学会等発表 - 藤木 裕行

分割表示  140 件中 41 - 60 件目  /  全件表示 >>
  1. 技術者倫理における事例研究の進め方-学生による事例研究のリバース分析-

    安居 光國,藤木 裕行,日本工学教育協会第58回工学・工学教育研究講演会,日本工学教育協会,2010年08月20日,宮城県・仙台市

  2. 緻密骨の衝撃引張特性評価

    川崎浩仁,藤木裕行,臺丸谷政志,西野孝紘,日本材料学会第59期学術講演会,日本材料学会,日本材料学会第59期学術講演会講演論文集,(頁 pp.471-472),2010年05月22日,北海道・札幌市

  3. 自動車用ボルト締結部における被締結鋼板の静的強度評価

    相原康宏,上村義彰,臺丸谷政志,藤木裕行,日本材料学会第59期学術講演会,日本材料学会,日本材料学会第59期学術講演会講演論文集,(頁 pp.201-202),2010年05月22日,北海道・札幌市

  4. 自動車ボルト締結部における被締結鋼板の衝撃引抜き試験

    上村義彰,相原康宏,臺丸谷政志,藤木裕行,日本材料学会第59期学術講演会,日本材料学会,日本材料学会第59期学術講演会講演論文集,(頁 pp.457-458),2010年05月22日,北海道・札幌市

  5. Impact Behavior and Fracture of Jointed Steel Plates

    M. Daimaruya, H. Fujiki and Y. Uemura,9th International Coference on the Mechanical and Physical Behavior of Materials under Dynamic Loading,DYMAT Association,Proceedings of 9th International Coference on the Mechanical and Physical Behavior of Materials under Dynamic Loading,2009年09月07日,Brussels,ベルギー王国

  6. Bottom-up Type Faculty Development Workshops as Muroran Institute of Technology

    M. Yasui, H. Fujiki and K. Kadosawa,7th International Conference ERTS 2009,Proceedings of 7th International Conference ERTS 2009,2009年08月07日,Bangkok,タイ王国

  7. コークドラム・スカート接続部の熱疲労についての検討

    冨澤清貴,臺丸谷政志,AMBARITA Himsar,藤木裕行,岡 正明,日本機械学会M&M2009材料力学カンファレンス,日本機械学会材料力学部門,M&M2009材料力学カンファレンス講演論文CD,(頁 pp.468-469),2009年07月24日,北海道・札幌市

  8. 衝撃荷重下における緻密骨の引張特性評価

    西野孝紘,藤木裕行,臺丸谷政志,日本機械学会M&M2009材料力学カンファレンス,日本機械学会材料力学部門,M&M2009材料力学カンファレンス講演論文CD,(頁 pp.177-178),2009年07月24日,北海道・札幌市

  9. Initiation Mechanism of Bulge Deformation in a Coke Drum

    M. Daimaruya, M. Oka, H. Fujiki, H. Ambarita, T. Yamada, and K. Tomizawa,12th International Conference on Fracture 2009,ICF12,12th International Conference on Fracture 2009,2009年07月12日,Ottawa,カナダ

  10. A Remaining Life Assessment Method to a Coke Drum with Cracks

    Himsar AMBARITA, Masashi DAIMARUYA,Masaaki OKA and Hiroyuki FUJIKI,日本材料学会第58期通常総会・学術講演会,日本材料学会,日本材料学会第58期通常総会・学術講演会講演論文集,(頁 pp.387- 388),2009年05月23日,愛媛県・松山市

  11. 繰返し熱負荷を受けるコークドラムの熱応力解析

    山田敏博,岡正明,臺丸谷政志,藤木裕行,日本材料学会第58期通常総会・学術講演会,日本材料学会,日本材料学会第58期通常総会・学術講演会講演論文集,(頁 pp.385-386),2009年05月23日,愛媛県・松山市

  12. 人工軟骨が関節内で相対する正常軟骨に与える影響を評価するための培養環境下摺動摩耗試験装置の開発

    藤木裕行,臺丸谷政志,安田和則,Chen Yung Mei,Gong Jian Ping,長田義仁,第35回日本臨床バイオメカニクス学会,日本臨床バイオメカニクス学会,第35回日本臨床バイオメカニクス学会予稿集,(頁 p.130),2008年11月14日,大阪府・大阪市

  13. 日本刀の振動特性解析

    豊東宜行,藤木裕行,臺丸谷政志,塩崎修,日本機械学会北海道支部第47回講演会,日本機械学会北海道支部,北海道支部第47回講演会講演概要集,(頁 pp.161-162),2008年09月27日,北海道・釧路市

  14. 人工関節軟骨の動的変形挙動

    清水大輔,藤木裕行,臺丸谷政志,塩崎修,日本機械学会北海道支部第47回講演会,日本機械学会北海道支部,北海道支部第47回講演会講演概要集,(頁 pp.17-18),2008年09月27日,北海道・釧路市

  15. MIFノックアウトマウスのアキレス腱引張強度評価

    石川拓,藤木裕行,臺丸谷政志,塩崎修,日本機械学会北海道支部第47回講演会,日本機械学会北海道支部,北海道支部第47回講演会講演概要集,(頁 pp.19-20),2008年09月27日,北海道・釧路市

  16. PAMPS-PDMAAmダブルネットワークゲルの摩擦磨耗特性評価

    藤田恭平,藤木裕行,臺丸谷政志,塩崎修,日本機械学会北海道支部第47回講演会,日本機械学会北海道支部,北海道支部第47回講演会講演概要集,(頁 pp.29-30),2008年09月27日,北海道・釧路市

  17. ブレーキドラムに発じる熱応力と熱変形

    岩佐祐太,臺丸谷政志,藤木裕行,塩崎修,日本機械学会北海道支部第47回講演会,日本機械学会北海道支部,北海道支部第47回講演会講演概要集,(頁 pp.159-160),2008年09月27日,北海道・釧路市

  18. グループワークによる事例の疑似体験

    藤木裕行,日本機械学会2008年度年次大会,日本機械学会,日本機械学会2008年度年次大会講演資料集Vol.9,(頁 pp.350-351),2008年08月03日,神奈川県・横浜市

  19. 技術者倫理教育における効果的・効率的な事例研究手法の検討

    藤木裕行,溝口光男,河合秀樹,青柳学,近澤進,清水一道,平成20年度工学・工業教育研究講演会,日本工学教育協会,平成20年度工学・工業教育研究講演会講演論文集,(頁 pp.540-541),2008年08月01日,兵庫県・神戸市

  20. 自動車ボルト締結部の衝撃破壊

    松井崇明,臺丸谷政志,藤木裕行,上村義彰,高橋保行,日本実験力学会2008年度年次講演会,日本実験力学会,日本実験力学会講演論文集,(頁 pp.317-320),2008年06月30日,北海道・札幌市

このページの先頭へ▲