研究報告 - 川村 志麻

分割表示  101 件中 61 - 80 件目  /  全件表示 >>
  1. 寒冷地にある火山灰質土斜面の降雨時崩壊現象に関する模型実験

    芦原真志,川村志麻,三浦清一,佐藤要太,地盤工学会北海道支部技術報告集,第52号号,(頁 173 ~ 182),2012年02月

  2. 積雪寒冷地にある斜面の現地計測結果とその評価

    五十嵐はるか,川村志麻,照井秀幸,三浦清一,地盤工学会北海道支部技術報告集,第51号号,(頁 45 ~ 52),2011年02月

  3. 波の侵食による斜面崩壊とその評価に関する遠心力載荷実験

    宮越晃大,川村志麻,三浦清一,地盤工学会北海道支部技術報告集,第51号号,(頁 207 ~ 214),2011年02月

  4. 凍結融解履歴を有する破砕性火山灰質土斜面の崩壊機構に関する模型実験

    奥田健太,川村志麻,三浦清一,芦原真志,地盤工学会北海道支部技術報告集,第51号号,(頁 53 ~ 63),2011年02月

  5. :「凍上・凍結融解斜面の応力変形・熱伝導・浸透連成解析方法の提案

    石川達也,里 優,赤川敏,川村志麻,地盤工学会北海道支部技術報告集,50巻,(頁 163 ~ 172),2010年

  6. 破砕性火山灰質土斜面の降雨時力学挙動に及ぼす諸要因の影響

    川村志麻,奥田健太,中野博貴,三浦清一,横浜勝司,地盤工学会北海道支部技術報告集,50巻,(頁 127 ~ 136),2010年

  7. 堆積構造異方性砂地盤の簡易支持力評価法の提案

    岩田雄太郎,川村志麻,阿部和弘,三浦清一,瀧本聖吾,地盤工学会北海道支部技術報告集,50巻,(頁 55 ~ 64),2010年

  8. 凍結・融解履歴を有する不飽和火山灰質土斜面の降雨時力学挙動

    川村志麻,中野博貴,三浦清一,石川達也,地盤工学会北海道支部技術報告集,49巻,1号,(頁 233 ~ 240),2009年

  9. 繰返し荷重場にある構造異方性砂地盤の支持力解析とその評価法の提案

    瀧本聖吾,岩田雄太郎,川村志麻,三浦清一,地盤工学会北海道支部技術報告集,49巻,1号,(頁 253 ~ 260),2009年

  10. 波浪による斜面内ノッチの進行が斜面崩壊に及ぼす影響とその評価

    栗林正樹,川村志麻,三浦清一,地盤工学会北海道支部技術報告集,49巻,1号,(頁 25 ~ 32),2009年

  11. 凍結・融解履歴を有する火山灰質土斜面の降雨時力学挙動とその評価

    井野寿人,川村志麻,三浦清一,石川達也,地盤工学会北海道支部技術報告集,48巻,(頁 97 ~ 106),2008年

  12. 2007年新潟県中越沖地震における住宅・ライフライン被害概要および噴砂の特徴

    横浜勝司,高橋秀彰,後藤幸雄,江刺亨,川村志麻,地盤工学会北海道支部技術報告集,48巻,1号,(頁 201 ~ 208),2008年

  13. 2007年新潟県中越沖地震における斜面崩壊の特徴

    西本聡,川村志麻,三浦清一,地盤工学会北海道支部技術報告集,48巻,1号,(頁 185 ~ 192),2008年

  14. 波浪場にある異方性砂地盤の力学特性とその解析

    瀧本聖吾,川村志麻,三浦清一,横浜勝司,中野博貴,地盤工学会北海道支部技術報告集,48巻,1号,(頁 303 ~ 312),2008年

  15. 北海道火山灰質土斜面の降雨による崩壊機構とその影響因子に関する基礎的研究

    川村志麻,井野寿人,木幡行宏,斜面崩壊による災害防止に関するシンポジウム発表論文集,(頁 51 ~ 54),2007年

  16. 降雨による火山灰質土斜面の崩壊機構とその影響因子

    川村志麻,井野寿人,木幡行宏,地盤工学会北海道支部技術報告集,47巻,(頁 171 ~ 180),2007年

  17. 降雨による斜面崩壊機構の解明とその影響因子に関する模型実験

    川合正浩,川村志麻,木幡行宏,地盤工学会北海道支部技術報告集,46巻,(頁 141 ~ 148),2006年

  18. 異方的堆積構造を有する地盤の支持力向上化に関する模型実験

    川村志麻,佐々木徹也,三浦清一,地盤工学会北海道支部技術報告集,45巻,(頁 173 ~ 184),2005年

  19. 堆積構造異方性地盤の流動変形特性と支持力向上化に関する模型実験

    川村志麻,三浦清一,佐々木徹也,地盤工学会北海道支部技術報告集,44巻,(頁 37 ~ 46),2004年

  20. 堆積構造異方性地盤における繰返し強度ー変形特性と破壊阻止法

    川村志麻,勝世佑子,三浦清一,林秀人,地盤工学会北海道支部技術報告集,43巻,(頁 161 ~ 170),2003年

このページの先頭へ▲