Presentaion at conference, meeting, etc. - Tsuji Yasuhide

Division display  81 - 100 of about 470 /  All the affair displays >>
  1. Bidirectional beam propagation method based on full-vectorial finite element method for non-radiative dielectric guide

    Hyunuk Ahn, Akito Iguchi, Keita Morimoto, Yasuhide Tsuji,Chitose International Forum on Science & Technology (CIF22),Chitose International Forum on Science & Technology (CIF22),2022.09.30

  2. Topology optimization of optical devices using CMA-ES

    Hiroki Maruyama, Akito Iguchi, Yasuhide Tsuji, Keita Morimoto, Tatsuya Kashiwa,Chitose International Forum on Science & Technology (CIF22),Chitose International Forum on Science & Technology (CIF22),2022.09.30

  3. Single mode operation in NRD guide with subwavelength grating

    Keisuke Kazama, Akito Iguchi, Yasuhide Tsuji,Chitose International Forum on Science & Technology (CIF22),Chitose International Forum on Science & Technology (CIF22),2022.09.30

  4. Topology optimization of millimeter-wave band devices using hybrid scheme of gradient method and evolutionary algorithm

    Naoya Hieda, Akito Iguchi, Yasuhide Tsuji, Keita Morimoto, Tatsuya Kashiwa,Chitose International Forum on Science & Technology (CIF22),Chitose International Forum on Science & Technology (CIF22),2022.09.30

  5. 等価屈折率法を用いたPPDWの効率的な2次元近似解析

    奥谷怜平,井口亜希人,辻 寧英,電子情報通信学会ソサイエティ大会,電子情報通信学会ソサイエティ大会 講演論文集,2022.09.06

  6. ハーモニーサーチと勾配法のハイブリッド手法によるNRDガイド素子のトポロジー最適設計

    稗田直哉,井口亜希人,辻 寧英,柏 達也,電子情報通信学会ソサイエティ大会,電子情報通信学会ソサイエティ大会 講演論文集,2022.09.06

  7. 伝搬演算子を用いた光導波路の有限要素法解析

    森本 佳太,井口 亜希人,辻 寧英,電子情報通信学会総合大会,電子情報通信学会,電子情報通信学会総合大会講演論文集,2022.03.18,新潟,Japan

  8. LSE モードを利用した NRD ガイド素子のトポロジー最適設計

    稗田 直哉,井口 亜希人,辻 寧英,柏 達也,電子情報通信学会総合大会,電子情報通信学会,電子情報通信学会総合大会講演論文集,2022.03.16,新潟,Japan

  9. 楕円空孔格子コア単一偏波光ファイバの設計

    王 威龍,李 聖博,辻 寧英,張 沢君,IEICE 北海道支部学生会インターネットシンポジウム,電子情報通信学会,IEICE 北海道支部学生会インターネットシンポジウム講演論文集,2022.02.24,北海道,Japan

  10. ハーモニーサーチを用いたモザイク状構造 NRD デバイ スの最適設計

    山岸 昂平,井口 亜希人,辻 寧英,柏 達也,IEICE 北海道支部学生会インターネットシンポジウム,電子情報通信学会,IEICE 北海道支部学生会インターネットシンポジウム講演論文集,2022.02.24,北海道,Japan

  11. 平行導体間に形成する THz 帯 PhC 導波路に関する研究

    風間 啓祐,井口 亜希人,辻 寧英,IEICE 北海道支部学生会インターネットシンポジウム,電子情報通信学会,IEICE 北海道支部学生会インターネットシンポジウム講演論文集,2022.02.24,北海道,Japan

  12. モード変換を利用した NRD ガイド周波数分離素子のトポロジー最適設計

    稗田 直哉,井口 亜希人,辻 寧英,柏 達也,IEICE 北海道支部学生会インターネットシンポジウム,電子情報通信学会,IEICE 北海道支部学生会インターネットシンポジウム講演論文集,2022.02.24,北海道,Japan

  13. 進化的手法と感度情報を併用した 3 次元光デバイスの最適設計に関する検討

    奥谷 怜平,井口 亜希人,辻 寧英,IEICE 北海道支部学生会インターネットシンポジウム,電子情報通信学会,IEICE 北海道支部学生会インターネットシンポジウム講演論文集,2022.02.24,北海道,Japan

  14. Aggressive Space Mapping を用いた光デバイスの最適設計に関する研究

    須藤 穂子,井口 亜希人,辻 寧英,柏 達也,IEICE 北海道支部学生会インターネットシンポジウム,電子情報通信学会,IEICE 北海道支部学生会インターネットシンポジウム講演論文集,2022.02.24,北海道,Japan

  15. 波動伝搬を考慮した PUFEM による光デバイスに関する研究

    北浦 憲,井口 亜希人,辻 寧英,IEICE 北海道支部学生会インターネットシンポジウム,電子情報通信学会,IEICE 北海道支部学生会インターネットシンポジウム講演論文集,2022.02.24,北海道,Japan

  16. 適応座標降下法を活用したベイズ最適化によるプラズモニックデバイスの設計に関する検討

    丸山 皓貴,井口 亜希人,辻 寧英,柏 達也,IEICE 北海道支部学生会インターネットシンポジウム,電子情報通信学会,IEICE 北海道支部学生会インターネットシンポジウム講演論文集,2022.02.24,北海道,Japan

  17. 焼き鈍し的手法を用いたNRDガイド周波数分離素子のトポロジー最適設計

    稗田 直哉,井口 亜希人,辻 寧英,柏 達也,電気・情報関係学会北海道支部連合大会,電気・情報関係学会北海道支部連合大会講演論文集,2021.11.06,北見市

  18. 2枚の導体板間に形成するTHz帯導波路に関する研究

    風間 啓祐,井口 亜希人,辻 寧英,電気・情報関係学会北海道支部連合大会,電気・情報関係学会北海道支部連合大会講演論文集,2021.11.06,北見市

  19. 進化的手法によるモザイク状構造NRD素子の最適設計

    山岸 昂平,井口 亜希人,辻 寧英,柏 達也,電気・情報関係学会北海道支部連合大会,電気・情報関係学会北海道支部連合大会講演論文集,2021.11.06,北見市

  20. Space Mapping Techniqueを用いた光デバイスの設計に関する研究

    須藤 穂子,井口 亜希人,辻 寧英,柏 達也,電気・情報関係学会北海道支部連合大会,電気・情報関係学会北海道支部連合大会講演論文集,2021.11.06,北見市

To the head of this page.▲