波避難対策の実態
鴨志田麻実子、宮坂智哉、谷口尚弘、福田菜々、真境名達哉,日本建築学,日本建築学会大会学術講演梗概(北陸) ,(頁 513-514),2019年09月03日