研究報告 - 川口 秀樹

分割表示  122 件中 41 - 60 件目  /  全件表示 >>
  1. データセンターにおけるサーバ間通信のミリ波無線化のためのサーバラック背面シールドメッシュドアの反射・透過特性のFDTD解析

    沼野光基,川口秀樹,第24回 MAGDAコンファレンス in Tohoku -電磁素材の実学研究拠点と産学連携・地域創生- 講演論文集,(頁 485 ~ 488),2015年11月

  2. 異なる超音波周波数を用いたリアルタイム測位システムの改良 -周波数間の干渉除去について―

    松岡俊佑,坂口雄輝,篠原巧,藤枝直輝,市川周一,川口秀樹,第24回 MAGDAコンファレンス in Tohoku -電磁素材の実学研究拠点と産学連携・地域創生- 講演論文集,(頁 321 ~ 325),2015年11月

  3. 初期値問題定式化での時間領域境界要素法と4次元時空領域分割法を用いた航跡場解析

    川口秀樹,T.Weiland,電子情報通信学会技術研究報告 電磁界理論,EMT2015-77巻,(頁 191 ~ 196),2015年10月

  4. FDTD 法/FIT データフローマシンの汎用設計に関する研究

    川口秀樹,電子情報通信学会技術研究報告 電磁界理論,EMT2015-5巻,(頁 25 ~ 30),2015年06月

  5. サーバラック電磁シールドメッシュによるミリ波通信における反射・信号ひずみのFDTD法解析

    川口秀樹,上羽正純,松岡茂登,電子情報通信学会技術研究報告 アンテナ・伝播,AP2014-164巻,(頁 19 ~ 23),2015年01月

  6. データサーバラック内でのサーバ間ミリ波通信における反射,干渉伝搬特性のFDTD法解析

    川口秀樹,上羽正純,松岡茂登,電気学会電磁界理論研究会,EMT-15-018巻,(頁 93 ~ 96),2015年01月

  7. データフローアーキテクチャ3次元FDTD法専用計算機における基本グリッド回路の方式検討

    川口秀樹,第23回 MAGDAコンファレンス in 高松 電磁現象および電磁力に関するコンファレンス 講演論文集,(頁 51 ~ 54),2014年12月

  8. 超音波を用いたリアルタイム位置測システの開発

    松岡俊佑, 藤枝直輝, 市川周一, 川口秀樹,第23回 MAGDAコンファレンス in 高松 電磁現象および電磁力に関するコンファレンス 講演論文集,(頁 501 ~ 506),2014年12月

  9. 時間領域境界要素法の非ゼロ初期値定式化と高速化の検討

    川口秀樹,板坂聖也,第22回 MAGDAコンファレンス in 宮崎 電磁現象および電磁力に関するコンファレンス 講演論文集,(頁 229 ~ 232),2013年12月

  10. フルデータフローアーキテクチャによる3次元マイクロ波シミュレータ・FDTDマシンの方式検討

    川口秀樹, 松岡俊佑,電気学会電磁界理論研究会資料,EMT-13-156巻,(頁 7 ~ 12),2013年11月

  11. テーパー境界を有する粒子加速器加速官における3次元航跡場解析

    前田和憲,板坂聖也,川口秀樹,第21回 MAGDAコンファレンス in 仙台 電磁現象および電磁力に関するコンファレンス 講演論文集,(頁 253 ~ 256),2012年11月

  12. バルク高温超伝導体アンジュレータの電流ポテンシャル法による着磁解析

    飯田謙二,伊藤晋也,川口秀樹,槌本昌則,第21回 MAGDAコンファレンス in 仙台 電磁現象および電磁力に関するコンファレンス 講演論文集,(頁 499 ~ 502),2012年11月

  13. 曲線軌道の相対論的粒子が作る電磁場の数値計算法について

    柴田裕司,川口秀樹,電気学会電磁界理論研究会資料,EMT-12-120巻,(頁 243 ~ 247),2012年07月

  14. 高温超伝導体ウィグラーFELの薄板近似電流ベクトルポテンシャル法による着磁解析

    飯田謙二,川口秀樹, 槌本昌則,電気学会電磁界理論研究会資料,EMT-12-121巻,(頁 249 ~ 252),2012年07月

  15. マイクロ波の進行方向をフレキシブルに変更可能な導波管結合器の検討

    高田卓,川口秀樹,鏡 愼,電子情報通信学会技術研究報告,EST2011-56・信学技報 Vol.111巻,No.147号,(頁 177 ~ 182),2011年

  16. 高速多重極展開法におけるセル階層構造のモートンオーダーによる実装に関する検討

    前田和憲,川口秀樹,電子情報通信学会技術研究報告,EST2011-59・信学技報 Vol.111巻,No.147号,(頁 195 ~ 198),2011年

  17. ストリークカメラの空間電荷効果を考慮した境界要素法解析に関する研究

    川口秀樹, 前田和憲, 小館翔平, 伊藤芳浩,電気学会電磁界理論研究会,EMT-11-158巻,(頁 45 ~ 48),2011年

  18. マイクロ波励起表面波プラズマ半導体処理装置の自己無撞着解析コードの開発

    畑口雅人,西川崇之,川口秀樹,鏡 愼,第19回 MAGDAコンファレンス in 札幌 電磁現象および電磁力に関するコンファレンス 講演論文集,(頁 661 ~ 666),2010年

  19. 粒子加速器航跡場の3次元時間領域境界要素法MPI並列処理解析

    藤代 渉,川口秀樹,電気学会電磁界理論研究会資料,EMT-10-91巻,(頁 165 ~ 168),2010年

  20. サンプリング方式ストリークカメラの空間電荷効果を考慮した数値解析コードの開発

    伊藤芳浩,川口秀樹,電気学会電磁界理論研究会資料,EMT-10-142巻,(頁 55 ~ 58),2010年

このページの先頭へ▲