学会等発表 - 関  千草

分割表示  252 件中 81 - 100 件目  /  全件表示 >>
  1. 新規抗インフルエンザウイルス化合物の合成研究

    高木僚平・関千草・小川晴子・今井邦後・上井幸司・常盤峻士・竹下光弘・中野博人,第34回メディシナルケミストリーシンポジウム,第34回メディシナルケミストリーシンポジウム要旨集,2016年11月30日,つくば

  2. 有機分子触媒的不斉 imino Diels−Alder 反応を用いる光学活性 2−アザノルボルナン誘導体の合成

    関健斗・U. V. Subba Reddy・関千草・上井幸司・中野博人,第46回複素環化学討論会,第46回複素環化学討論会要旨集,2016年09月26日,金沢

  3. かご型アミン有機分子触媒の開発と不斉付加反応への応用

    小笠原歩未・U. V. Subba Reddy・関千草・上井幸司・奥山祐子・中野博人,第46回複素環化学討論会,第46回複素環化学討論会要旨集,2016年09月26日,金沢

  4. かご型アミン有機分子触媒の開発と不正アルドール反応への応用

    小笠原歩未・U. V. Subba Reddy・関千草・上井幸司・奥山祐子・中野博人,第33有機合成化学セミナー,第33有機合成化学セミナー要旨集,2016年09月06日,ニセコ

  5. 有機分子触媒的不斉 imino Diels−Alder 反応を用いる光学活性 2−アザビシクロ誘導体の合成

    関健斗・U. V. Subba Reddy・関千草・上井幸司・中野博人,第33有機合成化学セミナー,第33有機合成化学セミナー要旨集,2016年09月06日,ニセコ

  6. ロスマリン酸誘導体をツールとしたアミロイドβ凝集阻害機構の解明

    田口莉帆・高橋倫人・畑山晃輝・橋友理香・関千草・中野博人・徳樂清孝・上井幸司 ,日本化学会北海道支部2016年夏季研究発表会,日本化学会北海道支部2016年夏季研究発表会要旨集,2016年07月23日,室蘭

  7. トロポロンを基本骨格とする新規 pH センサーの開発

    山田理・山中真也・関千草・中野 博人・徳樂清孝・上井幸司,日本化学会北海道支部2016年夏季研究発表会,日本化学会北海道支部2016年夏季研究発表会要旨集,2016年07月23日,室蘭

  8. かご型骨格を有する新規サブフタロシアニン誘導体の合成

    和泉竣大・U.V. Subba Reddy・関千草・上井幸司・小林長夫・中野博人,日本化学会北海道支部2016年夏季研究発表会,日本化学会北海道支部2016年夏季研究発表会要旨集,2016年07月23日,室蘭

  9. かご型アミン有機分子触媒の開発とその不斉付加反応への応用

    小笠原歩未・U.V. Subba Reddy・関千草・上井幸司・奥山祐子・中野博人,日本化学会北海道支部2016年夏季研究発表会,日本化学会北海道支部2016年夏季研究発表会要旨集,2016年07月23日,室蘭

  10. アミノアルコール有機分子触媒的不斉 Diels-Alder 反応を鍵反応とする新規抗インフルエンザ活性物質の合成

    高木僚平・関千草・小川晴子・今井邦後・上井幸司・ 中野博人 ,日本化学会北海道支部2016年夏季研究発表会,日本化学会北海道支部2016年夏季研究発表会要旨集,2016年07月23日,室蘭

  11. 高分子担持型βアミノアルコール有機分子触媒を用いる環状ジエンとアルデヒド類との不斉 Diels-Alder 反応

    豊島亮祐・馬渡康輝・関千草・上井幸司・中野博人,日本化学会北海道支部2016年夏季研究発表会,日本化学会北海道支部2016年夏季研究発表会要旨集,2016年07月23日,室蘭

  12. 有機分子触媒的不斉イミノディールス・アルダー反応を用いる光学活性 2-アザビシクロ化合物の合成

    関健斗・U. V. Subba Reddy・関千草・上井幸司・中野博人,日本化学会北海道支部2016年夏季研究発表会,日本化学会北海道支部2016年夏季研究発表会要旨集,2016年07月23日,室蘭

  13. フトモモ科 (Myrtaceae) 香辛料オールスパイス (Pimenta dioica) に含まれるアミロイドβ凝集阻害物質の探索

    板田鉄平・楊卓朗・関千草・中野博人・徳樂清孝・上井幸司,日本化学会北海道支部2016年夏季研究発表会,日本化学会北海道支部2016年夏季研究発表会要旨集,2016年07月23日,室蘭

  14. Aβ凝集阻害物質のフェノール性水酸基が活性発現へ及ぼす影響

    畑山晃輝・田口莉帆・高橋倫人・関千草・中野博人・徳樂清孝・上井幸司,日本化学会北海道支部2016年夏季研究発表会,日本化学会北海道支部2016年夏季研究発表会要旨集,2016年07月23日,室蘭

  15. ロスマリン酸誘導体の合成と Aβ 凝集阻害活性

    畑山 晃輝, 田口 莉帆, 高橋 倫人, 関 千草, 中野 博人, 徳樂 清孝, 上井 幸司,日本薬学会第136年会,日本薬学会第136年会要旨集,2016年03月26日,横浜

  16. ロスマリン酸誘導体の構造活性相関に基づくアミロイドβ 凝集阻害機構の解析

    田口 莉帆, 高橋 倫人, 畑山 晃輝, 橋 友理香, 関 千草, 中野 博人, 徳樂 清孝, 上井 幸司 ,日本薬学会第136年会,日本薬学会第136年会要旨集,2016年03月26日,横浜,日本国

  17. Electrochemical Dehalogenation of Chlorinated Aromatic Compound on Pd/ Polypyrrole Electrode

    Chigusa Seki, Kaori Shimasawa, Masashi Inoue, Koji Uwai and Hiroto Nakano,Joint Seminar on Environmental Science and Disaster Mitigation Research 2016,Muroran institute of technology,Joint Seminar on Environmental Science and Disaster Mitigation Research 2016 Abstract,2016年03月,Muroran,日本国

  18. Structure-activity relationships of rosmarinic acid derivatives to clarify the inhibition mechanism of amyloid- beta aggregation

    Riho Taguchi, Tomohito Takahashi, Koki Hatayama, Yurika Hashi, Chigusa Seki, Hiroto Nakano, Kiyotaka Tokuraku and Koji Uwai,Joint Seminar on Environmental Science and Disaster Mitigation Research 2016,Muroran institute of technology,Joint Seminar on Environmental Science and Disaster Mitigation Research 2016 Abstract,2016年03月,Muroran,日本国

  19. Metabolic control of benzaldehyde oxidoreduction reaction by Pseudomonas putida

    Ryohei Yanagawa , Young-Cheol Chang , Koji Uwai and Shintaro Kikuchi,Joint Seminar on Environmental Science and Disaster Mitigation Research 2016,Muroran institute of technology,Joint Seminar on Environmental Science and Disaster Mitigation Research 2016 Abstract,2016年03月,Muroran,日本国

  20. アミノアルコール有機分子触媒的不斉 Diels-Alder 反応を鍵反応とする新規抗インフルエンザ候補化合物の合成

    高木 僚平・関 千草・小川 晴子・今井 邦後・上井 幸司・中野 博人,日本化学会第96春季年会,日本化学会第96春季年会講演要旨集,2016年03月,京都・京田辺

このページの先頭へ▲