学会等発表 - 日比野 政裕
-
Effectof Symbiotic Bacteria to Hydrogen Production by PurpleNon-Sulfer Photosynthetic Bacteria
K. Murase and M. Hibino,Joint Seminar on Environmental Science and Disaster Mitigation Research 2010,Muroran Institute of Technology,2010年03月,Muroran
-
Domain Formation in Ternary Vesicles of Phospholipids and Cholesterol by Observed Confocal Fluorescence Microscopy
M. Hibino and T. Shimada,日本生物物理学会第47回年会,日本生物物理学会,2009年10月,徳島県・徳島市
-
Domain Formation in Ternary Vesicles of Phospholipids and Cholesterol
T. Shimada and M. Hibino,Joint Seminar on Environmental Science and Disaster Mitigation Research 2009,Muroran Institute of Technology,Joint Seminar on Environmental Science andDisaster Mitigation Research 2009,2009年03月,Muroran,日本国
-
Profuction of Molecular Hydrogen by Purple Non-Sulfur Photosynthetic Bacteria
M. Hibino and M. Ikegami,Joint Seminar on Environmental Science and Disaster Mitigation Research 2009,Muroran Institute of Technology,Joint Seminar on Environmental Science and Disaster Mitigation Research 2009,2009年03月,Muroran,日本国
-
Phase behavior of lipid monolayers containing phosphoglycerol and cholesterol
Masahiro Hibino, Kazuya Hayashi,The 46th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan,2008年12月03日
-
Phase behavior of lipid monolayers
日比野政裕,林和也,日本生物物理学会第46回年会,日本生物物理学会,2008年12月,福岡・福岡市
-
Differential Scanning Calorimetry Study ofthe Phase Behavior of Hydrated Phosphatidylcholine Containing Enviromental Hormone Alkylphenol
M. Hibino,T. Sugawara and T. Shimada,Joint Seminar on Environmental Science and Disaster Mitigation Research 2008,Muroran Institute of Technology,Joint Seminar on Environmental Science and Disaster Mitigation Research 2008,2008年03月07日,Muroran,日本国
-
Change on the morphology of liposome in the presence of nonylphenol
Masahiro HIBINO, Takeshi Sugawara,The 45th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan,2007年12月21日
-
Change on the mophology of liposomes in the presence of nonylphenol
日比野政裕,菅原剛,日本生物物理学会第45回年会,日本生物物理学会,2007年12月,神奈川県・横浜
-
リン脂質ホスファチジルコリン/環境ホルモンアルキルフェノール2成分系における膜の構造について
日比野政裕,菅原剛,日本生物物理学会北海道支部例会,日本生物物理学会,日本生物物理学会北海道支部例会予稿集,2007年03月14日,北海道・札幌
-
アラキジン酸Langmuir-Blodgett膜におけるCaイオンの凝集効果について
日比野政裕,梶井文彦,菅原剛,日本化学会北海道支部夏季研究発表会,日本化学会北海道支部 共催:日本分析化学会,高分子学会,日本エネルギー学会,石油学会,他,日本化学会北海道支部夏季研究発表会予稿集,2006年07月22日,北海道・室蘭市
-
アラキジン酸Langmuir Blogett膜における分子再配列機構
日比野政裕,関原健二,日本生物物理学会北海道支部例会,日本生物物理学会,日本生物物理学会北海道支部例会予稿集,2006年03月01日,北海道・札幌
-
原子間力顕微鏡によるリン脂質/コレステロール2成分系単分子膜の研究
久保由美子,日比野政裕,日本生物物理学会北海道支部例会,日本生物物理学会,日本生物物理学会北海道支部例会予稿集,2005年03月09日,北海道・札幌
-
相補的DNA鎖間に働く力の直接測定
日比野政裕,藤川絢平,日本生物物理学会年会,日本生物物理学会,日本生物物理学会第42回年会予稿集,2004年12月13日,京都府・京都
-
原子間力顕微鏡による相補的DNA鎖間に働く相互作用の研究
日比野政裕,第21回ライラックセミナー・第10回若手研究交流会,電気化学会北海道支部,第21回ライラックセミナー予稿集,2004年06月19日,北海道・大滝
-
相補的DNA鎖間に働く力の直接測定
藤川絢平、日比野政裕,生物物理学会北海道支部例会,日本生物物理学会,生物物理学会北海道支部例会予稿集,2004年03月10日,北海道・札幌
-
蛍光1分子観察法によるモデル生体膜の流動性の評価
日比野政裕,生命現象の分子レベルでの解明,日本生化学会北海道支部・日本生物物理学会北海道支部・北海道分子生物学研究会,2003年11月21日,北海道・札幌
-
Study of Fluidity of Lipid Membranes Using Singe Molecule Microscopy
M. Hibino and M. Kobayashi,3rd International Symposium on Slow Dynamics in Complex Systems,Tohoku University,Slow Dynamics inComplex Systems,2003年11月03日,Sendai,日本国
-
分子を見る、分子の運動を測る
日比野政裕,第2回 表面力セミナー,東北大学多元物質科学研究所,2002年03月01日,仙台
-
走査型プローブ顕微鏡による自己組織化有機分子膜の研究
日比野政裕,表面技術協会第102回講演大会,表面技術協会,第102回講演大会講演要旨集,(頁 pp.343-346),2000年09月29日,北海道・札幌