学会等発表 - 青栁 学

分割表示  536 件中 381 - 400 件目  /  全件表示 >>
  1. 予圧機構を内蔵した小型高速超音波スピンドルモータ

    青柳学,川嶋伸明,石黒稔,精密工学会春季大会学術講演会,精密工学会,2006年度精密工学会春季大会学術講演会講演論文集,(頁 1013-1014),2006年03月,千葉県・野田市

  2. 球状ロータの画像処理による回転量検出の検討, -多自由度超音波モータの制御(1)-

    藤田泰喜,青柳学,鈴木好夫,富川義朗,高野剛浩,第38回SICE北海道支部学術講演会,自動計測制御学会,第38回SICE北海道支部学術講演会講演論文集,(頁 51-52),2006年01月,北海道・札幌市

  3. LiNbO3振動子を用いた高速回転型超音波モータ―縦‐屈曲振動利用の矩形及び斜対称形板による構成―

    田村英樹,高野剛浩,富川義朗,青柳学,広瀬精二,圧電材料・デバイスシンポジウム2006,圧電材料・デバイスシンポジウム実行委員会,圧電材料・デバイスシンポジウム2006予稿集,(頁 121-126),2006年01月

  4. An ultrasonic motor using the 1st longitudinal and the 2nd flexural vibration modes of a LiNbO3 rectangular plate

    Takehiro Takano, Hideki Tamura, YoshiroTomikawa and Manabu Aoyagi,first International Workshop on Ultrasonic Motors and Actuators,Proc. of first International Workshop on Ultrasonic Motors and Actuators,2005年11月,Yokohama

  5. 平板の縦1次-屈曲2次モードを利用する超音波モータの一構成 -ロータと2つの接点を有する構成-

    高野剛浩,田村英樹,富川義郎,青柳学,超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム,超音波シンポジウム運営委員会・応用物理学会,超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム講演論文集 (26),(頁 83-84),2005年11月,神奈川県・横浜

  6. 円環型リニアモータの弾性接触を考慮した性能改善の試み

    川嶋伸明,青柳学,電気・情報関係学会北海道支部連合大会,電気学会、情報処理学会、電子情報通信学会,平成17年度電気・情報関係学会北海道支部連合大会講演論文集,(頁 17),2005年10月,北海道・札幌市

  7. 内向する振動片を有する円環状薄型超音波スピンドルモータ

    木村俊彦,青柳学,富川義朗,高野剛浩,電気・情報関係学会北海道支部連合大会,電気学会、情報処理学会、電子情報通信学会,平成17年度電気・情報関係学会北海道支部連合大会講演論文集,(頁 16),2005年10月,北海道・札幌市

  8. 弾性梁を用いた圧電ブレーキ

    松立優樹,青柳学,電気・情報関係学会北海道支部連合大会,電気学会、情報処理学会、電子情報通信学会,平成17年度電気・情報関係学会北海道支部連合大会講演論文集,(頁 12),2005年10月,北海道・札幌市

  9. Development of Gyro-Moment Motor

    Yoshiro Tomikawa, Takehiro Takano and Manabu Aoyagi,2005 IEEE Ultrasonics Symposium,IEEE,Proc. of 2004 IEEE Ultrasonics Symposium,2005年09月,Rotterdam,オランダ王国

  10. 振動片を有する円環振動子を用いた薄型超音波スピンドルモータ

    木村俊彦,青柳学,富川義朗,高野剛浩,電子情報通信学会基礎・境界ソサイエティ大会,電子情報通信学会,電子情報通信学会基礎・境界ソサイエティ大会講演論文集,(頁 216),2005年09月,北海道・札幌市

  11. 平板の縦1次-屈曲2次モードを利用した超音波モータ, -ロータと二つの接点を有する構成-

    高野剛浩,富川義朗,田村英樹,青柳学,第17回電磁力関連のダイナミックスシンポジウム,機械学会、電気学会、日本AEM学会,第17回電磁力関連のダイナミックスシンポジウム講演論文集,(頁 411-414),2005年06月,高知県・高知市

  12. 円環振動子を用いた薄型超音波スピンドルモータの試作

    青柳学,富川義朗,高野剛浩,日本音響学会秋季研究発表会,日本音響学会,日本音響学会2004年度秋季研究発表会講演論文集,(頁 1299-1300),2004年09月,沖縄県・那覇市

  13. 円板振動子を用いた微少量粉体の定量供給デバイスの試作(3)

    高野剛浩,田村英樹,富川義朗,青柳学,日本音響学会秋季研究発表会,日本音響学会,日本音響学会2004年度秋季研究発表会講演論文集,(頁 1177-1178),2004年09月,沖縄県・那覇市

  14. A Novel Ultrasonic Motor with a Built-in Clutch Mechanism for a Force-feed-back Actuator

    Manabu Aoyagi, Yoshiro Tomikawa, and Takehiro Takano,2004 IEEE Ultrasonics Symposium,IEEE,Proc. of 2004 IEEE Ultrasonics Symposium,2004年08月,Montreal,カナダ

  15. 無電界作動ドラム型圧電ブレーキの試作

    青柳学,中村賢一,富川義朗,内山勝之,第16回電磁力関連のダイナミックスシンポジウム,機械学会、電気学会、日本AEM学会,第16回電磁力関連のダイナミックスシンポジウム講演論文集,(頁 327-330),2004年06月,福岡県・北九州市

  16. 円板振動子を用いた微少量粉体の定量供給デバイスの試作(2)-対称屈曲振動を用いたデバイスの供給特性-

    高野剛浩,田村英樹,富川義朗,青柳学,日本音響学会春季研究発表会,日本音響学会,日本音響学会2004年度春季研究発表会講演論文集,(頁 879-880),2004年03月,東京都・東京

  17. 円環型多自由度超音波モータの高出力化の検討 ---ステータサンドウィッチ構造の場合---

    中島俊典,青柳学,富川義朗,高野剛浩,超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム,超音波シンポジウム運営委員会・応用物理学会,超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム講演論文集 (24),(頁 243-244),2003年11月,東京都・東京

  18. 薄型回転超音波モータの高速化とその応用

    鈴木史浩,青柳学,富川義朗,鹿野一郎,超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム,超音波シンポジウム運営委員会・応用物理学会,超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム講演論文集 (24),(頁 245-246),2003年11月,東京都・東京

  19. 薄型高速回転超音波モータの検討

    鈴木史浩,青柳学,富川義朗,鹿野一郎,精密工学会秋季大会学術講演会,精密工学会,2003年度精密工学会秋季大会学術講演会講演論文集,(頁 632),2003年10月,富山県・富山市

  20. Some Reformative Trials of Piezo-Motors Using Longitudinal and Flexural Vibrations

    Yoshiro Tomikawa, Tomoki Funakubo, Osamu Miyazawa, Manabu Aoyagi and Takehiro Takano,World Congress on Ultrasonics 2003,Proc. of World Congress on Ultrasonics 2003,2003年09月,Paris,フランス共和国

このページの先頭へ▲