基本情報

写真a

加野  裕

カノ ヒロシ


担当専攻 博士前期課程

情報電子工学系専攻

担当専攻 博士後期課程

工学専攻

担当学科

創造工学科

職名

准教授

電子メールアドレス

メールアドレス

ホームページURL

https://u.muroran-it.ac.jp/kanolab/index.html

研究分野 【 表示 / 非表示

  • ナノテク・材料 / 光工学、光量子科学

研究分野キーワード 【 表示 / 非表示

  • 光計測工学,光学顕微鏡工学

出身大学院・研究科等 【 表示 / 非表示

  • 大阪大学大学院

    1995年03月,博士後期,工学研究科,応用物理学専攻,修了,日本国

出身学校・専攻等 【 表示 / 非表示

  • 大阪大学

    1990年03月,工学部,応用物理学科,卒業,日本国

取得学位 【 表示 / 非表示

  • 博士(工学)

    表面プラズモンを用いた高感度光センシングに関する研究

所属学会 【 表示 / 非表示

  • Optica(旧米国光学会)

  • 応用物理学会

  • 日本光学会

 
 

著書 【 表示 / 非表示

  • Near-field Optics and Surface Plasmon Polaritons

    Hiroshi Kano,Springer,Excitation of Surface Plasmon Polaritons by a Focused Laser Beam,(頁 210),2001年04月

論文 【 表示 / 非表示

  • Microscopic-characterization of photo-induced birefringence of azo-polymer thin film by focused surface plasmon

    Ipsita Chakraborty, Hiroshi Kano,Optics & Laser Technology,147巻,(頁 107673-1 ~ 107673-6),Article Number:107673,2022年03月

  • Characterization of cellophane birefringence due to uniaxial strain by focused surface plasmon microscopy

    Ipsita Chakraborty and Hiroshi Kano,OSA Continuum,4巻,2号,(頁 409 ~ 415),2021年01月

  • Microscopic absorption measurement with enhanced sensitivity by using focused surface plasmons

    Jun Ning, Hiroki Sato, Aomintanggesi Hereid, Hiroshi Kano,Optics Communications,427巻,(頁 405 ~ 408),2018年11月

  • Refractive index measurement of nanoparticle by immersion refractometry based on a surface plasmon resonance sensor

    Hiroshi Kano, Ayumu Iseda, Katja Ohenoja, Ilpo Niskanen,Chem. Phys. Lett.,654巻,(頁 72 ~ 75),2016年05月

  • Label-Free Measurement of Cell–Electrode Cleft Gap Distance with High Spatial Resolution Surface Plasmon Microscopy

    Koji Toma, Hiroshi Kano, and Andreas Offenhäusser,ACS Nano,8巻,12号,(頁 12612 ~ 12619),2014年11月

全件表示 >>

国際会議Proceedings 【 表示 / 非表示

  • Salivary refractive index dependence on circadian rhythm with focused surface plasmon

    Ipsita Chakraborty, Hiroshi Kano,Proceedings Volume Label-free Biomedical Imaging and Sensing (LBIS) 2024, 128540E (2024),Article Number:12854-41,SPIE,2024年03月

  • Single shot birefringence analysis of natural fibers

    Ipsita Chakraborty and Hiroshi Kano,Frontiers in Optics + Laser Science 2021, Technical Digest Series,(頁 FM6C.4 ~ ),Optica Publishing Group,2021年11月,Washington D. C.

  • Near-field chicken skin analysis with focused surface plasmon

    Ipsita Chakraborty, Hiroshi Kano,European Conferences on Biomedical Optics 2021, Proceedings Volume 11921, Emerging Technologies for Cell and Tissue Characterization,11921巻,(頁 119210H ~ ),Optica Publishing Group,2021年06月,Munich

  • Low birefringence measurement with focused surface plasmon towards label free detection of dermatoheliosis

    Ipsita Chakraborty and Hiroshi Kano,Proc. SPIE 11661, Plasmonics in Biology and Medicine XVIII, 116610D, Plasmonics in Biology and Medicine XVIII, 116610D,11661巻,(頁 116610D ~ ),SPIE,2021年03月,Online

  • Birefringence analysis of photo-addressable azopolymer thin films from spatial frequency response of focused surface plasmon

    Ipsita Chakraborty and Hiroshi Kano,Proc. SPIE 11467, Nanoengineering: Fabrication, Properties, Optics, Thin Films, and Devices XVII, 114671O,11467巻,(頁 114671O ~ ),SPIE,2020年08月,Online

全件表示 >>

論説・解説 【 表示 / 非表示

  • 集束表面プラズモンを用いたバイオセンシング・イメージング

    加野 裕,光学,49巻,12号,(頁 494 ~ 500),2020年12月

  • 局所励起表面プラズモンを用いた高感度光計測

    加野 裕,表面技術,62巻,6号,(頁 296 ~ 300),2011年06月

  • 2009年光学会の進展 8. 光応用計測

    加野 裕,光学,39巻,4号,(頁 185 ~ 186),2010年04月

  • 放射状偏光を用いる走査型局所励起表面プラズモン顕微鏡

    渡辺 向陽,加野 裕,光学,35巻,12号,(頁 652 ~ 654),2006年12月

  • 2光子吸収による表面プラズモンセンシング

    加野 裕,O Plus E,20巻,8号,(頁 935 ~ 941),1998年08月

全件表示 >>

研究報告 【 表示 / 非表示

  • 短いテーパファイバによるフェムト秒コンティニウムスペクトル発生の数値解析と実験

    王朝暘,稲垣克哉,加野裕,今井正明,曽根宏靖,電子情報通信学会技術研究報告,OTF2004-18号,(頁 19 ~ 23),2004年

  • 微細金属グレーティングを用いた溶液センサー

    加野裕・河田聡,第13回光波センシング技術研究会講演論文集,(頁 91 ~ 96),1994年

学会等発表 【 表示 / 非表示

  • Salivary refractive index dependence on circadian rhythm with focused surface plasmon

    Ipsita Chakraborty, Hiroshi Kano,SPIE BiOS 2024,SPIE,Abstract,(頁 Paper 12854-41),2024年01月27日,San Francisco,アメリカ合衆国

  • アミロイド β タンパク質の凝集初期段階における凝集速度評価に向けた測定手法の検討

    松林 大揮,黒滝 晋奈,倉賀野 正弘,徳楽 清孝,加野 裕,Optics & Photonics Japan 2023,日本光学会,Extended Abstracts,2023年11月27日,札幌市

  • Compact and low cost interference lithography based on external cavity diode laser and prism

    Daiki Matsubayashi, Agnieszka Gwiazda, Komla Nomenyo, Hiroshi Kano, Gilles Lérondel,SPIE Optics + Photonics, UV and Higher Energy Photonics: From Materials to Applications 2023,SPIE,Abstract,(頁 PC12652-14),2023年08月20日,San Diego,アメリカ合衆国

  • Characterizing aggregation property of amyloid β protein molecules by using focused surface plasmon

    D. Matsubayashi, Y. Kurotaki, K. Tokuraku, H. Kano ,Focus on Microscopy (FOM2023),Abstract Book,2023年04月02日,Porto,ポルトガル共和国

  • Polymer thin film coating with a thickness in 10-20 nm range on a silver surface of surface plasmon bio-sensor

    Akinari Abe, Noguchi Tsuyoshi, Yuma Suenaga, Kenichi Yamazaki, Akitoshi Okino and Hiroshi Kano,The 7th International Symposium on Biomedical Engineering (ISBE2022),Abstract of ISBE 2022,2022年11月25日,Online,日本国

全件表示 >>

共同研究の実績 【 表示 / 非表示

  • 独立行政法人,大企業

    2009年12月16日,ナノテクノロジー・材料分野

受託研究の実績 【 表示 / 非表示

  • 公益法人等

    2007年07月12日,情報通信分野,2000000(円)

科学研究費助成事業 【 表示 / 非表示

  • 集束表面プラズモンを利用した顕微複屈折測定法の開発と細胞異常診断への応用

    2021年度 ~ 2023年度,基盤研究(C),21K04916

  • 点検出を用いる表面プラズモン顕微鏡による高空間分解能高感度屈折率分布計測

    2018年度 ~ 2020年度,基盤研究(C),18K04966

  • 局所励起表面プラズモンを用いた極微量検体中ウイルスの並列検出に関する研究

    2013年度 ~ 2015年度,基盤研究(B),25286062

  • 局所励起表面プラズモンセンシングによるインフルエンザウイルス検出と感染性評価

    2010年度 ~ 2012年度,基盤B一般,22360022

  • 全反射蛍光顕微鏡法の像特性改善:走査型光学系の導入と偏光最適化

    2006年度 ~ 2008年度,基盤C一般,18560028

全件表示 >>

 

担当授業科目 【 表示 / 非表示

  • 電気回路基礎(Dクラス)

    2024年度,学部

  • 確率統計(Dクラス)

    2024年度,学部

  • 信号処理(電気電子)

    2024年度,学部

  • 信号処理(夜間・電気)

    2024年度,学部

  • 確率統計

    2024年度,学部

全件表示 >>

 

公開講座等 【 表示 / 非表示

  • 光でのぞく極微世界 -顕微領域の光学とその応用-

    2011年08月25日,室蘭工業大学,室蘭工業大学,光が導く未来世界,講演

  • パソコンによる文書作成

    2005年06月13日,室蘭工業大学,室蘭工業大学,エクステンションスクール,講演

  • パソコンによる文書作成

    2004年07月01日,室蘭工業大学,室蘭工業大学,エクステンションスクール,講演

  • ミクロを見る~見える限界への挑戦(2)

    2003年08月05日,室蘭工業大学,室蘭工業大学,見るという科学・技術の世界,講演

  • レーザー光のはなし

    2001年08月23日,室蘭工業大学,室蘭工業大学,身近にある光のはなし,講演

講演 【 表示 / 非表示

  • ナノテクって何なの?~ナノの世界を見る光技術

    2003年11月01日,文化女子大学室蘭短期大学

国際研究協力活動 【 表示 / 非表示

  • Production and analysis of periodic nano structures

    France,Technical University of Troyes,2017年09月 ~ 2019年12月

  • Surface plamson microscopy of bio-interface

    Germany,Forschungszentrum Jülich,2015年03月 ~ 2020年03月