Presentaion at conference, meeting, etc. - Komuro Masato

Division display  261 - 280 of about 456 /  All the affair displays >>
  1. 二径間連続非合成曲線鈑桁橋の固有振動特性に関する現地振動実験

    小室雅人,川瀬良司,栗橋祐介,岸 徳光,平成27年度年次技術研究発表会,(公社)土木学会北海道支部,土木学会北海道支部論文報告集第72号,(p.A-42(CD-ROM)),2016.01,北海道・札幌市

  2. 落石防護網用ひし形金網のモデル化に関する一検討

    田中優貴,小室雅人,今野久志,荒木恒也,西 弘明,平成27年度年次技術研究発表会,(公社)土木学会北海道支部,土木学会北海道支部論文報告集第72号,(p.A-41(CD-ROM)),2016.01,北海道・札幌市

  3. 重錘落下衝撃を受ける鋼門形骨組の耐衝撃挙動に関する解析的検討

    保木和弘,牛渡裕二,小室雅人,木村ゆき,岸 徳光,平成27年度年次技術研究発表会,(公社)土木学会北海道支部,土木学会北海道支部論文報告集第72号,(p.A-40(CD-ROM)),2016.01,北海道・札幌市

  4. 単粒度砕石を充填したジオセル緩衝体の衝撃挙動に関する数値的解析手法

    大山亮貴,小室雅人,栗橋祐介,宮本大介,瓦井智貴,平成27年度年次技術研究発表会,(公社)土木学会北海道支部,土木学会北海道支部論文報告集第72号,(p.A-39(CD-ROM)),2016.01,北海道・札幌市

  5. 砂と砕石を用いた互層緩衝構造の緩衝性能に及ぼす砕石層厚の影響

    内藤直人,前田健一,牛渡裕二,小室雅人,山口 悟,荒木恒也,平成27年度年次技術研究発表会,(公社)土木学会北海道支部,土木学会北海道支部論文報告集第72号,(p.A-13(CD-ROM)),2016.01,北海道・札幌市

  6. AFRP シートで曲げ補強したH 形鋼梁の静載荷実験

    栗橋祐介,三上 浩,小室雅人,岸 徳光,前田亮輔,平成27年度年次技術研究発表会,(公社)土木学会北海道支部,土木学会北海道支部論文報告集第72号,(p.A-07(CD-ROM)),2016.01,北海道・札幌市

  7. AFRP シート補強扁平RC 梁のファイバー要素解析

    鈴木健太郎,牛渡裕二,小室雅人,川瀬良司,山澤文雄,岸 徳光,平成27年度年次技術研究発表会,(公社)土木学会北海道支部,土木学会北海道支部論文報告集第72号,(p.A-05(CD-ROM)),2016.01,北海道・札幌市

  8. 三層緩衝構造を設置した落石防護擁壁の安定照査に関する一検討

    保木和弘,牛渡裕二,小室雅人,鈴木健太郎,岸 徳光,川瀬良司,土木学会,第70回年次学術講演会講演概要集,(p.1-265(CD-ROM)),2015.09,岡山県・岡山市

  9. 重錘落下衝撃を受けるH 形鋼梁の衝撃応答解析

    小室雅人,岸 徳光,日本建築学会,日本建築学会2015年度大会(関東),(p.365-366),2015.09,神奈川県・平塚市

  10. 土木系学科の構造力学教育と実務者ニーズについて

    平沢秀之,松尾優子,小室雅人,齋藤剛彦,宮森保紀,三上修一,佐藤太裕,渡辺 力,松本高志,何 興文,栗橋 祐介,土木学会,第70回年次学術講演会講演概要集,(p.CS1-003(CD-ROM)),2015.09,岡山県・岡山市

  11. H 形鋼梁の耐衝撃挙動に関する重錘落下衝撃実験

    葛西勇輝,小室雅人,栗橋祐介,岸 徳光,土木学会,第70回年次学術講演会講演概要集,(p.1-289(CD-ROM)),2015.09,岡山県・岡山市

  12. 水平に設置された落石防護網の動的応答性状に関する数値シミュレーション

    小室雅人,西 弘明,今野久志,山口 悟,佐々木哲也,土木学会,第70回年次学術講演会講演概要集,(p.1-285(CD-ROM)),2015.09,岡山県・岡山市

  13. 実規模ロックシェッド模型の三次元動的骨組解析に関する落石荷重モデルの影響

    鈴木健太郎,牛渡裕二,小室雅人,西 弘明,山口 悟,岸 徳光,土木学会,第70回年次学術講演会講演概要集,(p.1-280(CD-ROM)),2015.09,岡山県・岡山市

  14. 砕石緩衝材を設置した実規模落石覆道の耐衝撃挙動に関する衝撃応答解析

    平田健朗,小室雅人,山口 悟,今野久志,岸 徳光,土木学会,第70回年次学術講演会講演概要集,(p.1-269(CD-ROM)),2015.09,岡山県・岡山市

  15. ジオセルを緩衝体とした1/2 スケール落石防護擁壁の重錘衝突実験

    大山亮貴,小室雅人,栗橋祐介,村田佳久,渡邊 忍,土木学会,第70回年次学術講演会講演概要集,(p.1-266(CD-ROM)),2015.09,岡山県・岡山市

  16. Impact response analysis of RC beams by means of fiber element approach

    Komuro, M.,PROTECT2015,Proceedings of Performance, Protection and Strengthening of Structures under Extreme Loading,2015.06,East Lansing,United States

  17. FRP 板の材料特性を変化させた水中接着曲げ補強RC梁の曲げ耐荷性状

    三上 浩,栗橋祐介,小室雅人,岸 徳光,土木学会,北海道支部,平成26年度土木学会北海道支部論文報告集,(p.A-01(CD-ROM)),2015.01,北海道・室蘭市

  18. Experimental study on the natural vibration characteristics of a steel compositegirder bridge before and after reconstruction of RC slab

    Komuro, M.,37th IABSE Symposium Madrid 2014,IABSE,37th IABSE Symposium "Engineering for Progress, Nature and People",(p.2705-2712),2014.09,Madrid,Spain

  19. Evaluation of natural vibration characteristics of a steel strutted-beam rigid frame bridge

    Komuro, M.,SMAR2013,Second conference on start monitering. Assessment and rehabilitation of civil structures,2013.09,Istanbul,Turkey

  20. ソイルセメント材料を変化させた落石防護擁壁用緩衝システムの衝撃荷重載荷実験

    保木和弘,牛渡裕二,海部友和,小室雅人,岸 徳光,土木学会,第68回年次学術講演会講演概要集,(p.1-470(CD-ROM)),2013.09,千葉県・習志野市

To the head of this page.▲