Presentaion at conference, meeting, etc. - Takase Mai

Division display  141 - 160 of about 252 /  All the affair displays >>
  1. システイン含有化合物の構造および光学特性制御

    高橋里依・高瀬舞,第35回固体・表面光化学討論会,第35回固体・表面光化学討論会予稿集,2016.11.21,室蘭市,Japan

  2. 金属酸化物粉末を同定・評価する指紋としての電子トラップ密度のエネルギー分布解析

    新田明央・高瀬舞・高島舞・村上直也・大谷文章,第6回CSJ化学フェスタ2016,日本化学会,無,2016.11.15,江戸川区,Japan

  3. A Fingerprint of Metal Oxide Powders: Identification and Characterization with Energy-resolved Distribution of Electron Traps

    OHTANI, Bunsho・NITTA, Akio・TAKASE, Mai・TAKASHIMA, Mai・MURAKAMI, Naoya,The 21st International Conference on Semiconductors Photocatalysis and Solar Energy Conversion (SPASEC-21),The 21st International Conference on Semiconductors Photocatalysis and Solar Energy Conversion (SPASEC-21),2016.11.14,アトランタ,United States

  4. Facet-selective Deposition of Metal Nanoparticles on Decahedral-shaped Anatase Titania Photocatalyst Particles

    KOBAYASHI, Kenta・TAKASHIMA, Mai・TAKASE, Mai・OHTANI, Bunsho,Pacific-Rim Meeting on Electrochemical and Solid State Science (PRiME2016),Pacific-Rim Meeting on Electrochemical and Solid State Science (PRiME2016),2016.10.06,ホノルル,United States

  5. Kinetic study on multielectron-transfer mechanism for flake-ball-shaped bismuth-tungstate photocatalyst

    HORI, Haruna・TAKASHIMA, Mai・TAKASE, Mai・OHTANI, Bunsho,Pacific-Rim Meeting on Electrochemical and Solid State Science (PRiME2016),Pacific-Rim Meeting on Electrochemical and Solid State Science (PRiME2016),2016.10.06,ホノルル,United States

  6. A fingerprint of metal oxide powders: Characterization and identification with energy-resolved distribution of electron traps

    OHTANI, Bunsho・NITTA, Akio・TAKASHIMA, Mai・TAKASE, Mai・MURAKAMI, Naoya,Pacific-Rim Meeting on Electrochemical and Solid State Science (PRiME2016),Pacific-Rim Meeting on Electrochemical and Solid State Science (PRiME2016),2016.10.05,ホノルル,United States

  7. 液相表面における炭酸カルシウムの合成と形状制御

    間野青葉・高橋里依・高瀬舞,第67回コロイドおよび界面化学討論会,日本化学会 コロイドおよび表面化学部会,第67回コロイドおよび界面化学討論会予稿集,2016.09.22,旭川市,Japan

  8. 液相反応により合成した酸化チタン(IV)微粒子の形状制御と光触媒活性評価

    三木田郁弥・高瀬舞,第67回コロイドおよび界面化学討論会,日本化学会 コロイドおよび表面化学部会,第67回コロイドおよび界面化学討論会予稿集,2016.09.22,旭川市,Japan

  9. 光照射下で合成した銀ナノ粒子の光学特性制御

    本庄裕基・高瀬舞,第67回コロイドおよび界面化学討論会,日本化学会 コロイドおよび表面化学部会,第67回コロイドおよび界面化学討論会予稿集,2016.09.22,旭川市,Japan

  10. 含鉄多元系ナノコロイドの液相合成と物性評価

    根岸里奈・高瀬舞,第67回コロイドおよび界面化学討論会,第67回コロイドおよび界面化学討論会予稿集,2016.09.22

  11. メダルメタル含有物質の光学特性評価

    髙橋里依・高瀬舞,第67回コロイドおよび界面化学討論会,日本化学会 コロイドおよび表面化学部会,第67回コロイドおよび界面化学討論会予稿集,2016.09.22,旭川市,Japan

  12. 形状制御したタングステン酸ビスマス粒子の合成と光触媒活性評価

    松田峻・三木田郁弥・高瀬舞,第67回コロイドおよび界面化学討論会,日本化学会 コロイドおよび表面化学部会,第67回コロイドおよび界面化学討論会予稿集,2016.09.22,旭川市,Japan

  13. 金属酸化物粉末の電子トラップ密度のエネルギー分布解析と指紋としての応用

    新田明央・高瀬舞・高島舞・村上直也・大谷文章,第77回応用物理学会秋季学術講演会,応用物理学会,第77回応用物理学会秋季学術講演会予稿集,2016.09.14,新潟市,Japan

  14. 金属酸化物粉末を評価および同定するための電子トラップ密度のエネルギー分解測定

    NITTA, Akio・TAKASE, Mai・TAKASHIMA, Mai・MURAKAMI, Naoya・OHTANI, Bunsho,2016年光化学討論会,光化学協会,2016年光化学討論会予稿集,2016.09.06,目黒区,Japan

  15. 含鉄多元系コロイドの液相合成による粒径制御

    根岸里奈・高瀬舞,第56回オーロラセミナー,触媒学会北海道支部,第56回オーロラセミナー予稿集,2016.07.25,平取町,Japan

  16. 十面体形状アナタース酸化チタン光触媒粒子上への金属微粒子析出の露出結晶面選択性

    KOBAYASHI, Kenta・TAKASHIMA, Mai・TAKASE, Mai・OHTANI, Bunsho,第56回オーロラセミナー,触媒学会北海道支部,第56回オーロラセミナー予稿集,2016.07.25,平取町,Japan

  17. 液相合成による酸化チタン(IV)微粒子の形状制御と光触媒活性評価

    三木田郁弥・高瀬舞,第56回オーロラセミナー,触媒学会北海道支部,第56回オーロラセミナー予稿集,2016.07.25,平取町,Japan

  18. アミノ酸・メダルメタル含有化合物の光学特性評価

    髙橋里依・高瀬舞,日本化学会北海道支部2016年夏季研究発表会,日本化学会北海道支部,日本化学会北海道支部2016年夏季研究発表会予稿集,2016.07.24,室蘭市,Japan

  19. 光照射をもちいる銀ナノ粒子の光学特性制御

    本庄裕基・高瀬舞,日本化学会北海道支部2016年夏季研究発表会,日本化学会北海道支部,日本化学会北海道支部2016年夏季研究発表会予稿集,2016.07.24,室蘭市,Japan

  20. 酸化チタン(IV)微粒子の液相合成をもちいる形状制御と光触媒活性評価

    三木田郁弥・高瀬舞,日本化学会北海道支部2016年夏季研究発表会,日本化学会北海道支部,日本化学会北海道支部2016年夏季研究発表会予稿集,2016.07.24,室蘭市,Japan

To the head of this page.▲