Research reports - Takase Yuya

Division display  1 - 20 of about 73 /  All the affair displays >>
  1. Machine Learning Model for RC Beam Subjected to Several Seismic Load and Crack Rrepair

    Matsubayashi, M., Sugawara, S., Nakamura, M. and Takase, Y.,Proceedings of 17th International Symposium on Performance Improvement of Concrete for Long Life Span Structure,vol.17,(p.223 ~ 229),2024.08

  2. AIを用いた建物の損傷度判定モデルと車載カメラの動画による被災率の評価

    大笹航汰,加藤圭祐,高瀬裕也, 中嶋唯貴,第16回日本地震工学シンポジウム,Article Number:Day3-G416-19,2023.11

  3. 接着中間層でのズレを考慮した積層梁の弾性座屈解析

    濵圭吾, 井上圭一, 高瀬裕也, 和田俊良,日本建築学会北陸支部研究報告集,vol.66,(p.45 ~ 48),2023.07

  4. 接合面におけるズレを考慮した積層チモシェンコ梁部材の弾性解析のための定式化

    三上孝輝, 井上圭一, 高瀬裕也, 和田俊良,日本建築学会北陸支部研究報告集,vol.66,(p.41 ~ 44),2023.07

  5. AIおよびIoTを活用した深層学習による戸建て住宅の損傷度評価に関する基礎的検討

    加藤圭祐, 大笹 航汰, 高瀬裕也, 中嶋唯貴,日本建築学会北海道支部研究報告集,vol.96,(p.67 ~ 70),2023.06

  6. ウォータージェットによる目荒しと吹付モルタルによる断面修復面のせん断強度

    朱俊彦, 中村遼太郎, 高瀬裕也, 石田雄太郎, 阿部隆英,日本建築学会北海道支部研究報告集,vol.96,(p.61 ~ 64),2023.06

  7. 表層部が凍害劣化したコンクリートに対する有機系および無機系接着剤を用いたあと施工アンカーの付着強度

    矢野悠佑雅, 塩越汰斗, 高瀬裕也, 石垣勉, 高橋宗臣, 石田雄太郎, 阿部隆英,日本建築学会北海道支部研究報告集,vol.96,(p.117 ~ 120),2023.06

  8. 大規模地震動を複数回経験するRC梁の補修効果に関する基礎的検討 -その1 4点曲げ加力実験の計画-

    菅原颯太, 中村彌月, 高瀬裕也, 鎌田聖也,日本建築学会北海道支部研究報告集,vol.96,(p.37 ~ 40),2023.06

  9. 大規模地震動を複数回経験するRC梁の補修効果に関する基礎的検討 -その2 4点曲げ加力実験の結果-

    中村彌月, 菅原颯太, 高瀬裕也, 鎌田聖也,日本建築学会北海道支部研究報告集,vol.96,(p.41 ~ 44),2023.06

  10. 機械学習およびFEM解析による無機系アンカーの包絡曲線の評価

    末長大佑,高瀬裕也,阿部 隆英,日本建築学会北海道支部研究報告集,vol.95,(p.49 ~ 52),2022.06

  11. 画像解析による鉄筋コンクリート壁のひび割れ間隔の計測手法

    大笹航汰,鎌田聖也,髙瀬裕也,溝口光男,日本建築学会北海道支部研究報告集,vol.95,(p.67 ~ 70),2022.06

  12. 凍害劣化した鉄筋コンクリート梁の力学特性 ―側面の劣化と補修効果を考慮したせん断強度―

    及川雄大,中村遼太郎,朱俊彦,高瀬裕也,日本建築学会北海道支部研究報告集,vol.95,(p.41 ~ 44),2022.06

  13. 表層部が凍害劣化したコンクリートに対するあと施工アンカーの付着性能に関する基礎的研究

    矢野悠佑雅,末長大佑,高瀬裕也,日本建築学会北海道支部研究報告集,vol.95,(p.83 ~ 86),2022.06

  14. 表面処理の違いが凍害劣化したコンクリートと断面修復材の付着特性に及ぼす影響

    中村遼太郎,及川雄大,高瀬裕也,日本建築学会北海道支部研究報告集,vol.95,(p.91 ~ 94),2022.06

  15. 凍害劣化を模擬したコンクリートに対する断面修復材のせん断抵抗性能

    及川雄大,三好慶大,高瀬裕也,濱幸雄,日本建築学会北海道支部研究報告集,vol.94,(p.35 ~ 38),2021.06

  16. 鉄筋コンクリート部材における深層学習を用いたひび割れ幅と間隔の計測手法の提案

    鎌田聖也,村上奨太,高瀬裕也,溝口光男,日本建築学会北海道支部研究報告集,vol.94,(p.74 ~ 77),2021.06

  17. あと施工アンカーとコンクリート目荒らし面を併用した接合部の形状モデルを用いた包絡曲線の評価手法

    山田太蔵,高瀬裕也,阿部隆英,日本建築学会北海道支部研究報告集,vol.94,(p.51 ~ 54),2021.06

  18. 接合面におけるズレを考慮した積層梁柱部材の弾性曲げ座屈解析のための定式化

    井上圭一,高瀬裕也,和田俊良,日本建築学会北陸支部研究報告集,vol.62,(p.2-3 ~ ),2020.07

  19. コンクリート目荒らし面のせん断実験における載荷経路が力学挙動に及ぼす影響

    中川雄太,高瀬裕也, 溝口光男,日本建築学会北海道支部研究報告集,vol.93,(p.115 ~ 118),2020.06

  20. 変分法を用いたせん断変位と付着すべりを組み込んだRCはりモデルの開発

    和田俊良,高瀬裕也,井上圭一,日本建築学会北海道支部研究報告集,vol.93,(p.41 ~ 44),2020.06

To the head of this page.▲