Presentaion at conference, meeting, etc. - Kajiwara Hidekazu
-
球状ステータを用いた多自由度超音波モータの試作特性
水野愛,青柳学,梶原秀一,田村英樹,高野剛浩,第31回電磁力関連のダイナミクスシンポジウム,電気学会,日本機械学会,日本AEM学会,第31回電磁力関連のダイナミクスシンポジウム講演論文集,(p.418-421),2018.05.23,長野県
-
浮揚物体に励起される振動分布と音圧分布の検討-近距離場音波浮揚による非接触ステッピング搬送(8)-
青野浩平, 青柳学, 梶原秀一 , 田村英樹, 高野剛浩,日本音響学会2018年春季研究発表会,日本音響学会,日本音響学会2018年春季研究発表会講演論文集,(p.1053-1054),2018.03.13,埼玉県
-
対向する振動子間での浮揚距離の変動-近距離場音波浮揚による非接触ステッピング搬送(7)-
青野浩平, 青柳学, 梶原秀一 , 田村英樹, 高野剛浩 ,日本音響学会2018年春季研究発表会,日本音響学会,日本音響学会2018年春季研究発表会講演論文集,(p.1017-1018),2018.03.13,埼玉県
-
ロータの形状や位置が回転力に与える影響―近距離場音波浮揚による非接触ステッピング搬送(9)―
平野太基,青柳学,梶原秀一 ,田村英樹,高野剛浩,日本音響学会2018年春季研究発表会,日本音響学会,日本音響学会2018年春季研究発表会講演論文集,(p.1019-1020),2018.03.13,埼玉県
-
結合パラメータ励振系の相互引き込み現象と同期パターン制御
稲川正義,梶原秀一,第50回計測自動制御学会北海道支部学術講演会,計測自動制御学会,第50回計測自動制御学会北海道支部学術講演会論文集,(p.47-48),2018.03.08,北海道
-
4結合van der Pol方程式を利用した4足歩行ロボットの歩行制御-実機による検証-
合田浩章,梶原秀一,第50回計測自動制御学会北海道支部学術講演会,計測自動制御学会,第50回計測自動制御学会北海道支部学術講演会論文集,(p.29-30),2018.03.08,北海道
-
フィードフォワード制御による多段速運転クレーンの制振搬送
伊藤億音,梶原秀一,第50回計測自動制御学会北海道支部学術講演会,計測自動制御学会,第50回計測自動制御学会北海道支部学術講演会論文集,(p.39-40),2018.03.08,北海道
-
任意の形状で相互結合した4結合van der Pol方程式の同期制御
梶原秀一,青柳 学,花島直彦,第60回自動制御連合講演会,計測自動制御学会,第60回自動制御連合講演会講演論文集,(p.628-633),2017.11.11,東京都
-
任意の形状で相互結合した周期入力制御系の同期制御
磯嶋拳成,梶原秀一,青柳 学,花島直彦,第60回自動制御連合講演会,計測自動制御学会,第60回自動制御連合講演会講演論文集,(p.620-623),2017.11.11,東京都
-
球面超音波モータに用いる球状ステータの検討
水野愛,青柳学,梶原秀一,田村英樹,高野剛浩,2017年度精密工学会春季大会学術講演会,精密工学会,2017年度精密工学会春季大会学術講演会講演論文集,(p.627-628),2017.03.13,東京都
-
浮揚物体の傾斜が搬送に与える影響―近距離場音波浮揚による非接触ステッピング搬送(5)―
和田顕次,青柳学,梶原秀一,田村英樹,高野剛浩,日本音響学会2017年春季研究発表会,日本音響学会,日本音響学会2017年春季研究発表会講演論文集,(p.1047-1048),2017.03.01,神奈川県
-
複数円筒を用いた音場形成方法の検討-金属円筒を用いた強力音場形成と浮揚搬送への応用(2)-
中尾晃大,青柳学,梶原秀一,田村英樹,高野剛浩,日本音響学会2019年春季研究発表会,日本音響学会,日本音響学会2019年春季研究発表会講演論文集,(p.1065-1066),2017.03.01,神奈川県
-
多自由度超音波モータ用球状ステータの駆動点の検討
水野愛,青柳学,梶原秀一,田村英樹,高野剛浩,日本音響学会2018年春季研究発表会,日本音響学会,日本音響学会2018年春季研究発表会講演論文集,(p.1059-1060),2017.03.01,神奈川県
-
4結合VDP方程式を用いた4足歩行ロボットの歩容制御
佐藤僚太,梶原秀一,青柳 学,花島直彦,第17回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会,計測自動制御学会,第17回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会論文集,(p.1549-1552),2016.12.16,北海道
-
周期入力制御によるパラメータ励振系のエネルギー制御と強制引き込み現象
日西杜夫,梶原秀一,青柳 学,花島直彦,第20回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会,計測自動制御学会,第20回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会論文集,(p.1864-1867),2016.12.16,北海道
-
周期入力制御による弾性脚を持つ4脚走行ロボットの跳躍姿勢安定制御
志賀 昂,梶原秀一,青柳 学,花島直彦,第18回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会,計測自動制御学会,第18回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会論文集,(p.1553-1556),2016.12.16,北海道
-
多結合van der Pol方程式の同期パターン制御
梶原秀一,青柳 学,花島直彦,第59回自動制御連合講演会,日本機械学会,第59回自動制御連合講演会講演論文集,(p.1285-1288),2016.11.12,福岡県
-
プログラムの思考過程をトレースできる教材ロボット
野口孝文,梶原秀一,千田和範,稲守 栄,第34回日本ロボット学会学術講演会,日本ロボット学会,第34回日本ロボット学会学術講演会論文集,(p.1D3-02),2016.09.07,山形県
-
結合周期入力制御系の相互引き込み現象と同期パターン制御
磯嶋拳成,梶原秀一,青柳 学,花島直彦,第21回知能メカトロワークショップ講演会,電気学会,第21回知能メカトロワークショップ講演会論文集,(p.97-100),2016.08.28,北海道
-
直感的動作命令から構成的に学ぶロボットを用いた計測制御教材の開発
野口孝文,梶原秀一,千田和範,稲守 栄,ロボティクスメカトロニクス講演会2017,日本機械学会,ロボティクスメカトロニクス講演会2019講演論文集,(p.2P1-17b6),2016.06.10,神奈川県