学会等発表 - 寺岡 諒

分割表示  73 件中 21 - 40 件目  /  全件表示 >>
  1. 標的音聴取における距離に対する聴覚的注意の影響

    田中優希,寺岡 諒,寺本 渉,日本音響学会2023年秋季研究発表会,音講論,2023年09月26日,愛知県名古屋市,日本国

  2. 胸部の身体近傍空間の方位依存性

    寺岡諒,Young Perceptionists' Seminar (YPS),Abst. of Young Perceptionists' Seminar (YPS),2023年09月04日,大阪府茨木市,日本国

  3. Anisotropy of audiotactile peripersonal space between rear and front space

    Ryo Teraoka, Rinka Kojima, Naoki Kuroda, Wataru Teramoto,International Multisensory Research Forum (IMRF2023),Abst. of International Multisensory Research Forum 2023,2023年06月27日,Brussels,ベルギー王国

  4. Effect of postural instability on passable width perception in older adults

    Naoki Kuroda, Ryo Teraoka, Shinya Harada, Wataru Teramoto,International Multisensory Research Forum (IMRF2023),Abst. of International Multisensory Research Forum 2023,2023年06月27日,Brussels,ベルギー王国

  5. Postural instability affects passable width perception in older adults

    Naoki Kuroda, Ryo Teraoka, Shinya Harada, Wataru Teramoto,International Symposium on Lifelong Sciences,Abst. of International Symposium on Lifelong Sciences ,2023年03月19日,Kyoto,日本国

  6. Influences of non-spatial auditory cueing on visual search in older adults

    Shinya Harada, Ryo Teraoka, Naoki Kuroda, Sota Hidaka, and Wataru Teramoto,International Symposium on Lifelong Sciences,Abst. of International Symposium on Lifelong Sciences ,2023年03月19日,Kyoto,日本国

  7. Auditory time-to-contact estimation changes with age: From the perspective of cognitive function

    Ryo Teraoka,International Symposium on Lifelong Sciences,Abst. of International Symposium on Lifelong Sciences ,2023年03月19日,Kyoto,日本国

  8. 錯覚生起動作の能動性が身体位置知覚の時間特性に与える影響

    児玉直樹,寺岡 諒,黒田尚輝,寺本 渉,電子情報通信学会ヒューマン情報処理研究会(HIP),電子情報通信学会技術報告,2023年02月22日,富山県富山市

  9. 距離方向に対する聴覚的注意が標的音聴取に及ぼす影響

    田中優希,寺岡 諒,寺本 渉,電子情報通信学会ヒューマン情報処理研究会(HIP),電子情報通信学会技術報告,2023年02月22日,富山県富山市

  10. 胸部の身体近傍空間様相の加齢変化

    黒田尚輝,原田新也,寺岡 諒,寺本 渉,電子情報通信学会ヒューマン情報処理研究会(HIP),電子情報通信学会技術報告,2023年02月22日,富山県富山市

  11. 他者の歩容がパーソナルスペースに与える影響

    双須藍里,黒田尚輝,原田新也,寺岡 諒,寺本 渉,電子情報通信学会ヒューマン情報処理研究会(HIP),電子情報通信学会技術報告,2023年02月22日,富山県富山市

  12. 2つの行為随伴刺激によるIntentional Bindingの抑制と視聴覚間の相互作用

    藤井芳孝,寺岡 諒,黒田尚輝,寺本 渉,第13回多感覚研究会,多感覚研究会予稿集,2023年02月18日,大阪府茨木市

  13. 非空間的な聴覚刺激呈示が,高齢者の視覚探索に与える影響

    原田新也,寺岡 諒,黒田尚輝,日高聡太,寺本 渉,第13回多感覚研究会,多感覚研究会予稿集,2023年02月18日,大阪府茨木市

  14. 聴覚接近刺激の到来方向が身体近傍空間に与える影響

    寺岡 諒,小嶋琳佳,黒田尚輝,寺本 渉,第13回多感覚研究会,多感覚研究会予稿集,2023年02月18日,大阪府茨木市

  15. 身体の行動制限時の身体近傍空間

    黒田尚輝,寺岡 諒,原田新也,寺本 渉,第13回多感覚研究会,多感覚研究会予稿集,2023年02月18日,大阪府茨木市

  16. Effects of auditory selective attention in distance

    Yuki Tanaka, Ryo Teraoka, and Wataru Teramoto,令和4年度共同プロジェクト研究発表会,令和4年度共同プロジェクト研究発表会予稿集,2023年02月17日,宮城県仙台市

  17. 高齢者の視覚探索における非空間的な聴覚手がかりの影響

    原田新也,寺岡 諒,黒田尚輝,日高聡太,寺本 渉,日本基礎心理学会第41回大会,基礎心理学研究,2022年12月03日,千葉県千葉市

  18. 加齢が接近移動音像の接触時間予測に及ぼす影響

    寺岡 諒,寺本 渉,日本基礎心理学会第41回大会,基礎心理学研究,2022年12月03日,千葉県千葉市

  19. 加齢が通過可能幅知覚に及ぼす影響〜重心動揺との関連性〜

    黒田尚輝,寺岡 諒,原田新也,寺本 渉,日本基礎心理学会第41回大会,基礎心理学研究,2022年12月03日,千葉県千葉市

  20. 非空間的な聴覚手がかりは高齢者の視覚探索を促進するか?

    原田新也,寺岡 諒,黒田尚輝,日高聡太,寺本 渉,電子情報通信学会ヒューマン情報処理研究会(HIP),電子情報通信学会技術報告,2022年10月18日,千葉県千葉市

このページの先頭へ▲