Presentaion at conference, meeting, etc. - Takase Mai
-
二次元ラマン分光をもちいる金属複合型光触媒粒子の構造解析
古川慎悟・高瀬舞,化学系学協会北海道支部2023年冬季研究発表会,化学系学協会北海道支部2023年冬季研究発表会予稿集,2023.01.24
-
銀複合半導体固体光触媒における光触媒活性と表面プラズモンの影響
末武明日香・古川慎悟・高瀬舞,化学系学協会北海道支部2023年冬季研究発表会,化学系学協会北海道支部2023年冬季研究発表会予稿集,2023.01.24
-
色彩材料の開発を目指した希土類酸化物の調製と光学特性評価
金子礼奈・古川慎悟・高瀬舞,化学系学協会北海道支部2023年冬季研究発表会,化学系学協会北海道支部2023年冬季研究発表会予稿集,2023.01.24
-
セリウムーチタン複合酸化物の合成と光学特性評価
菅原杏侑美・古川慎悟・高瀬舞,化学系学協会北海道支部2023年冬季研究発表会,化学系学協会北海道支部2023年冬季研究発表会予稿集,2023.01.24
-
イオン液体を利用して合成した金属酸化物光触媒の分光評価
高瀬舞・古川慎悟・下村拓也,日本化学会北海道支部2022年夏季研究発表会,日本化学会北海道支部2022年夏季研究発表会予稿集,2022.07.23
-
有機物分解反応を目指した希土類複合酸化物光触媒の合成と評価
佐藤想真・古川慎悟・齊藤考亮・高瀬 舞・ 馬渡康輝,第38回希土類討論会,第38回希土類討論会予稿集,2022.05.12
-
メカノケミカル合成法をもちいた芳香族一置換アセチレンの重合
竹谷康平, 高瀬舞, 馬渡康輝,化学系学協会北海道支部2022年冬季研究会,予稿集,2022.01.25,オンライン開催,Japan
-
ポリスチレン粒子表面の銀クラスターによるラマン散乱光増強
半澤歩美, 高瀬舞, 千葉誠, 鈴木啓太, 兵野篤,化学系学協会北海道支部2022年冬季研究会,予稿集,2022.01.25,オンライン開催,Japan
-
触媒材料への適用を目指した北海道産天然ゼオライトのイオン交換処理
春日拓音, 岡本省吾, 高瀬舞, 馬渡康輝, 澤田紋佳,化学系学協会北海道支部2022年冬季研究会,予稿集,2022.01.25,オンライン開催,Japan
-
構造を制御した酸化チタン光触媒の活性評価
外本脩貴, 古川慎悟, 高瀬舞,化学系学協会北海道支部2022年冬季研究会,予稿集,2022.01.25,オンライン開催,Japan
-
銅ーアミノ酸化合物の合成と機能探索
粟津祥登, 馬渡康輝, 高瀬舞,化学系学協会北海道支部2022年冬季研究会,予稿集,2022.01.25,オンライン開催,Japan
-
アルミニウムを含むスピネル型酸化物半導体の合成と光励起状態の利用
齊藤考亮, 高瀬舞,化学系学協会北海道支部2022年冬季研究発表会,予稿集,2022.01.25,オンライン開催,Japan
-
ビスマス含有複合酸化物光触媒の形状と光学特性評価
佐藤想真, 古川慎悟, 齊藤孝亮, 高瀬舞,日本化学会北海道支部2021年夏季研究発表会,日本化学会北海道支部,予稿集,2021.07.17,オンライン開催,Japan
-
ビスマス含有複合酸化物の光触媒反応
古川慎悟, 佐藤想真, 外本脩貴, 高瀬舞,日本化学会北海道支部2021年夏季研究発表会,日本化学会北海道支部,予稿集,2021.07.17,オンライン開催,Japan
-
希土類安息香酸塩のメカノケミカル合成
幾島晴輝, 斉藤駿介, 高瀬 舞, 馬渡康輝,第37回希土類討論会,日本希土類学会,予稿集,2021.05.19,オンライン開催,Japan
-
希土類安息香酸塩の水溶液中における温度応答性
斉藤駿介, 幾島晴輝, 高瀬 舞, 馬渡康輝,第37回希土類討論会,予稿集,2021.05.19,オンライン開催,Japan
-
倦まず弛まず自然体で破天荒な開拓者として
高瀬舞,日本化学会 第101回春季年会,日本化学会男女共同参画推進委員会,予稿集,2021.03.19,オンライン開催,Japan
-
海水中有機物分解を目指すビスマス系光触媒の開発
佐藤想真, 古川慎悟, 高瀬舞,日本海水学会若手会 第12回学生研究発表会,日本海水学会,予稿集,2021.03.05
-
太陽光駆動型半導体ナノ粒子による物質分解特性評価
齋藤孝亮, 高瀬舞,日本海水学会若手会 第12回学生研究発表会,日本海水学会,予稿集,2021.03.05,オンライン開催,Japan
-
高活性なCoMo/TiO2脱硫触媒の開発に向けた活性制御因子の検討
伊藤徳寿・中島克・高瀬舞・山中真也・神田康晴,化学系学協会北海道支部2021年冬季研究会,予稿集,2021.01.27,オンライン開催,Japan