学会等発表 - 関  千草

分割表示  252 件中 141 - 160 件目  /  全件表示 >>
  1. π共役系置換基を有するポリアミンアルカロイド誘導体の合成

    佐野薫,谷口浩太,米田一貴,平間政文,関千草,中野博人,松山春男,化学系学協会北海道支部2012年冬季研究発表会,化学系学協会北海道支部2012年冬季研究発表会講演要旨集,(頁 p.147),2012年02月,北海道・札幌

  2. キラルなビスオキサゾリン銅錯体を用いた1,2-ジヒドロピリジンの不斉環状付加

    清水貴之,N.D.M.R.Hutabarat,平間政文,関千草,中野博人,松山春男,第38回有機典型元素化学討論会,第38回有機典型元素化学討論会要旨集,2011年12月,北海道・金沢

  3. Asymmetric synthesis of isoquinuclidine by Diels-Alder reaction of 1,2-dihydropyridine utilizing chiral Lewis acid catalyst

    H. Matsuyama, C. Seki, M. Hirama,, The 10th International symposium on organic reactions,The 10th International symposium on organic reactions Abstract,2011年11月,yokohama,日本国

  4. アミノアルコール型有機分子触媒を用いる1,2-ジヒドロピリジン類とアクロレイン類とのエナンチオ選択的Diels-Alder反応

    小針良仁,Chonticha Suttibut,五十嵐皓,関千草,松山春男,中野博人,竹下光弘,奥山祐子,大曽根賢一,權 垠相,北海道支部2011年夏季研究発表会,北海道支部2011年夏季研究発表会講演要旨集,(頁 p.33),2011年07月,北海道・室蘭

  5. キラルなBisoxazoline-Cu錯体を用いた1,2-ジヒドロピリジンの不斉Diels-Alder反応

    N.D.M.R.Hutabarat,清水貴之,平間政文,関千草,松山春男,北海道支部2011年夏季研究発表会,北海道支部2011年夏季研究発表会講演要旨集,(頁 p.14),2011年07月,北海道・室蘭

  6. キラルなジエノフィルを用いた1,2-ジヒドロピリジンの不斉環状付加

    高田順子,作田憲崇,平間政文,Chonticha Suttibut,関千草,松山春男,北海道支部2011年夏季研究発表会,北海道支部2011年夏季研究発表会講演要旨集,(頁 p.9),2011年07月,北海道・室蘭

  7. 立体規則性置換ポリアセチレンが形成するラセン構造の伸縮制御

    元茂朝日,吉田嘉晃,馬渡康輝,関千草,松山春男,平沖敏文,田畑昌祥,北海道支部2011年夏季研究発表会,北海道支部2011年夏季研究発表会講演要旨集,(頁 p.57),2011年07月,北海道・室蘭

  8. ポリ(アルキルプロピオレート)の側鎖構造によるラセンピッチの制御

    吉田 嘉晃,馬渡 康輝,関 千草,平沖 敏文,松山 春男,田畑 昌祥,日本化学会第91春季年会,日本化学会,日本化学会第91春季年会講演要旨集,2011年03月26日,神奈川・横浜

  9. Diels-Alder Reaction of 1,2-Dihydropyridine Using Novel Aminoalcohol-type Asymmetric Organocatalysts

    Chonticha Suttibut, Masafumi Hirama, Chigusa Seki, Haruo Matsuyama, Mitsuhiro,Joint Seminar on Environmental Science and Disaster Mitigation Research 2011,Joint Seminar on Environmental Science and Disaster Mitigation Research 2011 abstract,(頁 p.18-19),2011年03月09日,北海道・室蘭

  10. Preparation of Porphyrin-Amine Complex Coated Membrane for Oxygen

    Katsuyuki Suto, Tomoya Seino, Yoshiaki Yoshida, Chigusa Seki and Haruo,Joint Seminar on Environmental Science and Disaster Mitigation Research 2011,Joint Seminar on Environmental Science and Disaster Mitigation Research 2011 abstract,(頁 p.60-61),2011年03月09日,北海道・室蘭

  11. 新規アミノアルコール型不斉有機分子触媒を用いた1,2-ジヒドロピリジンの不斉環状付加

    高橋秀斗、Chonticha Suttibut、平間政文、関千草、中野博人、松山春男,化学系学協会北海道支部冬季研究発表会,日本分析化学会北海道支部、日本化学会北海道支部、石油学会北海道支部、電気化学会北海道支部、腐食防触協会北海道支部、表面技術協会北海道支部、触媒学会北海道支部,化学系学協会北海道支部冬季研究発表会講演要旨集,(頁 p.24),2011年02月01日,北海道・札幌市

  12. キラルなBisoxazoline金属錯体を用いた1,2-ジヒドロピリジンの不斉Diels-Alder反応

    米林孝祐、N.M.D.R. Hutabarat、清水貴之、高田順子、平間政文、関千草、中野博人、松山春男,化学系学協会北海道支部冬季研究発表会,日本分析化学会北海道支部、日本化学会北海道支部、石油学会北海道支部、電気化学会北海道支部、腐食防触協会北海道支部、表面技術協会北海道支部、触媒学会北海道支部,化学系学協会北海道支部冬季研究発表会講演要旨集,(頁 p.23),2011年02月01日,北海道・札幌市

  13. Asymmetric cycloaddition of 1,2-dihydropyridine catalyzed by Lewis acid with chiral ligand.

    H. Matsuyama,International Chemical Congress of Pacific Basin Societies,日本化学会、アメリカ化学会、カナダ化学会、オーストラリア化学会、ニュージーランド化学会、,International Chemical Congress of Pacific Basin Societies abstract,2010年12月15日,ホノルル,アメリカ合衆国

  14. Synthesis of polyamine alkaloid derivatives having aromatic functional groups.

    T. Sato,International Chemical Congress of Pacific Basin Societies,日本化学会、アメリカ化学会、カナダ化学会、オーストラリア化学会、ニュージーランド化学会、,International Chemical Congress of Pacific Basin Societies abstract,2010年12月15日,ホノルル,アメリカ合衆国

  15. Asymmetric cycloaddition of 1,2-dihydropyridine catalyzed by Lewis acid with chiral ligand.

    H. Matsuyama,International Chemical Congress of Pacific Basin Societies,日本化学会、アメリカ化学会、カナダ化学会、オーストラリア化学会、ニュージーランド化学会、,International Chemical Congress of Pacific Basin Societies abstract,2010年12月15日,ホノルル,アメリカ合衆国

  16. Synthesis of chiral isoqunuclidine by Diels-Alder cycloaddition of dihydropyridine using Lewis acids.

    H. Matsuyama,International Chemical Congress of Pacific Basin Societies,日本化学会、アメリカ化学会、カナダ化学会、オーストラリア化学会、ニュージーランド化学会、,International Chemical Congress of Pacific Basin Societies abstract,2010年12月15日,ホノルル,アメリカ合衆国

  17. Novel chiral oxazolidine organocatalyst for a synthesis of oseltamivir intermediate using a highly enantioselective Diels-Alder reaction of 1,2-dihydropyridine

    H. Nakano,International Chemical Congress of Pacific Basin Societies,日本化学会、アメリカ化学会、カナダ化学会、オーストラリア化学会、ニュージーランド化学会、,International Chemical Congress of Pacific Basin Societies abstract,2010年12月15日,ホノルル,アメリカ合衆国

  18. アミノアルコール型有機分子触媒を用いる1,2-ジヒドロピリジン類とアクロレイン誘導体とのエナンチオ選択的Diels-Alder反応

    五十嵐皓・小針良仁・Suttibut Chonticha・関 千草・松山春男・中野博人・竹下光弘・奥山祐子・大曽根賢一・權 垠相,第37回典型元素化学討論会,第37回典型元素化学討論会実行委員会,第37回典型元素化学討論会講演要旨集,(頁 p.339-340),2010年11月25日,北海道・室蘭

  19. キラルなジエノフィルを用いた1,2-ジヒドロピリジンの不斉Diels-Alder反応

    高田順子・米林孝祐・作田憲崇・平間政文・土屋剛史・関 千草・松山春男,第37回典型元素化学討論会,第37回典型元素化学討論会実行委員会,第37回典型元素化学討論会講演要旨集,(頁 p.351-352),2010年11月25日,北海道・室蘭

  20. キラルなBisoxazoline-Cu錯体を用いた1,2-ジヒドロピリジンの不斉環状付加

    清水貴之,N.D.M.R.Hutabarat,高橋秀斗,平間政文,関 千草,松山春男,第37回典型元素化学討論会,第37回典型元素化学討論会実行委員会,第37回典型元素化学討論会講演要旨集,(頁 p.349-350),2010年11月25日,北海道・室蘭

このページの先頭へ▲