Presentaion at conference, meeting, etc. - Oishi Yoshihiko

Division display  101 - 120 of about 212 /  All the affair displays >>
  1. 渦輪が衝突する壁面上の流れ場におけるPIVデータに基づく圧力場についての圧力直接計測との比較による精度検証

    小坂井翔也,大石義彦,河合秀樹,村井祐一,日本機械学会第96期 流体工学部門講演会,日本機械学会,日本機械学会流体工学部門講演会講演論文集, GS1-3,(p.1-2),2018.11.29,室蘭,Japan

  2. UVP を用いた光合成微生物の培養におけるTaylor 渦流れの計測

    後藤真茄子未,大西元喜,河合秀樹,大石義彦,木倉宏成,日本機械学会第96期 流体工学部門講演会,日本機械学会,日本機械学会流体工学部門講演会講演論文集, OS4-6,(p.1-2),2018.11.29,室蘭,Japan

  3. 氷点下冷熱利用を想定した水素吸蔵合金ヒートポンプシステム

    山本 駿悟,北林 真,大石 義彦,吉田 静男,吉田 晋, 河合 秀樹,第38回水素エネルギー協会大会,水素エネルギー協会,第38回水素エネルギー協会大会予稿集,(p.105-108 ),2018.11.28

  4. Investigation of dual fuel performance in the diesel engine using simulated biogas

    Rio Arinedo Sembiring, Riky Stepanus Situmorang, Himsar Ambarita , Yoshihiko Oishi,Hideki Kawai,自動車技術会2018年秋季大会,自動車技術会,Japan Society Automotive Engineer Conference Autumn Meeting, Session 147, No.202,2018.10.17,Nagoya,Japan

  5. 超音波速度計測によるTaylor-Couette固液混相流と 孤立混合領域の可視化

    藤井達也,河合秀樹,大石義彦, 村川英樹,木倉宏成,第46回 可視化情報シンポジウム,可視化情報シンポジウム予稿集,2018.09.14

  6. テイラークエット気泡流の双安定現象の理解について

    村井祐一,田坂裕司,大石義彦,武田靖,日本流体力学会年会2018,日本流体力学会,日本流体力学会年会2018,(p.1-2),2018.09.03,大阪,Japan

  7. S.platensisの培養におけるTaylor渦流れの超音波計測

    後藤真茄未, 大西元喜, 河合秀樹, 大石義彦,化学工学会室蘭大会2018(3支部合同大会),化学工学会室蘭大会2018(3支部合同大会),2018.08.20

  8. 模型船を用いた気泡流におけるせん断応力の波形解析

    大上聖史,大沼翔,大石義彦,河合秀樹,朴炫珍,村井祐一,混相流シンポジウム2018,日本混相流学会,混相流シンポジウム2018 講演論文集USB,,(p.1-2),2018.08.08,仙台,Japan

  9. 水平チャネル流における気泡通過時の乱流せん断応力の統計的評価

    大石義彦,大沼翔,河合秀樹,朴炫珍,田坂裕司,村井祐一,混相流シンポジウム2018,日本混相流学会,混相流シンポジウム2018 講演論文集USB,D114,(p.1-2),2018.08.08,仙台,Japan

  10. 離散要素法を用いたオリフィス内流動の閉塞過程の解析

    大石義彦,河合秀樹,埜上洋,第17回多元物質科学研究所研究発表会,東北大学 多元物質科学研究所,第17回多元物質科学研究所研究発表会論文予稿集,(p.78),2017.12.04,仙台市,Japan

  11. 美唄ホワイトデーターセンタープロジェクトの実証試験(第2報)

    本間弘達,藤田徹,加藤僚太,川瀬智久,小泉嘉一,大石義彦,土屋貴久,森田恭平,寒地技術シンポジウム,寒地技術論文・報告集,(p.221-224),2017.11.29,北海道・札幌,Japan

  12. 寒冷外気を乾燥空気資源として利用する研究 その1:生活排熱により寒冷外気を加温する熱交換器の加熱面を凍結温度以上に維持する一工夫(解析)

    媚山政良,大石義彦,河合秀樹,寒地技術シンポジウム,寒地技術論文・報告集,(p.217-220),2017.11.29,北海道・札幌,Japan

  13. 灌液粒子層内の粉体粒子の運動と蓄積

    埜上洋,鈴木慧,菊地辰,植田滋,大石義彦,河合秀樹,可視化情報全国講演会(室蘭2017),可視化情報学会,可視化情報Vol.37,Suppl. No.2,(p.1-4),2017.11.03,北海道・室蘭,Japan

  14. Taylor渦流れを用いた固液分離装置の濾滓形状の可視化計測

    種市 悠士,佐藤 浩幸,大石 義彦,河合 秀樹,可視化情報全国講演会(室蘭2017),可視化情報学会,可視化情報Vol.37,Suppl. No.2, OS4-24,(p.1-4),2017.11.03,北海道・室蘭,Japan

  15. TVF撹拌培養におけるSpirulina platensisの藻体成長観測および紫外吸光測定

    大西 元喜,大石 義彦,河合 秀樹,可視化情報全国講演会(室蘭2017),可視化情報学会,可視化情報Vol.37,Suppl. No.2, OS4-23,(p.1-3),2017.11.03,北海道・室蘭,Japan

  16. 異なる粒子径粒子を用いたTaylor-Couette流れの渦孤立混合領域における超音波計測

    加藤 雄太郎,大石 義彦,河合 秀樹,木倉 宏成,可視化情報全国講演会(室蘭2017),可視化情報学会,可視化情報Vol.37,Suppl. No.2, OS4-3,(p.1-4),2017.11.03,北海道・室蘭,Japan

  17. 有限長固定端を持つTaylor-Couette流れの壁面近傍における低周波数ブロードバンド成分の影響

    藤井 達也,青塚 公希,大石 義彦,河合 秀樹,村川 英樹,木倉 宏成,可視化情報全国講演会(室蘭2017),可視化情報学会,可視化情報Vol.37,Suppl. No.2, OS4-2,(p.1-4),2017.11.03,北海道・室蘭,Japan

  18. 熱画像法による水素吸蔵合金充填容器の発熱分布の可視化

    山本 駿悟,大石 義彦,吉田 静男,吉田 晋, 河合 秀樹,可視化情報全国講演会(室蘭2017),可視化情報学会,可視化情報Vol.37,Suppl. No.2, OS3-14,(p.1-5),2017.11.03,北海道・室蘭,Japan

  19. 平壁面衝突渦輪のPIVデータを用いた圧力場推定の誤差解析

    竹内 桃,大石 義彦,河合 秀樹,村井 祐一,可視化情報全国講演会(室蘭2017),可視化情報学会,可視化情報Vol.37,Suppl. No.2, OS10-2-13,(p.1-5),2017.11.03,北海道・室蘭,Japan

  20. 水平チャネル乱流における壁面近傍を流れる気泡群の可視化

    木下 雅也,大沼 翔,大石 義彦,河合 秀樹,可視化情報全国講演会(室蘭2017),可視化情報学会,可視化情報Vol.37,Suppl. No.2, OS8-7,(p.1-3),2017.11.03,北海道・室蘭,Japan

To the head of this page.▲