学会等発表 - 寺岡 諒
-
無響環境下における距離に対する聴覚的注意効果
田中優希,寺岡 諒,寺本 渉,日本音響学会2025春季研究発表会,音講論 ,2025年03月17日,埼玉県さいたま市,日本国
-
高齢者の手の位置知覚における視覚―自己受容感覚統合とその統合方略の特異性―Bayesian Causal Inferenceモデルによるモデル化―
黒田尚輝,佐藤好幸,原田新也,寺岡諒,寺本渉,電子情報通信学会ヒューマン情報処理研究会,電子情報通信学会技術報告,2024年12月16日
-
移動音は高齢者の視覚運動知覚に影響を与えるか?
原田新也,寺岡諒,黒田尚輝,寺本渉,電子情報通信学会ヒューマン情報処理研究会,電子情報通信学会技術報告,2024年12月16日
-
アバターを用いた身体位置知覚の時間特性の検討
馬場健瑠,寺岡 諒,情報処理学会北海道シンポジウム,情報処理学会北海道シンポジウム予稿集,2024年12月01日,北海道北見市,日本国
-
手の位置知覚における視覚―自己受容感覚統合の加齢変化 ― Bayesian Causal Inferenceモデルを用いた検討 ―
黒田尚輝,佐藤好幸,原田新也,寺岡 諒,寺本 渉,日本基礎心理学会第43回大会,日本基礎心理学会第43回大会予稿集,2024年12月01日,愛媛県松山市,日本国
-
移動音が高齢者の視覚運動知覚に与える影響
原田新也,黒田尚輝,寺岡 諒,寺本 渉,日本基礎心理学会第43回大会,日本基礎心理学会第43回大会予稿集,2024年12月01日,愛媛県松山市,日本国
-
加齢が身体周囲の身体近傍空間表象に及ぼす影響
寺岡 諒,黒田尚輝,寺本 渉,日本基礎心理学会第43回大会,日本基礎心理学会第43回大会予稿集,2024年12月01日,愛媛県松山市,日本国
-
聴覚による身体近傍空間の加齢変化の検討
寺岡 諒,黒田尚輝,寺本 渉,第15回多感覚研究会,第15回多感覚研究会予稿集,2024年11月16日,東京都新宿区,日本国
-
高齢者の体幹中心の身体近傍空間の様相—転倒リスクとの関連性―
黒田尚輝,佐藤好幸,原田新也,寺岡 諒,寺本 渉,第15回多感覚研究会,第15回多感覚研究会予稿集,2024年11月16日,東京都新宿区,日本国
-
加齢は両耳間レベル差に基づく聴覚運動知覚に影響しない
原田新也, 寺岡 諒,黒田尚輝,寺本 渉,第15回多感覚研究会,第15回多感覚研究会予稿集,2024年11月16日,東京都新宿区,日本国
-
錯覚生起動作の能動性は身体位置知覚の時間特性に影響するか
寺岡 諒,内村菜生,黒田尚輝,寺本 渉,日本心理学会第88回大会,日本心理学会予稿集,2024年09月06日,熊本県熊本市,日本国
-
他者の人数がパーソナルスペースに与える影響
黒田尚輝,原田新也,寺岡 諒,園田朱莉,寺本 渉,日本心理学会第88回大会,日本心理学会予稿集,2024年09月06日,日本国
-
パーソナルスペースと加齢
川越敏和,黒田尚輝,原田新也,寺岡 諒,寺本 渉,日本心理学会第88回大会,日本心理学会予稿集,2024年09月06日,熊本県熊本市,日本国
-
聴覚接近刺激の到来方向が身体近傍空間表象に及ぼす影響
寺岡 諒,黒田尚輝,寺本 渉,日本音響学会2024秋季研究発表会,音講論 ,2024年09月04日,大阪府吹田市,日本国
-
距離方向に対する聴覚的注意の方位依存性の検討
田中優希,寺岡 諒,寺本 渉,日本音響学会2024年秋季研究発表会,音講論,2024年09月04日,大阪府吹田市,日本国
-
接近移動音像における聴覚の身体近傍空間の方位依存性の検討
寺岡 諒,黒田尚輝,寺本 渉,音楽音響研究会,電子情報通信学会技術報告,2024年07月06日,北海道札幌市,日本国
-
聴覚による身体近傍空間の方位依存性の検討
寺岡 諒,黒田尚輝,寺本 渉,日本音響学会2024年春季研究発表会,日本音響学会,音講論,2024年03月06日,東京都文京区
-
運動知覚における視聴覚統合の加齢変化
原田新也,寺岡 諒,黒田尚輝,寺本 渉,電子情報通信学会ヒューマン情報処理研究会(HIP),電子情報通信学会技術報告,2024年02月22日,沖縄県沖縄市
-
胸部の身体近傍空間表象の方位依存性
寺岡 諒,黒田尚輝,寺本 渉,日本基礎心理学会第42回大会,基礎心理学研究,2023年12月01日,愛知県豊橋市,日本国
-
高齢者のTemporal bindingと行為部位の影響
藤井芳孝,黒田尚輝,寺岡 諒,原田新也,寺本 渉,第14回多感覚研究会,多感覚研究会予稿集,2023年11月03日,島根県鹿足郡吉賀町,日本国
-
標的音聴取における距離に対する聴覚的注意の影響
田中優希,寺岡 諒,寺本 渉,日本音響学会2023年秋季研究発表会,音講論,2023年09月26日,愛知県名古屋市,日本国
-
胸部の身体近傍空間の方位依存性
寺岡諒,Young Perceptionists' Seminar (YPS),Abst. of Young Perceptionists' Seminar (YPS),2023年09月04日,大阪府茨木市,日本国
-
Anisotropy of audiotactile peripersonal space between rear and front space
Ryo Teraoka, Rinka Kojima, Naoki Kuroda, Wataru Teramoto,International Multisensory Research Forum (IMRF2023),Abst. of International Multisensory Research Forum 2023,2023年06月27日,Brussels,ベルギー王国
-
Effect of postural instability on passable width perception in older adults
Naoki Kuroda, Ryo Teraoka, Shinya Harada, Wataru Teramoto,International Multisensory Research Forum (IMRF2023),Abst. of International Multisensory Research Forum 2023,2023年06月27日,Brussels,ベルギー王国
-
Postural instability affects passable width perception in older adults
Naoki Kuroda, Ryo Teraoka, Shinya Harada, Wataru Teramoto,International Symposium on Lifelong Sciences,Abst. of International Symposium on Lifelong Sciences ,2023年03月19日,Kyoto,日本国
-
Influences of non-spatial auditory cueing on visual search in older adults
Shinya Harada, Ryo Teraoka, Naoki Kuroda, Sota Hidaka, and Wataru Teramoto,International Symposium on Lifelong Sciences,Abst. of International Symposium on Lifelong Sciences ,2023年03月19日,Kyoto,日本国
-
Auditory time-to-contact estimation changes with age: From the perspective of cognitive function
Ryo Teraoka,International Symposium on Lifelong Sciences,Abst. of International Symposium on Lifelong Sciences ,2023年03月19日,Kyoto,日本国
-
錯覚生起動作の能動性が身体位置知覚の時間特性に与える影響
児玉直樹,寺岡 諒,黒田尚輝,寺本 渉,電子情報通信学会ヒューマン情報処理研究会(HIP),電子情報通信学会技術報告,2023年02月22日,富山県富山市
-
距離方向に対する聴覚的注意が標的音聴取に及ぼす影響
田中優希,寺岡 諒,寺本 渉,電子情報通信学会ヒューマン情報処理研究会(HIP),電子情報通信学会技術報告,2023年02月22日,富山県富山市
-
胸部の身体近傍空間様相の加齢変化
黒田尚輝,原田新也,寺岡 諒,寺本 渉,電子情報通信学会ヒューマン情報処理研究会(HIP),電子情報通信学会技術報告,2023年02月22日,富山県富山市
-
他者の歩容がパーソナルスペースに与える影響
双須藍里,黒田尚輝,原田新也,寺岡 諒,寺本 渉,電子情報通信学会ヒューマン情報処理研究会(HIP),電子情報通信学会技術報告,2023年02月22日,富山県富山市
-
2つの行為随伴刺激によるIntentional Bindingの抑制と視聴覚間の相互作用
藤井芳孝,寺岡 諒,黒田尚輝,寺本 渉,第13回多感覚研究会,多感覚研究会予稿集,2023年02月18日,大阪府茨木市
-
非空間的な聴覚刺激呈示が,高齢者の視覚探索に与える影響
原田新也,寺岡 諒,黒田尚輝,日高聡太,寺本 渉,第13回多感覚研究会,多感覚研究会予稿集,2023年02月18日,大阪府茨木市
-
聴覚接近刺激の到来方向が身体近傍空間に与える影響
寺岡 諒,小嶋琳佳,黒田尚輝,寺本 渉,第13回多感覚研究会,多感覚研究会予稿集,2023年02月18日,大阪府茨木市
-
身体の行動制限時の身体近傍空間
黒田尚輝,寺岡 諒,原田新也,寺本 渉,第13回多感覚研究会,多感覚研究会予稿集,2023年02月18日,大阪府茨木市
-
Effects of auditory selective attention in distance
Yuki Tanaka, Ryo Teraoka, and Wataru Teramoto,令和4年度共同プロジェクト研究発表会,令和4年度共同プロジェクト研究発表会予稿集,2023年02月17日,宮城県仙台市
-
高齢者の視覚探索における非空間的な聴覚手がかりの影響
原田新也,寺岡 諒,黒田尚輝,日高聡太,寺本 渉,日本基礎心理学会第41回大会,基礎心理学研究,2022年12月03日,千葉県千葉市
-
加齢が接近移動音像の接触時間予測に及ぼす影響
寺岡 諒,寺本 渉,日本基礎心理学会第41回大会,基礎心理学研究,2022年12月03日,千葉県千葉市
-
加齢が通過可能幅知覚に及ぼす影響〜重心動揺との関連性〜
黒田尚輝,寺岡 諒,原田新也,寺本 渉,日本基礎心理学会第41回大会,基礎心理学研究,2022年12月03日,千葉県千葉市
-
非空間的な聴覚手がかりは高齢者の視覚探索を促進するか?
原田新也,寺岡 諒,黒田尚輝,日高聡太,寺本 渉,電子情報通信学会ヒューマン情報処理研究会(HIP),電子情報通信学会技術報告,2022年10月18日,千葉県千葉市
-
距離方向への聴覚的注意が標的音検出に及ぼす影響
折原空良,寺岡 諒,富松智志,坂本修一,第386回音響工学研究会,音響工学研究会予稿集,2022年03月14日,オンライン
-
手足の行為によるintentional bindingの加齢変化
藤井芳孝,寺岡 諒,黒田尚輝,原田新也,寺本 渉,電子情報通信学会ヒューマン情報処理研究会(HIP),電子情報通信学会技術報告,2022年02月27日,オンライン
-
加齢が身体位置知覚の時間特性に及ぼす影響 〜内受容感覚精度の観点から〜
寺岡 諒,黒田尚輝,寺本 渉,電子情報通信学会ヒューマン情報処理研究会(HIP),電子情報通信学会技術報告,2022年02月27日,オンライン
-
聴覚刺激の到達時間予測の到来方向依存性に関する研究
林田侑志郎,寺岡 諒,寺本 渉,第12回多感覚研究会,多感覚研究会予稿集,2022年02月23日,オンライン
-
聴覚接近刺激の到来方向が接触時間予測に及ぼす影響
林田侑志郎,寺岡 諒,寺本 渉,電子情報通信学会ヒューマン情報処理研究会(HIP),電子情報通信学会技術報告,2021年12月23日,オンライン
-
身体位置知覚における視覚—自己受容感覚の統合と内受容感覚精度との関連性
寺岡 諒,黒田尚輝,寺本 渉,第39回 VR心理学研究委員会,映像メディア情報学会技術報告,2021年08月21日,オンライン
-
Comparison of the effect of auditory spatial attention in front and back space
Ryo Teraoka, Shuichi Sakamoto, Zhenglie Cui, Yôiti Suzuki, and Satoshi Shioiri,The 7th International Symposium on Brainware LSI,Abst. of The 7th International Symposium on Brainware LSI,2021年03月31日,Online,日本国
-
Auditory brain models for the localization and identification of sound
Cesar D. Salvador, Ryo Teraoka, and Shuichi Sakamoto,The 7th International Symposium on Brainware LSI,Abst. of The 7th International Symposium on Brainware LSI,2021年03月31日,Online,日本国
-
Is the spatial shape of auditory selective attention constant in the horizontal plane?
Ryo Teraoka,The 4th Tohoku-NTU International Symposium on Interdisciplinary AI and Human Studies,Abst. of The 4th Tohoku-NTU International Symposium on Interdisciplinary AI and Human Studies,2021年03月13日,Online,日本国
-
「ゾクゾク」感を伴う音に関する研究
寺岡 諒,向中野公太,寺本 渉,日本音響学会2021春季研究発表会,音講論,2021年03月10日,オンライン
-
視覚接近刺激による「ゾクゾク」感の定量的計測
寺岡 諒,黒田尚輝,寺本 渉,電子情報通信学会ヒューマン情報処理研究会(HIP),電子情報通信学会技術報告,2021年02月18日,オンライン
-
2つの行為随伴刺激によるIntentional Bindingの抑制とその時間特性
藤井芳孝, 寺岡 諒,黒田尚輝,寺本 渉,日本視覚学会2020年冬季大会,Vision,2021年01月20日,オンライン
-
Effect of auditory spatial attention in rear side
Ryo Teraoka, Shuichi Sakamoto, Zhenglie Cui, Yôiti Suzuki, and Satoshi Shioiri,The 179th Meeting Acoustical Society of America,Journal of Acoustical Society of America,2020年12月08日,Online,アメリカ合衆国
-
2つの行為随伴刺激がIntentional Bindingに与える影響
藤井芳孝, 寺岡 諒,黒田尚輝,寺本 渉,第37回 VR心理学研究委員会,電子情報通信学会技術報告,2020年11月27日,オンライン
-
身体位置知覚における視覚情報の影響の時間特性
寺岡 諒,黒田尚輝,寺本 渉,第37回 VR心理学研究委員会,電子情報通信学会技術報告,2020年11月27日,オンライン
-
定常的誘発電位を用いた視聴覚同時注意の空間分布の測定
小野真,坂本修一,寺岡 諒,佐藤好幸,羽鳥康裕,Chia-huei Tseng,栗木一郎,塩入諭,日本視覚学会2020年冬季大会,Vision,2020年01月10日,神奈川県横浜市
-
脳波を用いた視聴覚注意の空間分布測定
小野真,坂本修一,寺岡 諒,佐藤好幸,羽鳥康裕,Chia-huei Tseng,栗木一郎,塩入諭,電子情報通信学会ヒューマン情報処理研究会(HIP),電子情報通信学会技術報告,2019年12月19日,神奈川県横浜市
-
Effects of auditory selective attention on word intelligibility and detection threshold of narrow-band noise
Ryo Teraoka, Shuichi Sakamoto, Zhenglie Cui, Yôiti Suzuki, and Satoshi Shioiri,176th Meeting Acoustical Society of America,Journal of Acoustical Society of America,2019年11月11日,Victoria,カナダ
-
聴覚情報処理障害を疑った患者に対するスピーカアレイを用いた音場競合音声下単語了解度検査
川瀬哲明,寺岡 諒,佐々木志保,小渕千絵,坂本修一,第64回日本聴覚医学会総会・学術講演会,Audiology Japan,2019年11月06日,神奈川県横浜市
-
正面方向以外における聴覚的注意の空間特性
寺岡 諒,坂本修一,崔正烈,鈴木陽一,塩入諭,日本音響学会2019秋季研究発表会,音講論,2019年09月04日,滋賀県草津市
-
音声と狭帯域雑音に対する空間的注意効果の様相の比較
寺岡 諒,坂本修一,崔正烈,鈴木陽一,塩入諭,日本音響学会2019春季研究発表会,音講論,2019年03月05日,東京都調布市
-
Computational models of the auditory brain
Cesar D. Salvador, Ryo Teraoka, Yu-Wen Liu, Mika Sato, Andraj Kral, and Shuichi Sakamoto,The 6th International Symposium on Brainware LSI,Abst. of The 6th International Symposium on Brainware LSI,2019年03月01日,Sendai,日本国
-
Learned association of arbitrary visuotactile signals
寺岡 諒,石本わか,寺本 渉,第十回多感覚研究会,多感覚研究会予稿集,2018年10月20日,宮城県仙台市
-
雑音環境下での音声聴取に空間的注意が及ぼす影響
寺岡 諒,坂本修一,崔正烈,鈴木陽一,塩入諭,電子情報通信学会 聴覚研究会 (H),聴覚研究会資料,2018年08月23日,東京都文京区
-
競合音声存在下における時空間的手がかりが単語了解度に及ぼす影響
藤村達弘,寺岡 諒,坂本修一,崔正烈,川瀬哲明,鈴木陽一,電子情報通信学会 電気音響研究会/応用音響研究会 (EA),電子情報通信学会技術報告,2018年08月23日,宮城県仙台市
-
競合音声存在下での音声聴取に空間的注意が及ぼす影響
寺岡 諒,坂本修一,崔正烈,鈴木陽一,Internet Vision Meeting (iVM),iVM予稿,2017年05月18日,オンライン
-
空間的注意が競合音声存在下の単語了解度に及ぼす影響
寺岡 諒,坂本修一,崔正烈,鈴木陽一,日本音響学会2017春季研究発表会,音講論,2017年03月15日,神奈川県川崎市
-
Auditory spatial attention improves word intelligibility in multi-talker environment
Ryo Teraoka, Shuichi Sakamoto, Zhenglie Cui, and Yôiti Suzuki,The 4th International Symposium on Brainware LSI,Abst. of The 4th International Symposium on Brainware LSI,2017年02月25日,Sendai,日本国
-
視触覚相互作用の学習が視知覚に及ぼす影響
寺岡 諒,寺本 渉,第八回多感覚研究会,多感覚研究会予稿集,2016年11月19日,東京都新宿区
-
Touch-contingent visual motion perception
Ryo Teraoka, and Wataru Teramoto,International Symposium on Ultra Realistic Acoustic Interactive Communications 2016 (ISURAC 2016),Abst. of International Symposium on Ultra Realistic Acoustic Interactive Communications 2016 (ISURAC 2016),2016年05月20日,Sendai,日本国
-
触覚随伴性視覚運動知覚
寺岡 諒,寺本 渉,日本視覚学会2016年冬季大会,Vision,2016年01月20日,東京都新宿区
-
聴覚随伴性視覚運動知覚の神経基盤の視覚誘発電位による検討
寺岡 諒,鈴木幸司,寺本 渉,第七回多感覚研究会,多感覚研究会予稿集,2015年11月07日,東京都杉並区
-
EEG計測による聴覚随伴性視覚運動知覚の神経基盤の検討
寺岡 諒,寺本 渉,渡部 修,電子情報通信学会ヒューマン情報処理研究会(HIP),電子情報通信学会技術報告,2015年07月18日,福岡県福岡市