Presentaion at conference, meeting, etc. - Imai Ryoji

Division display  1 - 20 of about 226 /  All the affair displays >>
  1. 小型超音速飛行実験機燃料タンク向け加圧ガス巻きこみ抑制技術の開発

    和田 拓也,浦田 明,今井 良二,中田 大将, 高野 智之,内海 政春,北部支部2025年講演会/第6回再使用型宇宙輸送系シンポジウム,日本航空宇宙学会,北部支部2025年講演会/第6回再使用型宇宙輸送系シンポジウム講演論文集,2025.03.10,仙台市,Japan

  2. 人工衛星の寿命延長をターゲットとした,微小重力で推薬充填を可能とする推薬タンクの開発に関する研究(短時間微小重力実験による液充填時気液分離機構の検証)

    今井 良二,梅沢 龍之助,中田 大将,北部支部2025年講演会/第6回再使用型宇宙輸送系シンポジウム,日本航空宇宙学会,北部支部2025年講演会/第6回再使用型宇宙輸送系シンポジウム講演論文集,2025.03.10,仙台市,Japan

  3. 宇宙用燃料の微小重力下のぬれと液体挙動

    今井良二,ろう部会 技術委員会 先端材料接合委員会,日本溶接協会,ろう部会 技術委員会 先端材料接合委員会発表資料,2025.03.07,東京都,Japan

  4. 人工衛星の寿命延長をターゲットとした,推薬タンク向け気液分離機構に関する研究(短時間微小重力実験による液充填時気液分離機構の検証)

    今井 良二,梅沢 龍之助,中田 大将,第22回HASTIC学術技術講演会,第22回HASTIC学術技術講演会予稿集,2025.03.05,オンライン,Japan

  5. 微小重力環境における流動沸騰の熱伝達特性

    河南 治,深澤 岳大,廣川 智己,大田 治彦,井上 浩一,浅野 等,今井 良二,松本 聡,日本マイクログラビティ応用学会 第35回学術講演会 (JASMAC-36),日本マイクログラビティ応用学会,日本マイクログラビティ応用学会 第35回学術講演会 (JASMAC-36)予稿集,2024.09.10,京都市,Japan

  6. 小型超音速飛行実験機LOXタンク向け推薬捕捉機構の開発

    八十島尊,田中秀龍,高橋輝星,今井良二,中田大将,内海政春,日本マイクログラビティ応用学会 第35回学術講演会 (JASMAC-36),日本マイクログラビティ応用学会,日本マイクログラビティ応用学会 第35回学術講演会 (JASMAC-36)予稿集,2024.09.10,京都市,Japan

  7. 小型超音速飛行実験機燃料タンク向け加圧ガス巻きこみ抑制技術の開発

    和田拓也,居倉葵依,眞鍋未羽,浦田明,今井良二,中田大将,高野智之,内海政春,日本マイクログラビティ応用学会 第35回学術講演会 (JASMAC-36),日本マイクログラビティ応用学会,日本マイクログラビティ応用学会 第35回学術講演会 (JASMAC-36)予稿集,2024.09.10,京都市,Japan

  8. アルミニウムを含んだ実際の焼却灰と水による水素発生の抑制に関する研究

    小野寺英之, 今井良二, 成毛裕貴, 鈴木裕真,第35回 廃棄物資源循環学会 研究発表会,廃棄物資源循環学会,第35回 廃棄物資源循環学会 研究発表会講演論文集,2024.09.09,つくば市,Japan

  9. Investigation of the gravity effects on boiling heat transfer onboard the International Space Station

    Takehiro FUKAZAWA,Osamu KAWANAMI,Tomoki HIROKAWA,Koichi INOUE,Haruhiko OHTA,Hitoshi ASANO,Ryoji IMAI,Satoshi MATSUMOTO,4th Joint Symposium on Advanced Mechanical Science and Technology (JSAMST),Proceedingds of 4th Joint Symposium on Advanced Mechanical Science and Technology (JSAMST),(p.2),2024.09.05,Himeji,Japan

  10. ISS 沸騰・二相流実験における流動沸騰への重力影響の調査

    深澤岳大,河南 治,廣川智己,井上浩一,大田治彦,浅野 等,今井良二,松本 聡,混相流シンポジウム2024,日本混相流学会,混相流シンポジウム2024予稿集,(p.2),2024.09.04,富山市,Japan

  11. 航空機,宇宙機の推進薬供給システムの熱・流体問題

    今井良二,宇宙イノベーションフォーラム,東工大、室工大、九工大,宇宙イノベーションフォーラム,2024.08.01,東京都

  12. 攪拌を用いたAl粉末と水の化学反応による水素製造方法に関する研究~反応槽のスケール効果の検討

    山本 侑祐, 今井 良二,第28回 動力・エネルギー技術シンポジウム,日本機械学会,第28回 動力・エネルギー技術シンポジウム講演論文集,2024.06.18,京都市,Japan

  13. 攪拌を用いたAl粉末と水の化学反応による水素製造方法に関する研究~高圧条件下での廃棄Al 粉末の利用に関する影響の検討~

    近藤 将人,今井 良二,小林 孝紘,洞口 豊,竹内 公章,下村 七海 ,第28回 動力・エネルギー技術シンポジウム,日本機械学会,第28回 動力・エネルギー技術シンポジウム講演論文集,2024.06.18,京都市,Japan

  14. ISS沸騰・⼆相流実験装置加熱部における熱損失解析および単相熱伝達の結果

    深澤 岳⼤,廣川 智⼰,河南 治,井上 浩⼀,⼤⽥ 治彦,浅野 等,今井 良⼆,松本 聡,第 61 回⽇本伝熱シンポジウム・IWSEC2024,日本伝熱学会,第 61 回⽇本伝熱シンポジウム予稿集,2024.05.29,神戸市,Japan

  15. 小型超音速飛行実験機燃料タンク向けスロッ シング抑制技術の開発

    和田 拓也, 眞鍋 美羽, 藤田 宥磨, 今井 良二, 中田 大将, 高野 智之, 内海 政春,第63回航空原動機・宇宙推進講演会/北部支部2024年講演会/第5回再使用型宇宙輸送系シンポジウム,日本航空宇宙学会,第63回航空原動機・宇宙推進講演会/北部支部2024年講演会/第5回再使用型宇宙輸送系シンポジウム講演論文集,2024.03.13,札幌市,Japan

  16. ロケットスレッドの繰り返し利用における信 頼性・運用性向上に関する取り組みと今 後の展望

    中田 大将, 岡野 裕, 武 子賀, Jason Nathanael, 江口 光, 今井 良二, 湊 亮二 郎, 内海 政春(,第63回航空原動機・宇宙推進講演会/北部支部2024年講演会/第5回再使用型宇宙輸送系シンポジウム,日本航空宇宙学会,第63回航空原動機・宇宙推進講演会/北部支部2024年講演会/第5回再使用型宇宙輸送系シンポジウム講演論文集,2024.03.13,札幌市,Japan

  17. 小型超音速飛行実験機LOXタンク向け調圧, 推薬捕捉機構の開発

    八十島 尊, 高橋 輝星, 坪内 聡汰, 今井 良二, 中田 大将, 内海 政春,第63回航空原動機・宇宙推進講演会/北部支部2024年講演会/第5回再使用型宇宙輸送系シンポジウム,日本航空宇宙学会,第63回航空原動機・宇宙推進講演会/北部支部2024年講演会/第5回再使用型宇宙輸送系シンポジウム講演論文集,2024.03.13,札幌市,Japan

  18. 小型超音速飛行実験機燃料タンク向け推薬 捕捉機構の開発

    眞鍋 未羽, 藤田 宥磨, 和田 拓也, 今井 良二, 中田 大将, 高野 智之, 内海 政春,第63回航空原動機・宇宙推進講演会/北部支部2024年講演会/第5回再使用型宇宙輸送系シンポジウム,日本航空宇宙学会,第63回航空原動機・宇宙推進講演会/北部支部2024年講演会/第5回再使用型宇宙輸送系シンポジウム講演論文集,2024.03.13,札幌市,Japan

  19. 小型超音速飛行実験機燃料タンク向け加圧ガス巻きこみ抑制技術に関する研究(スロッシング抑制技術の開発)

    和田拓也, 眞鍋美羽, 藤田宥磨, 今井良二, 中田大将, 高野智之, 内海政春,日本マイクログラビティ応用学会 第35回学術講演会 (JASMAC-35),日本マイクログラビティ応用学会,日本マイクログラビティ応用学会 第35回学術講演会 (JASMAC-35)予稿集,2023.10.25,那覇市,Japan

  20. 電場を付与したマイクロチャネル上薄液膜蒸発を利用した高熱流束排熱デバイスに関する研究

    ISMA NURIN BINTI RAZMAN, 今井良二,日本マイクログラビティ応用学会 第35回学術講演会 (JASMAC-35),日本マイクログラビティ応用学会,日本マイクログラビティ応用学会 第35回学術講演会 (JASMAC-35)予稿集,2023.10.25,那覇市,Japan

To the head of this page.▲