学会等発表 - 髙橋 一弘

分割表示  226 件中 161 - 180 件目  /  全件表示 >>
  1. 弱電離気体プラズマの解析(CXXXV) パックトベッド放電による消化ガスの脱硫特性(3) 誘電体および添加ガスの影響

    細井 彰悟,西岡 大介,高橋 一弘,佐藤 孝紀,伊藤 秀範,平成28年度 電気・情報関係学会北海道支部連合大会,電気・情報関係学会北海道支部連合大会,平成28年度 電気・情報関係学会北海道支部連合大会講演論文集,(頁 216-217),2016年11月,北海道・札幌

  2. 弱電離気体プラズマの解析(CXXXIV) 水上パルス放電による気相・液相の密度変化観測

    脇坂 尚吾,高橋 一弘,佐藤 孝紀,伊藤 秀範,平成28年度 電気・情報関係学会北海道支部連合大会,電気・情報関係学会北海道支部連合大会,平成28年度 電気・情報関係学会北海道支部連合大会講演論文集,(頁 214-215),2016年11月,北海道・札幌

  3. 弱電離気体プラズマの解析(CXXXIII) 二重シャッタードリフト装置による電子輸送係数の測定

    山口 大地,川口 悟,高橋 一弘,佐藤 孝紀,伊藤 秀範,平成28年度 電気・情報関係学会北海道支部連合大会,電気・情報関係学会北海道支部連合大会,平成28年度 電気・情報関係学会北海道支部連合大会講演論文集,(頁 212-213),2016年11月,北海道・札幌

  4. 弱電離気体プラズマの解析(CXXXII) C2F4ガスの電子輸送解析

    川口 悟,高橋 一弘,佐藤 孝紀,伊藤 秀範,平成28年度 電気・情報関係学会北海道支部連合大会,電気・情報関係学会北海道支部連合大会,平成28年度 電気・情報関係学会北海道支部連合大会講演論文集,(頁 210-211),2016年11月,北海道・札幌

  5. 弱電離気体プラズマの解析(CXXXI) 電子スオーム法によるC3F8ガスの電子衝突断面積セットの推定

    河原 翼,川口 悟,高橋 一弘,佐藤 孝紀,伊藤 秀範,平成28年度 電気・情報関係学会北海道支部連合大会,電気・情報関係学会北海道支部連合大会,平成28年度 電気・情報関係学会北海道支部連合大会講演論文集,(頁 208-209),2016年11月,北海道・札幌

  6. Model experiment for co-axial Underground Coal Gasification system development

    Akihiro Hamanaka, Ken-ichi Itakura, Faqiang Su, Kazuhiro Takahashi, Kohki Satoh, Gota Deguchi, and Jun-ichi Kodama,24th World Mining Congress,Proceedings of 24th World Mining Congress,(頁 326),2016年10月,Reo de Janeiro,ブラジル連邦共和国

  7. Gasification zone evaluation using AE technology for ex-situ UCG experimentation using an artificial coal seam

    Faqiang Su, Ken-ichi Itakura, Akihiro Hamanaka, Gota Deguchi, Jun-ichi Kodama, Kohki Satoh, and Kazuhiro Takahashi,24th World Mining Congress,Proceedings of 24th World Mining Congress,(頁 202),2016年10月,Reo de Janeiro,ブラジル連邦共和国

  8. パックトベッド放電中のUCGガス脱硫特性

    高橋 一弘,佐藤 孝紀,板倉 賢一,平成28年 電気学会 基礎・材料・共通部門大会,電気学会基礎・材料・共通部門,平成28年 電気学会 基礎・材料・共通部門大会講演論文集,(頁 267),2016年09月,福岡・小倉

  9. TMS vapourおよびTEOS vapour中の電子輸送解析

    川口 悟,高橋 一弘,佐藤 孝紀,伊藤 秀範,平成28年 電気学会 基礎・材料・共通部門大会,電気学会基礎・材料・共通部門,平成28年 電気学会 基礎・材料・共通部門大会講演論文集,(頁 243-248),2016年09月,福岡・小倉

  10. パックトベッド放電による消化ガス脱硫特性

    西岡 大介,高橋 一弘,佐藤 孝紀,伊藤 秀範,平成28年 電気学会 基礎・材料・共通部門大会,電気学会基礎・材料・共通部門,平成28年 電気学会 基礎・材料・共通部門大会講演論文集,(頁 266),2016年09月,福岡・小倉

  11. Desulphurization characteristics of artificial UCG gas in packed-bed dielectric barrier discharge

    Kazuhiro Takahashi, Kohki Satoh and Ken-ichi Itakura,the 21st International Conference on Gas Discharges and their Applications,電気学会,Proceedings of the 21st International Conference on Gas Discharges and their Applications,(頁 469-472),2016年09月,愛知・名古屋,日本国

  12. Electron Collision Cross Sections of c-C4F8

    Satoru Kawaguchi, Kazuhiro Takahashi, Kohki Satoh and Hidenori Itoh,the 21st International Conference on Gas Discharges and their Applications,電気学会,Proceedings of the 21st International Conference on Gas Discharges and their Applications,(頁 633-636),2016年09月,愛知・名古屋,日本国

  13. Discharge-plasma reforming of UCG gas by a packed-bed dielectric barrier discharge

    Shogo Hosoi, Hidenori Inomata, Kazuhiro Takahashi, Kohki Satoh, Hidenori Itoh, and Ken-ichi Itakura,the 7th Forum on Studies of Environmental and Public Health Issues in Asian Mega-cities,Prooceedings of the 7th Forum on Studies of Environmental and Public Health Issues in Asian Mega-cities,(頁 146-147),2016年09月,室蘭・北海道,日本国

  14. UCGガスの放電プラズマ改質

    細井 彰悟,猪股 英紀,高橋 一弘,佐藤 孝紀,伊藤 秀範,板倉 賢一,平成28年度資源・素材学会北海道支部春季講演会,資源・素材学会北海道支部,平成28年度資源・素材学会北海道支部春季講演会講演要旨集,(頁 45-46),2016年06月18日,北海道・室蘭

  15. 小規模同軸型UCG実験における生産ガスの放電プラズマ処理

    高橋 一弘,佐藤 孝紀,濱中 晃弘,板倉 賢一,平成28年度資源・素材学会北海道支部春季講演会,資源・素材学会北海道支部,平成28年度資源・素材学会北海道支部春季講演会講演要旨集,(頁 49-50),2016年06月18日,北海道・室蘭

  16. UCG gas reforming by a packed-bed dielectric barrier discharge

    Shogo Hosoi, Hidenori Inomata, Kazuhiro Takahashi, Kohki Satoh Hidenori Itoh and Ken-ichi Itakura,Joint Seminar on Environmental Science and Disaster Mitigation Research 2016,Center of Environmental Science and Disaster Mitigation for Advanced Research, Muroran Institute of Technology,Abstracts of Joint Seminar on Environmental Science and Disaster Mitigation Research 2016,(頁 28-29),2016年03月,Muroran,日本国

  17. Decomposition of H2S in a digestion gas by a packed-bed dielectric barrier discharge

    Daisuke Nishioka, Kazuhiro Takahashi, Kohki Satoh and Hidenori Itoh,Joint Seminar on Environmental Science and Disaster Mitigation Research 2016,Center of Environmental Science and Disaster Mitigation for Advanced Research, Muroran Institute of Technology,Abstracts of Joint Seminar on Environmental Science and Disaster Mitigation Research 2016,(頁 26-27),2016年03月,Muroran,日本国

  18. Generation characteristics of ROS/RNS in water by pulsed discharge plasma

    Mototsugu Nakai, Kazuhiro Takahashi, Kohki Satoh and Hidenori Itoh,Joint Seminar on Environmental Science and Disaster Mitigation Research 2016,Center of Environmental Science and Disaster Mitigation for Advanced Research, Muroran Institute of Technology,Abstracts of Joint Seminar on Environmental Science and Disaster Mitigation Research 2016,(頁 24-25),2016年03月,Muroran,日本国

  19. Plasma desulfurization of an artificial UCG gas

    Kazuhiro Takahashi, Kohki Satoh and Ken-ichi Itakura,Joint Seminar on Environmental Science and Disaster Mitigation Research 2016,Center of Environmental Science and Disaster Mitigation for Advanced Research, Muroran Institute of Technology,Abstracts of Joint Seminar on Environmental Science and Disaster Mitigation Research 2016,(頁 8-9),2016年03月,Muroran,日本国

  20. 石炭ブロックを用いた石炭地下ガス化実験における生産ガス分析

    高橋 一弘,佐藤 孝紀,濱中 晃弘,板倉 賢一,出口 剛太,児玉 淳一,平成28年度資源・素材学会春季大会,資源・素材学会,資源・素材講演集Vol.3(web),2016年03月,東京都・東京

このページの先頭へ▲