Presentaion at conference, meeting, etc. - Imai Ryoji
-
小型超音速飛行実験機燃料タンク向け加圧ガス巻きこみ抑制技術の開発
和田 拓也,浦田 明,今井 良二,中田 大将, 高野 智之,内海 政春,北部支部2025年講演会/第6回再使用型宇宙輸送系シンポジウム,日本航空宇宙学会,北部支部2025年講演会/第6回再使用型宇宙輸送系シンポジウム講演論文集,2025.03.10,仙台市,Japan
-
人工衛星の寿命延長をターゲットとした,微小重力で推薬充填を可能とする推薬タンクの開発に関する研究(短時間微小重力実験による液充填時気液分離機構の検証)
今井 良二,梅沢 龍之助,中田 大将,北部支部2025年講演会/第6回再使用型宇宙輸送系シンポジウム,日本航空宇宙学会,北部支部2025年講演会/第6回再使用型宇宙輸送系シンポジウム講演論文集,2025.03.10,仙台市,Japan
-
宇宙用燃料の微小重力下のぬれと液体挙動
今井良二,ろう部会 技術委員会 先端材料接合委員会,日本溶接協会,ろう部会 技術委員会 先端材料接合委員会発表資料,2025.03.07,東京都,Japan
-
人工衛星の寿命延長をターゲットとした,推薬タンク向け気液分離機構に関する研究(短時間微小重力実験による液充填時気液分離機構の検証)
今井 良二,梅沢 龍之助,中田 大将,第22回HASTIC学術技術講演会,第22回HASTIC学術技術講演会予稿集,2025.03.05,オンライン,Japan
-
微小重力環境における流動沸騰の熱伝達特性
河南 治,深澤 岳大,廣川 智己,大田 治彦,井上 浩一,浅野 等,今井 良二,松本 聡,日本マイクログラビティ応用学会 第35回学術講演会 (JASMAC-36),日本マイクログラビティ応用学会,日本マイクログラビティ応用学会 第35回学術講演会 (JASMAC-36)予稿集,2024.09.10,京都市,Japan
-
小型超音速飛行実験機LOXタンク向け推薬捕捉機構の開発
八十島尊,田中秀龍,高橋輝星,今井良二,中田大将,内海政春,日本マイクログラビティ応用学会 第35回学術講演会 (JASMAC-36),日本マイクログラビティ応用学会,日本マイクログラビティ応用学会 第35回学術講演会 (JASMAC-36)予稿集,2024.09.10,京都市,Japan
-
小型超音速飛行実験機燃料タンク向け加圧ガス巻きこみ抑制技術の開発
和田拓也,居倉葵依,眞鍋未羽,浦田明,今井良二,中田大将,高野智之,内海政春,日本マイクログラビティ応用学会 第35回学術講演会 (JASMAC-36),日本マイクログラビティ応用学会,日本マイクログラビティ応用学会 第35回学術講演会 (JASMAC-36)予稿集,2024.09.10,京都市,Japan
-
アルミニウムを含んだ実際の焼却灰と水による水素発生の抑制に関する研究
小野寺英之, 今井良二, 成毛裕貴, 鈴木裕真,第35回 廃棄物資源循環学会 研究発表会,廃棄物資源循環学会,第35回 廃棄物資源循環学会 研究発表会講演論文集,2024.09.09,つくば市,Japan
-
Investigation of the gravity effects on boiling heat transfer onboard the International Space Station
Takehiro FUKAZAWA,Osamu KAWANAMI,Tomoki HIROKAWA,Koichi INOUE,Haruhiko OHTA,Hitoshi ASANO,Ryoji IMAI,Satoshi MATSUMOTO,4th Joint Symposium on Advanced Mechanical Science and Technology (JSAMST),Proceedingds of 4th Joint Symposium on Advanced Mechanical Science and Technology (JSAMST),(p.2),2024.09.05,Himeji,Japan
-
ISS 沸騰・二相流実験における流動沸騰への重力影響の調査
深澤岳大,河南 治,廣川智己,井上浩一,大田治彦,浅野 等,今井良二,松本 聡,混相流シンポジウム2024,日本混相流学会,混相流シンポジウム2024予稿集,(p.2),2024.09.04,富山市,Japan
-
航空機,宇宙機の推進薬供給システムの熱・流体問題
今井良二,宇宙イノベーションフォーラム,東工大、室工大、九工大,宇宙イノベーションフォーラム,2024.08.01,東京都
-
攪拌を用いたAl粉末と水の化学反応による水素製造方法に関する研究~反応槽のスケール効果の検討
山本 侑祐, 今井 良二,第28回 動力・エネルギー技術シンポジウム,日本機械学会,第28回 動力・エネルギー技術シンポジウム講演論文集,2024.06.18,京都市,Japan
-
攪拌を用いたAl粉末と水の化学反応による水素製造方法に関する研究~高圧条件下での廃棄Al 粉末の利用に関する影響の検討~
近藤 将人,今井 良二,小林 孝紘,洞口 豊,竹内 公章,下村 七海 ,第28回 動力・エネルギー技術シンポジウム,日本機械学会,第28回 動力・エネルギー技術シンポジウム講演論文集,2024.06.18,京都市,Japan
-
ISS沸騰・⼆相流実験装置加熱部における熱損失解析および単相熱伝達の結果
深澤 岳⼤,廣川 智⼰,河南 治,井上 浩⼀,⼤⽥ 治彦,浅野 等,今井 良⼆,松本 聡,第 61 回⽇本伝熱シンポジウム・IWSEC2024,日本伝熱学会,第 61 回⽇本伝熱シンポジウム予稿集,2024.05.29,神戸市,Japan
-
小型超音速飛行実験機燃料タンク向けスロッ シング抑制技術の開発
和田 拓也, 眞鍋 美羽, 藤田 宥磨, 今井 良二, 中田 大将, 高野 智之, 内海 政春,第63回航空原動機・宇宙推進講演会/北部支部2024年講演会/第5回再使用型宇宙輸送系シンポジウム,日本航空宇宙学会,第63回航空原動機・宇宙推進講演会/北部支部2024年講演会/第5回再使用型宇宙輸送系シンポジウム講演論文集,2024.03.13,札幌市,Japan
-
ロケットスレッドの繰り返し利用における信 頼性・運用性向上に関する取り組みと今 後の展望
中田 大将, 岡野 裕, 武 子賀, Jason Nathanael, 江口 光, 今井 良二, 湊 亮二 郎, 内海 政春(,第63回航空原動機・宇宙推進講演会/北部支部2024年講演会/第5回再使用型宇宙輸送系シンポジウム,日本航空宇宙学会,第63回航空原動機・宇宙推進講演会/北部支部2024年講演会/第5回再使用型宇宙輸送系シンポジウム講演論文集,2024.03.13,札幌市,Japan
-
小型超音速飛行実験機LOXタンク向け調圧, 推薬捕捉機構の開発
八十島 尊, 高橋 輝星, 坪内 聡汰, 今井 良二, 中田 大将, 内海 政春,第63回航空原動機・宇宙推進講演会/北部支部2024年講演会/第5回再使用型宇宙輸送系シンポジウム,日本航空宇宙学会,第63回航空原動機・宇宙推進講演会/北部支部2024年講演会/第5回再使用型宇宙輸送系シンポジウム講演論文集,2024.03.13,札幌市,Japan
-
小型超音速飛行実験機燃料タンク向け推薬 捕捉機構の開発
眞鍋 未羽, 藤田 宥磨, 和田 拓也, 今井 良二, 中田 大将, 高野 智之, 内海 政春,第63回航空原動機・宇宙推進講演会/北部支部2024年講演会/第5回再使用型宇宙輸送系シンポジウム,日本航空宇宙学会,第63回航空原動機・宇宙推進講演会/北部支部2024年講演会/第5回再使用型宇宙輸送系シンポジウム講演論文集,2024.03.13,札幌市,Japan
-
小型超音速飛行実験機燃料タンク向け加圧ガス巻きこみ抑制技術に関する研究(スロッシング抑制技術の開発)
和田拓也, 眞鍋美羽, 藤田宥磨, 今井良二, 中田大将, 高野智之, 内海政春,日本マイクログラビティ応用学会 第35回学術講演会 (JASMAC-35),日本マイクログラビティ応用学会,日本マイクログラビティ応用学会 第35回学術講演会 (JASMAC-35)予稿集,2023.10.25,那覇市,Japan
-
電場を付与したマイクロチャネル上薄液膜蒸発を利用した高熱流束排熱デバイスに関する研究
ISMA NURIN BINTI RAZMAN, 今井良二,日本マイクログラビティ応用学会 第35回学術講演会 (JASMAC-35),日本マイクログラビティ応用学会,日本マイクログラビティ応用学会 第35回学術講演会 (JASMAC-35)予稿集,2023.10.25,那覇市,Japan
-
極低温推進システム向けジェットミキシングを用いたサーモダイナミックベントシステムに関する研究(ジェット挙動の数値解析と検証実験)
坪内聡汰,今井良二,小熊太燿,河南治,日本マイクログラビティ応用学会 第35回学術講演会 (JASMAC-35),日本マイクログラビティ応用学会,日本マイクログラビティ応用学会 第35回学術講演会 (JASMAC-35)予稿集,2023.10.25,那覇市,Japan
-
攪拌を用いたAl粉末と水の反応による水素製造方法に関する研究 ~Al合金粉末濃度が及ぼす反応への影響~
西山 理奈, 今井 良二,第27回 動力・エネルギー技術シンポジウム,日本機械学会,第27回 動力・エネルギー技術シンポジウム講演論文集,2023.09.20,東京都江東区,Japan
-
攪拌を用いたAl粉末と水の化学反応による水素製造方法に関する研究~廃棄Al粉末の粒径が反応に及ぼす影響の検討~
近藤 将人、今井 良二、小林 孝紘、洞口 豊、竹内 公章、下村 七海,第27回 動力・エネルギー技術シンポジウム,日本機械学会,第27回 動力・エネルギー技術シンポジウム講演論文集,2023.09.20,東京都江東区,Japan
-
通常および減重力下のジェットミキシングにおける攪拌パラメータの提案
木村拓己,今井良二,姫野武洋,梅村悠,混相流シンポジウム2023,日本混相流学会,混相流シンポジウム2023予稿集,(p.2),2023.08.24,札幌市,Japan
-
小型超音速飛行実験機向け推薬供給システムに関する研究(液体捕捉機構の検証試験)
今井良二,穴田蒼輝,和田拓也,居倉葵依,中田大将,湊亮二郎,内海政春,混相流シンポジウム2023,日本混相流学会,混相流シンポジウム2023予稿集,(p.2),2023.08.24,札幌市,Japan
-
航空機,宇宙機の推進薬供給システムの熱・流体問題
今井良二,カーボンニュートラルに向けた先進熱交換技術に関する調査研究 第8期 第5回委員会,日本冷凍空調学会,カーボンニュートラルに向けた先進熱交換技術に関する調査研究第8期 第5回委員会資料,2023.06.16,室蘭市
-
宇宙機用推薬タンクを対象とした微小重力下スロッシング挙動に関する研究(軸方向加振による動的流体 挙動)
今井良二、道原孟里,第20回HASTIC学術技術講演会,第20回HASTIC学術技術講演会予稿集,2023.03.07,オンライン,Japan
-
小型超音速飛行実験機燃料タンクにおけるスロッシング抑制技術に関する研究
和田拓也、居倉葵依、穴田蒼輝、今井良二、中田大将、内海政春,第20回HASTIC学術技術講演会,第20回HASTIC学術技術講演会予稿集,2023.03.07,オンライン,Japan
-
LNG 貯槽ロールオーバーを対象とした相変化⼆重拡散対流解析に関する研究
堺 隼翔、今井 良⼆,⽇本機械学会北海道⽀部 第 60 回講演会,⽇本機械学会北海道⽀部,⽇本機械学会北海道⽀部 第 60 回講演会予稿集,2023.03.04,札幌市,Japan
-
微小重力下のジェットミキシングにおける攪拌性能の評価
木村拓己,松島涼貴,河南治,今井良二,姫野武洋,梅村悠,日本マイクログラビティ応用学会 第34回学術講演会 (JASMAC-34),日本マイクログラビティ応用学会,日本マイクログラビティ応用学会 第34回学術講演会 (JASMAC-34)予稿集,2022.09.14,名古屋市,Japan
-
将来型宇宙機向けサーモダイナミクスベントシステムに関する研究(ミキシングジェット挙動の数値解析)
坪内聡汰,今井良二,河南治,日本マイクログラビティ応用学会 第34回学術講演会 (JASMAC-34),日本マイクログラビティ応用学会,日本マイクログラビティ応用学会 第34回学術講演会 (JASMAC-34)予稿集,2022.09.14,名古屋市,Japan
-
国際宇宙ステーション沸騰・二相流実験向け凝縮器の熱流動解析技術に関する研究 ~凝縮管における一次元凝縮流動と三次元固体熱伝導の連成解析~
堀田崚太,今井良二,鈴木康一,浅野等,河南治,井上浩一,新本康久,松本聡,大田治彦,日本マイクログラビティ応用学会 第34回学術講演会 (JASMAC-34),日本マイクログラビティ応用学会,日本マイクログラビティ応用学会 第34回学術講演会 (JASMAC-34)予稿集,2022.09.14,名古屋市,Japan
-
タンク底面から噴射されるミキシングジェットの挙動に対する重力の影響
松島涼貴,木村拓己,河南治,今井良二,姫野武洋,梅村悠,日本マイクログラビティ応用学会 第34回学術講演会 (JASMAC-34),日本マイクログラビティ応用学会,日本マイクログラビティ応用学会 第34回学術講演会 (JASMAC-34)予稿集,2022.09.14,名古屋市,Japan
-
小型超音速飛行実験機における酸化剤タンク内模擬推薬熱流動挙動に関する研究(タンク内熱流動解析技術の開発)
濱田慶一郎,今井良二,中田大将,湊亮二郎,内海正春,日本マイクログラビティ応用学会 第34回学術講演会 (JASMAC-34),日本マイクログラビティ応用学会,日本マイクログラビティ応用学会 第34回学術講演会 (JASMAC-34)予稿集,2022.09.14,名古屋市,Japan
-
小型超音速飛行実験機向け推薬供給システムに関する研究(イソプロパノールを用いた推薬捕捉機構の性能検証)
穴田蒼輝,今井良二,中田大将,湊亮二郎,内海政春,日本マイクログラビティ応用学会 第34回学術講演会 (JASMAC-34),日本マイクログラビティ応用学会,日本マイクログラビティ応用学会 第34回学術講演会 (JASMAC-34)予稿集,2022.09.14,名古屋市,Japan
-
小型超音速飛行実験機向け推薬供給システムに関する研究(液体捕捉機構の検証試験)
今井良二,穴田蒼輝,山﨑大勢 中田大将,湊 亮二郎,内海 政春,混相流シンポジウム2022,日本混相流学会,混相流シンポジウム2022予稿集,(p.2),2022.08.21,オンライン,Japan
-
国際宇宙ステーションで実施した強制流動沸騰系ドライアウト実験
井上 浩一、大田 治彦、浅野 等、河南 治、鈴木 康一、今井 良二、新本 康久、松本 聡,混相流シンポジウム2022,日本混相流学会,混相流シンポジウム2022予稿集,(p.2),2022.08.21,オンライン,Japan
-
攪拌を用いたAl粉末と水の反応による水素製造方法に関する研究 ~水素製造速度の時間変化の検討~
西山 理奈, 今井 良二,第26回 動力・エネルギー技術シンポジウム,日本機械学会,第26回 動力・エネルギー技術シンポジウム講演論文集,2022.07.13,佐賀県佐賀市,Japan
-
国際宇宙ステーション沸騰・二相流実験向け凝縮器の熱流動解析技術に関する研究
堀田 崚太,今井 良二,鈴木 康一,浅野 等,河南 治,井上 浩一,新本 康久,松本 聡,大田 治彦,日本航空宇宙学会北部支部2022年講演会ならびに第3回再使用型宇宙輸送系シンポジウム,日本航空宇宙学会北部支部,日本航空宇宙学会北部支部2022年講演会ならびに第3回再使用型宇宙輸送系シンポジウム,(p.1-4),2022.03.18,オンライン,Japan
-
小型超音速実験機向け推薬供給システムに関する研究(オオワシ2号機燃料タンクにおける加圧ガス巻き込み抑制機構に関する研究)
山﨑大勢、曽田直希、穴田蒼輝、今井良二、中田大将、内海政春,第19回HASTIC学術技術講演会,NPO法人北海道宇宙科学技術創成センター(HASTIC),第19回HASTIC学術技術講演会予稿集,(p.4),2022.03.08,オンライン,Japan
-
将来型宇宙機向けサーモダイナミクスベントシステムに関する研究
坪内聡汰、今井良二、河南治,第19回HASTIC学術技術講演会,NPO法人北海道宇宙科学技術創成センター(HASTIC),第19回HASTIC学術技術講演会予稿集,(p.4),2022.03.08,オンライン,Japan
-
微小重力環境下における界面相変化を考慮した動的濡れ挙動に関する研究
河野通明、今井良二,第19回HASTIC学術技術講演会,NPO法人北海道宇宙科学技術創成センター(HASTIC),第19回HASTIC学術技術講演会予稿集,(p.4),2022.03.08,オンライン,Japan
-
LNG 貯槽ロールオーバーを対象とした相変化二重拡散対流解析に関する研究
堺隼翔,今井良二,日本機械学会北海道学生会第51回学生員卒業研究発表講演会,日本機械学会北海道学生会,日本機械学会北海道学生会第51回学生員卒業研究発表講演会予稿集,(p.1-5),2022.03.05,オンライン,Japan
-
小型超音速飛行実験機向け推薬供給システムに関する研究(模擬推薬を用いたLOXタンク排出特性の検証)
今井 良二,濱田 慶一郎,中田 大将,湊 亮二郎,内海 政春,第99期流体工学部門講演会,日本機械学会(流体工学部門),第99期流体工学部門講演会講演予稿集,2021.11.09,オンライン,Japan
-
小型超音速飛行実験機向け推薬供給システムに関する研究(イソプロパノールを用いた推薬捕捉機構の性能検証)
穴田 蒼輝,曽田 直希,今井 良二,中田 大将,湊 亮二郎,内海 政春,第99期流体工学部門講演会,日本機械学会(流体工学部門),第99期流体工学部門講演会講演予稿集,2021.11.09,オンライン,Japan
-
国際宇宙ステーション沸騰・二相流実験で得られた観察部での気液界面構造の評価
浅野 等,河南 治,井上 浩一,鈴木 康一,今井 良二,新本 康久,松本 聡,大田 治彦,日本マイクログラビティ応用学会 第33回学術講演会 (JASMAC-33),日本マイクログラビティ応用学会,日本マイクログラビティ応用学会 第33回学術講演会 (JASMAC-33)予稿集,2021.10.13,オンライン,Japan
-
小型超音速飛行実験機における酸化剤タンク内模擬推薬熱流動挙動に関する研究
濱田慶一郎,今井良二,中田大将,湊亮次郎,内海政春,日本マイクログラビティ応用学会 第33回学術講演会 (JASMAC-33),日本マイクログラビティ応用学会,日本マイクログラビティ応用学会 第33回学術講演会 (JASMAC-33)予稿集,2021.10.13,オンライン,Japan
-
小型超音速飛行実験機向け推薬供給システムに関する研究(液体捕捉機構に関する検討)
曽田直希,穴田蒼輝,山崎大勢,今井良二,中田大将,湊亮二郎,内海政春,日本マイクログラビティ応用学会 第33回学術講演会 (JASMAC-33),日本マイクログラビティ応用学会,日本マイクログラビティ応用学会 第33回学術講演会 (JASMAC-33)予稿集,2021.10.13,オンライン,Japan
-
Study on Dynamic Wetting Behavior in Microgravity Condition Targeted for Propellant Tank
Imai Ryoji, Michihara Mori,日本マイクログラビティ応用学会 第33回学術講演会 (JASMAC-33),日本マイクログラビティ応用学会,日本マイクログラビティ応用学会 第33回学術講演会 (JASMAC-33)予稿集,2021.10.13,オンライン,Japan
-
国際宇宙ステーション沸騰・二相流実験向け凝縮器の熱流動特性評価
今井 良二,鈴木 康一,浅野 等,河南 治,井上 浩一,新本 康久,松本 聡,大田治彦,日本マイクログラビティ応用学会 第33回学術講演会 (JASMAC-33),日本マイクログラビティ応用学会,日本マイクログラビティ応用学会 第33回学術講演会 (JASMAC-33)予稿集,2021.10.13,オンライン,Japan
-
国際宇宙ステーション沸騰・二相流実験での二相流体ループのシステム特性
浅野 等,河南 治,井上 浩一,鈴木康一,今井 良二,新本 康久,松本 聡,大田 治彦,日本マイクログラビティ応用学会 第33回学術講演会 (JASMAC-33),日本マイクログラビティ応用学会,日本マイクログラビティ応用学会 第33回学術講演会 (JASMAC-33)予稿集,2021.10.13,オンライン,Japan
-
国際宇宙ステーションにおける沸騰・二相流実験でのヒートロス評価
井上 浩一,赤木 喜久,大田 治彦,浅野 等,河南 治,鈴木 康一,今 井 良二,新本 康久,松本 聡,日本マイクログラビティ応用学会 第33回学術講演会 (JASMAC-33),日本マイクログラビティ応用学会,日本マイクログラビティ応用学会 第33回学術講演会 (JASMAC-33)予稿集,2021.10.13,オンライン,Japan
-
国際宇宙ステーション沸騰・二相流実験における金属伝熱管の熱伝達解析
井上 浩一,赤木 喜久,大田 治彦,浅野 等,河南 治,鈴木 康一,今 井 良二,新本 康久,松本 聡,日本マイクログラビティ応用学会 第33回学術講演会 (JASMAC-33),日本マイクログラビティ応用学会,日本マイクログラビティ応用学会 第33回学術講演会 (JASMAC-33)予稿集,2021.10.13,オンライン,Japan
-
国際宇宙ステーション沸騰・二相流実験で得られた透明伝熱管試験部における気泡挙動と壁面温度特性
河南 治,浅野 等,井上 浩一,鈴木 康一,今井 良二,新本 康久,松本 聡,大田 治彦,日本マイクログラビティ応用学会 第33回学術講演会 (JASMAC-33),日本マイクログラビティ応用学会,日本マイクログラビティ応用学会 第33回学術講演会 (JASMAC-33)予稿集,2021.10.13,オンライン,Japan
-
小型超音速飛行実験機向け推薬供給システムに関する研究
今井良二,湊亮二郎,中田大将,内海政春,曽田直希,穴田蒼輝,混相流シンポジウム2021,日本混相流学会,混相流シンポジウム2021予稿集,(p.2),2021.08.23,オンライン,Japan
-
国際宇宙ステーションで実施した強制流動沸騰実験における熱損失評価と熱伝達解析
赤木喜久,井上浩一,大田治彦,新本康久,浅野等,河南治,鈴木康一,今井良二,松本聡,混相流シンポジウム2021,日本混相流学会,混相流シンポジウム2021予稿集,(p.2),2021.08.23,オンライン,Japan
-
STUDIES ON THERMODYNAMIC VENT SYSTEMS FOR CRYOGENIC PROPELLANT STORAGE TANKS. (VERIFICATION TEST FOR JET MIXING WITH SELF-PRESSURIZATION)
Ryoji Imai, Kazuaki Nishida,Osamu Kawanami, Yutaka Umemura, Takehiro Himeno,Space Propulsion2020+1,Proceedings of Space Propulsion2020+1,2021.03.19,Virtual
-
北海道大学・室蘭工業大学 f 3 センター 革新航空機ユニット
内海 政春、今井 良二、溝端 一秀、中田 大将、永田 晴紀,北海道支部第58回講演会,日本機械学会,北海道支部第58回講演会講演概要集,(p.37-38),2021.03.05,釧路高専,Japan
-
小型無人超音速飛行実験機における酸化剤タンク内熱流動挙動に関する研究
濱田慶一郎,清水 建登,湊 亮二郎,中田大将,内海政春,今井良二,第18回HASTIC学術技術講演会,NPO法人北海道宇宙科学技術創成センター(HASTIC),第18回HASTIC学術技術講演会予稿集,(p.4),2021.03.03,Japan
-
小型超音速飛行実験機向け 推薬供給システム に関する研究(水を用いたガス巻き込み抑制機構の性能検証)
曽田直希 ,穴田蒼輝,今井良二,中田大将, 湊亮二郎,内海政春,第18回HASTIC学術技術講演会,NPO法人北海道宇宙科学技術創成センター(HASTIC),第18回HASTIC学術技術講演会予稿集,(p.4),2021.03.03,Japan
-
小型超音速飛行実験機向け 推薬供給システム に関する研究(イソプロパノールを用いたガス巻き込み抑制機構の性能評価)
穴田蒼輝,曽田直希 ,湊亮二郎,中田大将, 内海政春,今井良二,第18回HASTIC学術技術講演会,NPO法人北海道宇宙科学技術創成センター(HASTIC),第18回HASTIC学術技術講演会予稿集,(p.4),2021.03.03,Japan
-
極低温推進剤ボイルオフ低減に向けた冷却ジェットによる液攪拌効果
河南 治、武田 健太郎、松島 涼貴、今井 良二、梅村 悠、姫野 武洋,第98期流体工学部門講演会,日本機械学会(流体工学部門),第98期流体工学部門講演会講演論文集,2020.11.12
-
将来型宇宙機極低温推進系における熱力学ベントシステムに関する研究(ジェットミキシングによる推薬タンク調圧機構の検証)
西田 和明、今井 良二、河南 治、梅村 悠、姫野 武洋,第98期流体工学部門講演会,日本機械学会(流体工学部門),第98期流体工学部門講演会講演論文集,2020.11.12
-
国際宇宙ステーションでの沸騰気液二相流実験 - 一成分系気液二相流の気液界面構造 -
浅野 等、井茂 琢磨、中瀬 博之、河南 治、 井上 浩一、 鈴木 康一、 今井 良二、新本 康久、松本 聡、大田 治彦,第98期流体工学部門講演会,日本機械学会(流体工学部門),第98期流体工学部門講演会講演論文集,2020.11.12
-
小型超音速飛行実験機向け推薬供給システムに関する研究
今井 良二、 佐藤 侑也、曽田 直希、中田 大将、湊 亮二郎、内海 政春,第98期流体工学部門講演会,日本機械学会(流体工学部門),第98期流体工学部門講演会講演論文集,2020.11.12
-
小型超音速飛行実験機向け燃料タンクにおける 加圧ガス巻き込み抑制機構に関する研究
曽田 直希、今井 良二、中田 大将、湊 亮二郎、内海 政春,第64回宇宙科学技術連合講演会,第64回宇宙科学技術連合講演会講演論文集,2020.10.30
-
小型超音速飛行実験機向けLOXタンクにおける調圧,液排出特性に関する研究
今井 良二、曽田 直希、中田 大将、湊 亮二郎、内海 政春,第64回宇宙科学技術連合講演会,第64回宇宙科学技術連合講演会講演論文集,2020.10.29
-
極低温推薬貯蔵タンクにおける熱力学ベントシステムの研究(単一成分自己加圧時のジェットミキシングに関する実証試験)
西田 和明、 今井 良二、 河南 治、梅村 悠、 姫野 武洋,第64回宇宙科学技術連合講演会,第64回宇宙科学技術連合講演会講演論文集,2020.10.27
-
小型超音速飛行実験機向け推薬供給システムに関する研究(ガス巻き込み抑制機構の性能検証)
曽田直希,今井良二,内海政春,中田大将,湊亮二郎,日本マイクログラビティ応用学会 第32回学術講演会 (JASMAC-32),日本マイクログラビティ応用学会,JASMAC-32講演論文集,2020.10.04
-
国際宇宙ステーションでの沸騰気液⼆相流実験で観察された気液界⾯構造:スラグ流の界⾯挙動
井茂琢磨,渡部悠也,浅野 等,河南 治,井上浩一,鈴木康一,今井良二,新本康久,松本 聡,大田 治彦,混相流シンポジウム2020,日本混相流学会,混相流シンポジウム2020講演論文集,2020.08.21
-
極低温推進剤タンクでのボイルオフ低減のための地上および微小重力下における冷却ジェットの挙動
河南 治,武田健太郎,今井良二,梅村悠,姫野武洋,混相流シンポジウム2020,日本混相流学会,混相流シンポジウム2020講演論文集,2020.08.21
-
極低温推進剤タンクでのボイルオフ低減に向けた冷却ジェットの一次元モデリング
武田 健太郎,河南 治,今井 良二,梅村 悠,姫野 武洋,混相流シンポジウム2020,日本混相流学会,混相流シンポジウム2020講演論文集,2020.08.21
-
小型超音速飛行実験機向け推薬供給システムに関する研究(LOX供給システムの設計技術の開発における検証試験)
佐藤 侑也,今井 良二,中田 大将,湊 亮二郎,内海 政春,第63回宇宙科学技術連合講演会,日本航空宇宙学会,第63回宇宙科学技術連合講演会講演集,(p.4),2019.11.06,徳島市,Japan
-
極低温推進系における熱力学ベントシステムに関する研究
西田 和明,今井 良二,河南 治,梅村 悠,姫野 武洋,第63回宇宙科学技術連合講演会,日本航空宇宙学会,第63回宇宙科学技術連合講演会講演集,(p.4),2019.11.06,徳島市,Japan
-
Gas-Liquid Interfacial Structure Observed in Boiling Two-Phase Flow Experiment Under Microgravity in International Space Station
Hiroyuki Nakase, Hitoshi Asano, Osamu Kawanami Koichi Inoue, Koich Suzuki, Ryoji Imai, Satoshi Matsumoto, Haruhiko Ohta,The 30th International Symposium on Transport Phenomena,Prceedings of The 30th International Symposium on Transport Phenomena,2019.11.01, Quang Ninh,Viet Nam
-
Characteristics of Flow Boiling in Transparent Glass Heating Tube Under Microgravity Onboard Iss
Nobuhiro Inoue, Osamu Kawanami, Hitoshi Asano, Koichi Inoue, Koichi Suzuki, Ryoji Imai, Satoshi Matsumoto, and Haruhiko Ohta,The 30th International Symposium on Transport Phenomena,Prceedings of The 30th International Symposium on Transport Phenomena,2019.11.01, Quang Ninh,Viet Nam
-
将来型宇宙機に向けたサーモダイナミックベントシステムの解析的検証
西田和明,今井良二,河南治,梅村悠,姫野武洋,日本マイクログラビティ応用学会 第31回学術講演会 (JASMAC-31),日本マイクログラビティ応用学会,JASMAC-31講演論文集,2019.10.23,仙台市,Japan
-
透明伝熱管加熱部における微小重力下での気液挙動
河南 治,井上延浩,船田潤平,高橋朋花,濱野耀介, 浅野 等,井上浩一,松本 聡, 大田治彦,鈴木康一,今井良二、 新本康久,日本マイクログラビティ応用学会 第31回学術講演会 (JASMAC-31),日本マイクログラビティ応用学会,JASMAC-31講演論文集,2019.10.23,仙台市,Japan
-
急減圧による界面相変化を伴う動的濡れ挙動に関する研究
田村健一郎,今井良二,日本マイクログラビティ応用学会 第31回学術講演会 (JASMAC-31),日本マイクログラビティ応用学会,JASMAC-31講演論文集,2019.10.23,仙台市,Japan
-
微小重力場における沸騰気液二相流の気液界面構造
井茂琢磨,中瀬博之,浅野等,河南治, 井上浩一,鈴木康一,今井良二, 新本康久,松本聡,大田治彦,日本マイクログラビティ応用学会 第31回学術講演会 (JASMAC-31),日本マイクログラビティ応用学会,JASMAC-31講演論文集,2019.10.23,仙台市,Japan
-
小型超音速飛行実験機向け推薬供給システムに関する研究(LOX供給システムの設計技術開発)
佐藤侑也,今井良二,中田大将,湊亮二郎,内海政春,日本マイクログラビティ応用学会 第31回学術講演会 (JASMAC-31),日本マイクログラビティ応用学会,JASMAC-31講演論文集,2019.10.23,仙台市,Japan
-
Experimental study of subcooling mixing jet for thermal vent system
Osamu Kawanami, Tenkaro Takeda, Ryoma Naguchi, Ryoji Imai, Yutaka Umemura, Takehiro Himeno,14TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON TWO-PHASE SYSTEMS FOR SPACE AND GROUND APPLICATIONS & ESA TOPICAL TEAMS MEETINGS,ITTW2019,2019.09.24,Granada,Spain
-
Liquid film structure of annular flows under microgravity - Results of TPF experiments onboard International Space Station
Hitoshi Asano, Hiroyuki Nakase, Osamu Kawanami, Koichi Inoue, Koichi Suzuki, Ryoji Imai, Satoshi Matsumoto, Haruhiko Ohta,14TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON TWO-PHASE SYSTEMS FOR SPACE AND GROUND APPLICATIONS & ESA TOPICAL TEAMS MEETINGS,ITTW2019,2019.09.24,Granada,Spain
-
国際宇宙ステーションでの沸騰気液二相流実験で観察された気液界面構造:気泡流の液膜構造
井茂 琢磨,中瀬 博之,浅野 等, 河南 治, 井上 浩一, 鈴木 康一 ,今井 良二, 新本 康久, 大田 治彦,松本 聡 ,混相流シンポジウム2019,日本混相流学会,混相流シンポジウム2019講演論文集,2019.08.05,福岡市,Japan
-
国際宇宙ステーションでの沸騰気液二相流実験で観察された気液界面構造:環状流の液膜構造
中瀬 博之,宮脇 理,浅野 等, 河南 治,井上 浩一,鈴木 康一 ,今井 良二, 新本 康久,大田 治彦,松本 聡,混相流シンポジウム2019,日本混相流学会,混相流シンポジウム2019講演論文集,2019.08.05,福岡市,Japan
-
推進薬タンクを対象とした微小重力下容器内スロッシング挙動に関する研究(軸方向加振における液体挙動)
今井 良二 道原 孟里,混相流シンポジウム2019,日本混相流学会,混相流シンポジウム2019講演論文集,2019.08.05,福岡市,Japan
-
熱力学ベントシステムを目指した過冷却ジェットによる液体撹拌の地上および微小重力実験
武田 健太郎 河南 治 西田 和明 今井 良二 姫野 武洋 梅村 悠,混相流シンポジウム2019,日本混相流学会,混相流シンポジウム2019講演論文集,2019.08.05,福岡市,Japan
-
FUNDAMENTAL STUDY ON INJECTOR FLOW HARACTERISTICS OF SELF-PRESSURIZING FLUID FOR SMALL ROCKET ENGINES
Kazuki YASUDA, Daisuke NAKATA, Masaharu UCHIUMI, Kugo OKADA, Ryoji IMAI,ASME-JSME-KSME 2019 Joint Fluids Engineering Conference AJKFLUIDS2019,Proceedings of ASME-JSME-KSME 2019 Joint Fluids Engineering Conference AJKFLUIDS2019,2019.07.28,San Francisco,United States
-
Ground based experiment and numerical calculation on thermodynamic vent system in propellant tank for future cryogenic propulsion
Ryoji Imai Kazuaki Nishida Osamu Kawanami Yutaka Umemura, Takehiro Himeno,28th Space Cryogenics Workshop,Abstract of 28th Space Cryogenics Workshop,2019.07.19,Southbury,CT,United States
-
撹拌を伴うアルミニウム合金と水反応による高圧水素製造技術に関する研究
今井良二,今村卓哉,貝瀬柚子 東野和幸,杉岡正敏,第24回 動力・エネルギー技術シンポジウム,日本機械学会,第24回 動力・エネルギー技術シンポジウム講演論文集,2019.06.20,東京都,Japan
-
極低温推進系における熱力学ベントシステムに関する研究
西田和明、今井良二,HASTIC学術技術講演会 ,HASTIC学,HASTIC学術技術講演会予稿集,2019.03.13,札幌市,Japan
-
アルミ水高圧水素製造反応の宇宙推進シ ステムへの適用
今井 良二,今村 卓哉,貝瀬 柚子,東野 和幸,杉岡 正敏,第59回航空原動機・宇宙推進講演会,日本航空宇宙学会,第59回航空原動機・宇宙推進講演会講演論文集,2019.03.06,岐阜市,Japan
-
小型超音速飛行実験機向け推薬供給システムに関する研究(燃料タンクにおけるスロッシング及び加圧ガス巻き込み抑制機構に関する検討)
佐藤侑也,石川航,今井良二,中田大将,内海政春,第96期流体工学部門講演会,日本機械学会(流体工学部門),第96期流体工学部門講演会講演論文集,2018.11.29,室蘭市,Japan
-
宇宙機用推薬タンクを対象とした微小重力環境下スロッシング挙動に関する基礎研究
道原孟里, 今井良二,第96期流体工学部門講演会,日本機械学会(流体工学部門),第96期流体工学部門講演会講演論文集,2018.11.29,室蘭市,Japan
-
微小重力環境下における入熱を伴う動的濡れ挙動の可視化実験と数値流体解析
田村健一郎,道原孟里,今井良二,第96期流体工学部門講演会,日本機械学会(流体工学部門),第96期流体工学部門講演会講演論文集,2018.11.29,室蘭市,Japan
-
亜酸化窒素自己加圧排出に伴う気液二相流流動特性計測
安田一貴,中田大将,内海政春,岡田空悟,今井良二,第96期流体工学部門講演会,日本機械学会(流体工学部門),第96期流体工学部門講演会講演論文集,2018.11.29,室蘭市,Japan
-
LNG貯槽を対象とした矩形容器内密度成層流体の熱流動数値解析に関する研究
稲葉克典,今井良二,第96期流体工学部門講演会,日本機械学会(流体工学部門),第96期流体工学部門講演会講演論文集,2018.11.29,室蘭市,Japan
-
Brief Report of Two-phase Flow Experiment on-board ISS
Osamu Kawanami, Hitoshi Asano, Satoshi Matsumoto, Ryoji Imai, Yasuhisa Shinmoto, Koichi Suzuki, Koichi Inoue, Takashi Kurimoto, Ken-ichiro Sawada, Yuuki Toyoshima, and Haruhiko Ohta,AMS2018,AMS2018 Book of Abstract,2018.11.12,Zhuhai,China
-
Basic study on thermodynamic vent system in propulsion system for future spacecraft
Ryoji Imai, Kazuyuki Nishida, Osamu Kawanami, Yutaka Umemura, and Takehiro Himeno,AMS2018,AMS2018 Book of Abstract,2018.11.12,Zhuhai,China
-
入熱を伴う微小重力環境下における動的濡れ挙動に関する 研究
田村 健一郎,道原 孟里,今井 良二,日本マイクログラビティ応用学会第30回学術講演会,日本マイクログラビティ応用学会,JASMAC-30講演論文集,2018.10.29,岐阜市,Japan
-
ISS実験TPFの経過とデータ解析
大田治彦,松本 聡,浅野 等,河南 治, 今井良二,鈴木康一,新本康久, 井上浩一,栗本卓,澤田健一郎,大橋玲,坂本道人, 川崎春夫,岡本篤,馬場宗明 ,豊島悠輝、岡利春,中川陽子,友部俊之,島田雅喜,宇宿功史郎,藤井清澄,高柳昌弘,日本マイクログラビティ応用学会第30回学術講演会,日本マイクログラビティ応用学会,JASMAC-30講演論文集,2018.10.29,岐阜市,Japan
-
透明伝熱管試験部での国際宇宙ステーション沸騰・二相流実 験結果報告
迫田翔矢,井上延浩, 船田潤平,河南 治,大田治彦,浅野 等,松本 聡,新本康久,今井良二,鈴木康一,井上浩一,栗本卓,豊島悠輝,日本マイクログラビティ応用学会第30回学術講演会,日本マイクログラビティ応用学会,JASMAC-30講演論文集,2018.10.29,岐阜市,Japan
-
微小重力環境下における宇宙機推進薬タンク内スロッシング挙 動に関する基礎研究
道原孟里,田村健一郎,今井良二,日本マイクログラビティ応用学会第30回学術講演会,日本マイクログラビティ応用学会,JASMAC-30講演論文集,2018.10.29,岐阜市,Japan
-
将来型宇宙機向け熱力学ベントシステムに関する研究
今井良二,河南 治,梅村 悠, 姫野 武洋,日本マイクログラビティ応用学会第30回学術講演会,日本マイクログラビティ応用学会,JASMAC-30講演論文集,2018.10.29,岐阜市,Japan
-
将来型宇宙機向けミキシングジェットを用いた熱力学ベントシステムの開発
今井良二、 稲葉克典、 道原孟里、 西田和明、 河南 治、 梅村 悠、 姫野武洋,第62回宇宙科学技術連合講演会,日本航空宇宙学会,第62回宇宙科学技術連合講演会講演論文集,2018.10.24,久留米,Japan
-
小型超音速飛行実験機向け推薬供給システムに関する研究(LOX供給特性に関する検討)
佐藤侑也、今井良二、中田大将、湊亮二郎、 内海政春,第62回宇宙科学技術連合講演会,日本航空宇宙学会,第62回宇宙科学技術連合講演会講演論文集,2018.10.24,久留米市,Japan
-
Two-Phase Flow Behaviors Observed in TPF Experiment onboard International Space Station
Hiroyuki Nakase, Satoru Miyawaki, Hitoshi Asano, Osamu Kawanami, Koich Suzuki, Ryoji Imai, Haruhiko Ohta, Satoshi Matsumoto,13th International Conference on TWO-PHASE SYSTEMS FOR SPACE AND GROUND APPLICATIONS,proceedngs of 13th International Conference on TWO-PHASE SYSTEMS FOR SPACE AND GROUND APPLICATIONS,2018.10.15,Xi'an,China
-
将来型宇宙機向け熱力学ベントシステムを対象とした容器内温度成層破壊技術に関する研究
今井良二,河南 治,梅村 悠,姫野武洋,混相流シンポジウム2018,日本混相流学会 ,日本混相流学会 混相流シンポジウム2018 講演論文集,2018.08.08,仙台市,Japan
-
アルミ水高圧水素製造反応の宇宙推進システムおよびCO2フリー水素製造プラントへの適用に関する研究
今井良二,今村卓哉,貝瀬柚子,杉岡正敏,東野和幸,「第15回HASTIC学術技術講演会」兼「第27回短時間無重力利用に関する講演会」,HASTIC,「第15回HASTIC学術技術講演会」兼「第27回短時間無重力利用に関する講演会」講演論文集,2018.03.07,札幌市,Japan
-
推進薬タンクを対象とした微小重力下動的濡れ及びスロッシング挙動の観察
道原孟里,田村健一郎,今井良二,可視化情報学会全国講演会,可視化情報学会全国講演会講演論文集,2017.11.03,室蘭市,Japan
-
Al/水反応推進システムにおける,水タンク及び反応器内の微小重力下での液体挙動の観察
[341] 今村卓哉,今井良二,杉岡正敏,東野和幸,可視化情報学会全国講演会,可視化情報学会全国講演会講演論文集,2017.11.03,室蘭市,Japan
-
推進薬タンクを対象とした微小重力下動的濡れ及びスロッシング挙動解析技術の向上
道原孟里,田村健一郎,今井良二,日本マイクログラビティ応用学会第29回学術講演会,日本マイクログラビティ応用学会第29回学術講演会予稿集,2017.10
-
Al/水反応推進システムにおける,水タンク及び反応器の基本システム構成の開発
今村卓哉,今井良二,日本マイクログラビティ応用学会第29回学術講演会,日本マイクログラビティ応用学会第29回学術講演会予稿集,2017.10
-
容器内ロールオーバー現象予測技術に関する研究
今井 良二,稲葉 克典,日本機械学会2017年度年次大会,日本機械学会,日本機械学会2017年度年次大会講演論文集,(p.5),2017.09.05,さいたま市,Japan
-
LNG貯槽ロールオーバー現象の数値解析技術に関する研究
稲葉 克典, 今井 良二,日本混相流学会 混相流シンポジウム2017,日本混相流学会 ,日本混相流学会 混相流シンポジウム2017 講演論文集,(p.2),2017.08.19,調布市,Japan
-
推進薬タンクを対象とした微小重力下容器内スロッシング挙動に関する研究
今井良二,天野 裕司,道原 孟里,日本混相流学会 混相流シンポジウム2017,日本混相流学会,日本混相流学会 混相流シンポジウム2017 講演論文集,(p.2),2017.08.19,調布市,Japan
-
小型無人超音速機オオワシの推進系システムの研究開発状況と課題
東野和幸,今井良二,湊亮二郎,中田大将,日本航空宇宙学会第48期年会講演会,日本航空宇宙学会,日本航空宇宙学会第48期年会講演会講演論文集,2017.04.13,東京都,Japan
-
宇宙機推進薬タンクを対象とした微小重力下動的濡れ挙動とスロッシング挙動に関する研究
道原孟里,天野裕司,今井良二,日本航空宇宙学会北部支部創立30周年記念2017年講演会ならびに第18回再使用型宇宙推進系シンポジウム,日本航空宇宙学会,日本航空宇宙学会北部支部創立30周年記念2017年講演会ならびに第18回再使用型宇宙推進系シンポジウム講演論文集,2017.03.16,仙台市,Japan
-
Al/水反応推進系における水タンク内液体マネジメント技術に関する研究
今村卓哉,後藤翔,劉思博,今井良二,杉岡正敏,東野和幸,日本航空宇宙学会北部支部創立30周年記念2017年講演会ならびに第18回再使用型宇宙推進系シンポジウム,日本航空宇宙学会,日本航空宇宙学会北部支部創立30周年記念2017年講演会ならびに第18回再使用型宇宙推進系シンポジウム講演論文集,2017.03.16
-
GG-ATRエンジンGN2冷走試験について
湊亮二郎,中田大将,東野和幸,今井良二,八島優太,石原眞優,向江洋人,森下海怜,日本航空宇宙学会北部支部創立30周年記念2017年講演会ならびに第18回再使用型宇宙推進系シンポジウム,日本航空宇宙学会北部支部創立30周年記念2017年講演会ならびに第18回再使用型宇宙推進系シンポジウム講演論文集,2017.03.16,仙台市,Japan
-
Al/水反応における水素製造循環システムに関する研究
大堀英雄,中田大将,杉岡正敏,今井良二,東野和幸,日本航空宇宙学会北部支部創立30周年記念2017年講演会ならびに第18回再使用型宇宙推進系シンポジウム,日本航空宇宙学会,日本航空宇宙学会北部支部創立30周年記念2017年講演会ならびに第18回再使用型宇宙推進系シンポジウム講演論文集,2017.03.16,仙台市,Japan
-
GG-ATRエンジンの性能特性について
石原眞優,湊亮二郎,中田大将,今井良二,東野和幸,北大-JAXA連携企画講演会・第14回HASTIC学術講演会,HASTIC,北大-JAXA連携企画講演会・第14回HASTIC学術講演会予稿集,2017.03.07,札幌,Japan
-
Al/水系反応を利用した水素製造循環に関する研究(その3)
大堀英雄,中田大将,杉岡正敏,今井良二,東野和幸,第17回北海道エネルギー資源環境研究発表会,第17回北海道エネルギー資源環境研究発表会講演論文集,2017.01.17,札幌,Japan
-
Evaluation of Flow Development of Vertically Upward One-Component Gas-Liquid Two-Phase Flow based on Void Fraction Characteristics (Preliminary Experiment for Boiling and Two-Phase Flow Experiments on Board ISS)
Ryosuke Ukena, Taisaku Gomyo, Hitoshi Asano, Haruhiko Ohta, Yasuhisa Shinmoto, Osamu Kawanami, Koichi Suzuki, Ryoji Imai, Satoshi Matsumoto, Takashi Kurimoto, Kenichiro Sawada, Haruo Kawasaki,11th Asian Microgravity Symposium,JASMA,Proc. of AMS2016,2016.10.25,Sapporo,Japan
-
Results of Performance Test of a Glass Heated Section Installed in the Pre-Flight Model on Board ISS
Kotaro Nakamoto, Mizuki Semba, Osamu Kawanami, Haruhiko Ohta, Hitoshi Asano, Yasuhisa Shinmoto, Ryoji Imai, Koichi Suzuki, Satoshi Matsumoto, Takashi Kurimoto, Michito Sakamoto, Hidemitsu Takaoka, Kenichiro Sawada, Atsushi Okamoto, Masahiro Takayanagi,11th Asian Microgravity Symposium,JASMA,Proc. of AMS2016,2016.10.25,Sapporo,Japan
-
Study on Dynamic Wetting Behavior in Microgravity Condition Targeted for Propellant Tank
Ryoji Imai, Yuji Amano, Shuhei Yuze,11th Asian Microgravity Symposium,JASMA,Proc. of AMS2016,2016.10.25,Sapporo,Japan
-
Research on Liquid Management Technology in Water Tank and Reactor for Propulsion System with Hydrogen Production System Utilizing Aluminum and Water Reaction
Ryoji Imai, Sho Goto, Takuya Imamura, Masayuki Saito, Hideyuki Onodera, Masatoshi Sugioka, Kazuyuki Higashino,11th Asian Microgravity Symposium,JASMA,Proc. of AMS2016,2016.10.25,Sapporo,Japan
-
Significance of Boiling Two-Phase Flow Experiment onboard International Space Station
Satoshi Matsumoto, Ohta Haruhiko, Hitoshi Asano, Osamu Kawanami, Koichi Suzuki, Ryoji Imai, Yasuhisa Shinmoto,11th Asian Microgravity Symposium,JASMA,Proceeding of AMS2016,2016.10.25,Sapporo,Japan
-
宇宙機推進薬タンクを対象とした微小重力下動的濡れ挙動の解析技術に関する研究
天野 裕司,湯瀬 秀平,今井 良二,第60回宇宙科学技術連合講演会,日本航空宇宙学会,第60回宇宙科学技術連合講演会講演論文集,2016.09.06
-
Al-水反応を利用した推進系における水タンク液体マネジメ ントおよび反応槽気液分離技術に関する研究
後藤翔,今村卓哉,齋藤 真之,今井良二,杉岡正敏,東野和幸,第60回宇宙科学技術連合講演会,日本航空宇宙学会,第60回宇宙科学技術連合講演会講演論文集,2016.09.06,函館,Japan
-
航空宇宙機システム研究センターにおける小型超音速機【オオワシ】の研究開発状況と推進系について
東野和幸,中田大将,今井良二,湊亮二郎、杉岡正敏,高久雄一,溝端一秀,樋口 健、勝又暢久,棚次亘弘,第60回宇宙科学技術連合講演会,日本航空宇宙学会,第60回宇宙科学技術連合講演会講演論文集,2016.09.06,函館市,Japan
-
Propellant management technology and thermal problem in propellant tank
Ryoji Imai,11th International Copnference on Two-Phase Systems for Space and Ground Applications,proceeding of 11th International Copnference on Two-Phase Systems for Space and Ground Applications,2016.09,Marseilles,France
-
推進薬タンクを対象とした微小重力下容器内動的濡れ挙動に関する研究
今井良二,天野裕二,湯瀬秀平,日本混相流学会混相流シンポジウム2016,日本混相流学会,日本混相流学会混相流シンポジウム2016講演論文集,2016.08.08,京都,Japan
-
一成分二相流の流れの発達に関する研究
五明 泰作, 浮穴 涼介, 浅野 等, 大田 治彦, 新本 康久, 河南 治, 鈴木 康一, 今井 良二, 栗本 卓, 松本 聡, 澤田 健一郎,日本混相流学会混相流シンポジウム2016,日本混相流学会,日本混相流学会混相流シンポジウム2016講演論文集,2016.08.08
-
Al-水反応を利用した推進系における水タンク液体マネジメントおよび反応槽気液分離技術に関する研究
今井良二,後藤翔,今村卓哉, 齋藤真之,小野寺英之,杉岡正敏,東野和幸,日本混相流学会混相流シンポジウム2016,日本混相流学会,日本混相流学会混相流シンポジウム2016講演論文集,2016.08.08,京都,Japan
-
Numerical calculation and reduced gravity experiment for dynamic wetting behavior in liquid container
Ryoji Imai,AIAA Propulsion and Energy Forum and Exposition 2016,AIAA,AIAA paper,2016.07.25,Salt Lake City,United States
-
Subcooled Boiling of Fluorochemical Liquid with Poor Wetting Heating Surface
Koichi Suzuki, Kazuhisa Yuki, Shinichi Satake, Ryoji Imai, Yasuhisa Shinmoto, Haruhiko Ohta,The Joint Conference of 6th International Symposium on Physical Sciences in Space and 10th International Conference on Two-Phase Systems for Space and Ground Applications,2015,Kyoto,Japan
-
ntroduction and Status of Hardware and Development for Boiling and Two Phase Experiment onboard ISS/Kibo
Takashi Kurimoto, Satoshi Matsumoto, Haruo Kawasaki, Kenichiro Sawada, Hitoshi Asano, Osamu Kawanami, Koichi Suzuki, Ryoji Imai, Yasuhisa Shinmoto, Haruhiko Ohta,The 9th International Conference on TWO-PHASE SYSTEMS FOR GROUND AND SPACE APPLICATIONS,2014,Baltimore,United States
-
Measurement of Two-Phase Cross-Flow of SF6 Gas-Water in Horizontal Tube Bundle
Atsushi Ishikawa,Ryoji Imai, Takahiro Tanaka,The 15th International Topical Meeting on Nuclear Reactor Thermal-Hydraulics,2013,Pisa,Italy
-
ベーン式気液平衡タンクの落下塔を使用した微小重力試験
石田, 山田, 岸野, 今井, 森, 山本 元岡, 岡野,日本混相流学会年会講演会,2012
-
「きぼう」における強制流動沸騰実験に使用する実験装置について
廣川, 馬場, 大谷, 新本, 大田, 浅野, 河南, 鈴木, 今井,宇宙利用シンポジウム,2012
-
水平管群の気液二相流計測
石川, 今井, 田中,日本混相流学会年会講演会,2012
-
Thermal-hydraulics and Flow Induced Vibration Comparison Studies
Imai.R, Ishikawa A,EPRI Steam Generator Workshop,2011,Austin ;USA
-
A Report of a Current Status of an International Space Station "KIBO" Project "Interfacial Behaviors and Heat Transfer Characteristics in Boiling Two Phase Flow
Fujii K, Kawasaki H, Suzuki K, Asano H, Kawanami O, Imai R, Shinmoto Y and Ohta H,Proceedings of the 28th International Symposium on Space Technology and Science,2011,Okinawa ; Japan
-
Ground Test on Boiling Two-phase Flow Prepared for the Experiments onboard International Space Station
Kubota C, Sawada K, Wada Y, Kawanami O, Asano H, Suzuki K, Kawasaki H, Fujii K, Imai R, Shinmoto Y and Ohta H,Proceedings of the 28th International Symposium on Space Technology and Science,2011,Okinawa ; Japan
-
Ground Test Loop for Interfacial Behaviors and Heat Transfer Characteristics in Boiling Two Phase Flow (JEM-TPF)
Kawasaki H, Fujii K, Sawada K, Sakai T, Baba S, Shinmoto Y, Kawanami O, Asano H, Imai R and Suzuki K and Ohta H,The 41st International Conference on Environmental Systems: AIAA,2011,Portland, Oregon ; USA
-
Thermal Control System for Space Experiment on Two-Phase Boiling Flow -II ; Manufacture and Test of the Condenser system
Suzuki K, Imai R,8th Japan-China-Korea Workshop on Microgravity Sciences for Asian Microgravity Pre-Symposium,2011,Sendai ; Japan
-
Thermal Control System for Space Experiment on Two-Phase Boiling Flow -I ; Analysis and Design of Condenser,
Imai R, Suzuki K,8th Japan-China-Korea Workshop on Microgravity Sciences for Asian Microgravity Pre-Symposium,2011,Sendai ; Japan
-
ロケット推薬タンク気相内部熱流動解析および評価試験
今井, 亀谷, 杉, 井上, 石崎, 藤田, 久保,日本混相流学会年会講演会,2011
-
「きぼう」日本実験棟における沸騰二相流実験実施に向けた地上要素試験
馬場, 酒井, 澤田, 久保田, 和田, 新本, 大田, 浅野, 河南, 鈴木, 川崎, 藤井, 今井,宇宙利用シンポジウム,2011
-
「きぼう」での沸騰二相流実験に向けた地上実験ループにおける熱伝達特性の解明
澤田, 川崎, 藤井, 馬場, 久保田, 新本, 大田, 浅野, 河南, 鈴木, 今井,宇宙科学技術連合講演会,2011
-
きぼう利用実験「沸騰二相流体ループにおける気液界面挙動と熱伝達特性」プロジェクトの進捗
藤井, 川崎, 鈴木, 浅野, 河南, 今井, 新本, 大田,宇宙科学技術連合講演会,2011
-
気液平衡推進システム用ベーン式タンクの落下塔を使用した無重力試験
石田, 山田, 岸野, 今井, 森, 山本 元岡, 岡野,宇宙科学技術連合講演会,2011
-
FC-72を用いた垂直管内強制流動沸騰に関する研究
石川, 今井, 田中,日本機械学会年次大会,2011
-
FC-72を用いた垂直管内強制流動沸騰に関する研究
石川, 今井, 田中,日本混相流学会年会講演会,2011
-
LNG推進系推薬タンクの熱流動解析および評価試験(その2:液相解析)
亀谷, 今井, 杉, 井上, 石崎, 藤田, 久保田,宇宙科学技術連合講演会,2010
-
沸騰二相流宇宙実験における熱制御系(凝縮器の解析および設計)
今井, 川崎, 石塚, 藤井, 野村, HONG C, 鈴木, 新本, 大田,日本混相流学会年会講演会,2010
-
沸騰二相流宇宙実験における熱制御系-凝縮器の要素試験
鈴木, 野村, HONG C, 今井, 川崎, 石塚, 藤井, 新本, 大田,日本混相流学会年会講演会,2010
-
きぼう利用実験「沸騰二相流体ループにおける気液界面挙動と熱伝達特性」に関するプロジェクト紹介
川崎, 鈴木, 浅野, 河南, 今井, 新本, 大田,宇宙科学技術連合講演会,2010
-
きぼう利用実験「沸騰二相流体ループにおける気液界面挙動と熱伝達特性」向け凝縮器の開発
鈴木, 今井, HONG C, 川崎, 石塚, 藤井, 新本, 大田,宇宙科学技術連合講演会,2010
-
きぼう利用実験「沸騰二相流体ループにおける気液界面挙動と熱伝達特性」における地上検証用ループ試験
川崎, 藤井, 澤田, 酒井, 馬場, 新本, 大田, 河南, 浅野, 今井, 鈴木,宇宙科学技術連合講演会,2010
-
LNG推進系推薬タンクの熱流動解析および評価試験(その1:ガス相解析)
今井, 亀谷, 杉、 井上, 石崎, 藤田, 久保田,宇宙科学技術連合講演会,2010
-
Self-Pressurizatioin in a Liquid Storage Tank Under the Existence of Noncondensable Gas
Kameya Y, Imai R,The 20th International Symposium on Transport Phenomena,2009,Victoria, ;Canada
-
沸騰・二相流 微小重力下の強制流動沸騰熱伝達に関する軌道上実験の提案
大田, 新本, 浅野, 河南, 今井, 鈴木,日本マイクログラビティ応用学会,2009
-
超音速ノズル壁面温度予測方法の検討
亀谷, 今井, 石川, 森,日本伝熱シンポジウム,2009
-
不凝縮性ガスを含む液体タンク内圧力変化の評価
亀谷, 今井,日本伝熱シンポジウム,2009
-
Numerical Analysis of Thermal and Fluid Behavior Including Phase Change in Container
Imai R,44th AIAA/ASME/SAE/ASEE Joint Propulsion Conference&Exhibit,2008.07,Hartford ; USA
-
Experimental Research for High Heat Flux Heat Dissipation System Using Micro Evaporator
Imai R,China-Japan Microgravity Workshop,2008,Hangzhou ; China
-
界面相変化を含むタンク内熱流動解析に関する研究
今井,日本混相流学会年会講演会,2008
-
高密度排熱用マイクロチャネル蒸発器を用いた排熱システムの基礎特性
今井, 塚本,宇宙利用シンポジウム,2008
-
界面相変化を含むタンク内熱流動解析
今井,日本伝熱シンポジウム,2008
-
Basic Study on Heat Rejection System Using High Heat Flux Micro Channel Evaporator
Imai R, Tsukamoto T,Second International Topical Team Workshop on TWO-PHASE SYSTEMS FOR GROUND AND SPACE APPLICATIONS,2007,Kyoto ; Japan
-
マイクロチャネル蒸発器を用いた高密度排熱システムの基礎研究
今井, 塚本,日本機械学会熱工学コンファレンス,2007
-
高密度排熱用マイクロチャネル蒸発器を用いた排熱システムの基礎特性
今井, 塚本,日本混相流学会年会講演会,2007
-
相変化を含む容器内熱流動解析
今井,日本機械学会熱工学コンファレンス,2007
-
沸騰・二相流 コミュニケーションウイック型エバポレータの研究開発
川崎, 今井, 塚本, 大久保,日本マイクログラビティ応用学会,2006
-
高密度排熱用マイクロチャネル蒸発器の基礎研究
塚本, 今井,日本混相流学会年会講演会,2006
-
Thermal Characteristics of the high heat flux micro evaporator,
Tsukamoto T, Imai R,ECI International Conference on Heat Transfer and Fluid Flow in Microscale,2005,Castelvecchio Pascoli ;Italy
-
コミニュケーションウイックを用いた宇宙用平板型エバポレータの熱検討及び評価試験
今井, 川崎, 大西, 大久保,宇宙科学技術連合講演会,2005
-
ファイバレーザー型宇宙太陽光発電システムの除熱問題について
安藤, 大田, 遠山, 今井,日本伝熱シンポジウム,2005
-
ベーン式推薬タンクシステム(VTS)の開発と宇宙実証試験結果
今井, 高野、 山田, 浜, 中村,日本混相流学会年会講演会,2005
-
ファイバレーザー型宇宙太陽発電衛星の成立性に関する除熱面からの検討
安藤, 大田, 遠山, 今井,日本混相流学会年会講演会,2005
-
チャンネルメッシュを用いたサーマルアキュムレータの重力下での排出基礎実験
芳仲, 川崎, 今井, 大西, 大久保,宇宙科学技術連合講演会,2005
-
Visualization for a Voided Catalyst Bed of Hydrazine Thruster in Microgravity
Kagawa H, Goto D, Kajiwara K , Ueno F, Iihara S , Marutani Y, Imai R, Fujimori T,40th AIAA/ASME/ SAE/ASEE Joint Propulsion Conference and Exhibit,2004,Fort Lauderdale ; USA
-
微小重力下における旋回流を用いた流体移送実験
KAWANAMI O , SAITO K, AZAMA H , IMAI R, OHTA H,日本マイクログラビティ応用学会,2004
-
軌道上極低温液体再補給技術に関する熱力学解析および地上重力実験
今井, 塚本, 河南, 東,日本混相流学会年会講演会,2004
-
SSPSジェネレータ側2相熱制御ループ用コンデンサ部伝熱特性試験
塚本, 今井, 大久保, 大西, 川崎, 森,日本混相流学会年会講演会,2004
-
宇宙機の液体推進薬管理-低重力環境での自由表面流挙動予測
HIMENO T, WATANABE T, IMAI R,日本マイクログラビティ応用学会,2004
-
軌道上極低温液体再補給システムにおける伝熱検討
IMAI R, KAWANAMI O, AZUMA H,日本マイクログラビティ応用学会,2004
-
Conjugate Simulation of Flow and Heat Conduction for Turbine Cooling
Yamane T, Mimura F, Yoshida T, Yamawaki S, Nakamata C, Imai R,International Gas Turbine congress,2003,Tokyo ; Japan
-
Cooling Performance of an Integrated Impingement and Pin Fin Cooling Configuration
Yamawaki S, Imai R,ASME Conf. Proc. Vol.5, TurboExpo Parts A and B,ASME Conf. Proc. Vol.5, Turbo Expo Parts A and B,2003,Atlanta ; USA
-
Preliminary Experiment of On-orbit Transfer Technique Using Swirl Flow Under Microgravity
Kawanami O, Azuma H, Imai R and Ohta H,Microgravity Transport Processes in Fluid,Proc. 3rd Microgravity Transport Process in Fluid, Thermal, Biological and Materials Sciences, ECI: MTP-03-46, CD-Rom,2003,Davos ; Switzerland
-
Numerical Analysis and Ground-Based experiment of Thermal Phenomena and Fluid Behaviors in On-Orbit Transfer Technique
Imai R, Kawanami O, Azuma H,,Microgravity Transport Processes in Fluid,Proceedings of the Microgravity Transport Processes in Fluid, Thermal, Biological and Materials Sciences III,2003,Davos ; Switzerland
-
軌道上極低温液体再補給技術に関する熱流動解析および地上実験
IMAI R, KAWANAMI O, AZUMA H,日本マイクログラビティ応用学会,2003
-
複合型インピンジ冷却構造の研究
仲俣, 山脇, 松野, 今井, 吉田, 三村,ガスタービン定期講演会,2003
-
太陽発電衛星用コールドプレート設計検討
今井, 塚本, 大西, 大久保, 遠山, 川崎, 森,宇宙科学技術連合講演会,2003
-
旋回流を用いた軌道上極低温流体補給技術の実験的研究
河南, 斉藤, 東, 今井, 大田,宇宙科学技術連合講演会,2003
-
軌道上極低温液体再補給技術に関する熱力学解析および地上重力実験
今井, 塚本, 河南, 東,宇宙科学技術連合講演会,2003
-
旋回流を用いた微小重力環境での液体供給技術に関する研究
KAWANAMI O, SAITO K, AZUMA H , IMAI R , OHTA H,日本マイクログラビティ応用学会,2003
-
軌道上極低温液体再補給技術に関する熱流動解析
今井, 河南, 東,宇宙科学技術連合講演会,2002
-
軌道上極低温燃料再補給技術に向けた極低温流体沸騰熱伝達の微小重力実験
河南, 比江島, 東, 大田, 今井,日本機械学会年次大会,2002
-
ベーン式推薬タンク内流体挙動の数値解析
今井, 出田, 山田, 浜, 三谷,宇宙科学技術連合講演会,2002
-
Study on Fluid Behavior in Vane Type Surface Tension Tank
Imai R., Ideta T., Arima K,37th AIAA/ASME/SAE/ASEE Joint Propulsion Conference&Exhibit,2001,Salt Lake City ; USA
-
ベーン式推薬タンク内部の流体挙動に関する研究
出田,今井, 山田, 北村,日本混相流学会年会講演会,2001
-
表面張力,静電気力,遠心力を利用した微小重力下の気泡挙動とその制御
今井, 矢野,理論応用力学講演会講演論文集,2001
-
Unmanned Mars Sample Return Mission using Single H-IIA Launch Vehicle
Sato K, Ohta T, Imai R, Kitazawa Y, Kitamura K,Human Space Transportation and Exploration Workshop,Proceedings of Human Space Transportation and Exploration Workshop,2000,Galveston ; USA
-
ベーン式推薬タンク内部の流体挙動に関する研究
今井, LAMY F, 出田, 有馬,宇宙科学技術連合講演会,2000
-
H-IIAロケットによる火星サンプルリターンミッションの提案
佐藤, 太田, 北沢, 今井, 岡, 北村, 斎藤,太陽系科学シンポジウム,2000
-
表面張力,静電気力,遠心力を利用した微小重力下の液体制御技術
今井, 矢野,日本伝熱シンポジウム,2000
-
H-II Aロケットによる火星サンプルリターンミッションの提案
佐藤, 太田, 北沢, 今井, 岡, 北村, 斎藤,日本惑星科学会秋期講演会,2000
-
三色照明光を用いたPTV法による三次元流速測定技術の開発
菅原, 森, 依田, 今井, 大津,フルードパワーシステム講演会,1999
-
低プラントル数流体液体柱におけるマランゴニ対流の観察
大坪, 夏井, 今井, 高木, 依田,宇宙利用シンポジウム,1999
-
微小重力下における水のサブクールプール沸騰の観察
鈴木, 河村, 小山, 今井, 小山,日本機械学会熱工学部門講演会,1998
-
TR-IA6号機 高温加熱装置II型の開発
小木曽, 依田, 今井, 白木, 宮田, 日比谷, 中村, 藤井, 緒方,宇宙ステーション講演会,1998
-
静電場中の流体挙動の研究 気泡および液柱界面の挙動
今井, 桑原, 川崎,宇宙科学技術連合講演会,1997
-
Bubble Behavior in Non-homogeneous Electric Field in Microgravity
Imai R, Kuwahara K,Drop Tower Days,1996,Bremen ; Germany
-
遠心力利用気泡除去装置に関する研究
今井, 矢野,日本機械学会通常総会講演会,1995
-
Bubble Transfer by Dielectrophoretic Force
Imai R, Yano T,AIAA 25th Fluid Dynamics Conference,Pap Am Inst Aeronaut Astronaut、AIAA-94-2252,1994,Colorado Springs ; USA
-
宇宙機熱シンク装置の水平細管加熱二相流
今井, 矢野, 田中,日本機械学会熱工学シンポジウム,1993
-
微小重力環境下の流体挙動実験 ベーン型表面張力タンク内の流体挙動と球形タンク内のメニスカスおよびスロッシング
今井, 内海, 田中, 矢野,日本機械学会通常総会講演会,1993
-
静電気力を利用した気泡移送
今井, 矢野,日本機械学会通常総会講演会,1993
-
二次元ベーン型表面張力タンク内の流体挙動
今井、矢野,日本機械学会全国大会,1992
-
宇宙往還機の低高度用熱シンク装置に関する伝熱流動特性
今井, 矢野, 泉, 千葉,日本機械学会熱工学シンポジウム,1992
-
プレートフィン型アンモニア水フラッシング蒸発器の基礎実験
今井, 小熊, 矢野, 千葉, 塩冶,日本伝熱シンポジウム,1990
-
特異点法を用いた遠心羽根車内におけるキャビテーション 流れの非線型解析
今井, 辻本, 古屋,日本機械学会流体工学部門講演会,1989
-
A free streamline analysis of separated flow in a centrifugal impeller,
Tsujimoto Y, Imai R , ACOSTA A J,8th Conf Fluid Mach 1987,1987,Hungary