論説・解説 - 風間 俊治
-
【Tea Time】パラドックス
風間俊治,フルードパワー,28巻,4号,(頁 62),2014年12月
-
技術講座「油圧機器のトライボロジー~理論編(4)油圧機器とキャビテーション」
風間俊治,フルードパワー,28巻,4号,(頁 57 ~ 61),2014年12月
-
入門講座「トライボロジー」第3回:摩耗について
風間俊治,フルードパワーシステム,45巻,6号,(頁 282 ~ 284),2014年11月
-
入門講座「トライボロジー」第2回:表面について
風間俊治,フルードパワーシステム,45巻,5号,(頁 233 ~ 235),2014年09月
-
技術講座「油圧機器のトライボロジー~理論編(3)油圧機器と潤滑理論」
風間俊治,フルードパワー,28巻,3号,(頁 56 ~ 60),2014年08月
-
【Tea Time】円
風間俊治,フルードパワー,28巻,3号,(頁 61),2014年08月
-
平成25年度の油圧分野の研究活動の動向
風間俊治,日本フルードパワーシステム学会誌(電子出版緑陰特集号),45巻,E1号,(頁 5 ~ 9),2014年08月
-
入門講座「トライボロジー」第1回:摩擦について
風間俊治,フルードパワーシステム,45巻,4号,(頁 35 ~ 37),2014年07月
-
【Tea Time】水と油
風間俊治,フルードパワー,28巻,2号,(頁 44),2014年04月
-
技術講座「油圧機器のトライボロジー~理論編(2)油圧機器と作動油」
風間俊治,フルードパワー,28巻,2号,(頁 40 ~ 43),2014年04月
-
【Tea Time】シュウ動部、ショウ動部、トウ動部?
風間俊治,フルードパワー,28巻,1号,(頁 38),2014年01月
-
技術講座「油圧機器のトライボロジー~理論編(1)油圧機器と潤滑、摩擦、摩耗」
風間俊治,フルードパワー,28巻,1号,(頁 33 ~ 37),2014年01月
-
水とトライボロジー
風間俊治,油空圧技術,52巻,8号,(頁 11 ~ 15),2013年08月
-
油圧機器の発熱について
風間俊治,油空圧技術,52巻,3号,(頁 19 ~ 22),2013年03月
-
水圧の過去、現在、そして・・・
風間俊治,油空圧技術,51巻,12号,(頁 11 ~ 15),2012年12月
-
室蘭工業大学の機械系設計製図に関する実践教育(製図演習と加工実習の連携を模索して)
風間俊治・藤木裕行・松本大樹・寺本孝司・長船康裕,設計工学,47巻,5号,(頁 236 ~ 243),2012年
-
生分解性作動油の油機評価実験(ポンプ試験によるトライボロジカル特性と噴流衝突式試験によるキャビテーション壊食性)
風間俊治,フルードパワー,26巻,3号,(頁 8 ~ 11),2012年
-
各種油圧ポンプのしゅう動部の温度計測(実作動条件下の実機ピストンポンプ,歯車ポンプ,ベーンポンプを対象として)
風間俊治,フルードパワーシステム,43巻,5号,(頁 268 ~ 270),2012年
-
総論:寒冷地における油空圧
風間俊治,油空圧技術,50巻,13号,(頁 1 ~ 3),2011年
-
静圧軸受の基礎(油圧・水圧機器の設計のために)
風間俊治,油空圧技術,50巻,5号,(頁 30 ~ 34),2011年