Presentaion at conference, meeting, etc. - Hirota Mitsutomo

Division display  1 - 20 of about 297 /  All the affair displays >>
  1. 木製球上に形成された拡散火炎に対する爆風と高粘度流体を用いた消火法の検討

    藤島陸生,大泉尊,廣田光智,山崎拓也,鳥飼宏之,,2025年度日本火災学会研究発表会,日本火災学会,2025年度日本火災学会研究発表会講演論文集,2025.05.24,豊橋

  2. 上空からの火災検知に関する研究

    佐藤勇人,小笠原日向子,廣田光智,畠中和明,,2025年度日本火災学会研究発表会,日本火災学会,2025年度日本火災学会研究発表会講演論文集,2025.05.24,豊橋

  3. 熱ゲル水溶液を塗布したシートによる延焼抑制効果

    山田爽汰郎,大野義貴,小笠原日向子,廣田光智,畠中和明,,2025年度日本火災学会研究発表会,日本火災学会,2025年度日本火災学会研究発表会講演論文集,2025.05.24,豊橋

  4. 高粘度流体を離散的に付着させた傾斜ろ紙上の燃え広がり

    斎藤寛泰,奈良原優輝,斉藤健一,北島暁雄,廣田光智,鳥飼宏之,中村祐二,,2025年度日本火災学会研究発表会,日本火災学会,2025年度日本火災学会研究発表会講演論文集,2025.05.24,豊橋

  5. BOS法による流れ場の3次元定量測定の分解能向上手法

    森川宏太郎,畠中和明,廣田光智,,2024年度衝撃波シンポジウム,日本衝撃波研究会,2024年度衝撃波シンポジウム講演論文集,2025.03.12,仙台

  6. 位相差検出型BOS法による物体周りの超音速流れ定量計測

    百々穂高,森川宏太郎,畠中和明,廣田光智,,2024年度衝撃波シンポジウム,日本衝撃波研究会,2024年度衝撃波シンポジウム講演論文集,2025.03.12,仙台

  7. 大規模火災に立ち向かう次世代消火戦略技術の開発

    廣田光智,,JZK-62 Colloquium,JZK,JZK-62 Colloquium予稿集,2025.01.24,東京

  8. 超音波振動面を利用した塗料の微粒化特性

    葛井夏来,土井裕一朗,廣田光智,斎藤寛泰,佐藤圭峰,和田好隆,植木義治,,第33回微粒化シンポジウム,日本液体微粒化学会,第33回微粒化シンポジウム講演論文集,2024.12.17,広島

  9. 超音波振動の援用による塗料微粒子の付着特性

    土井裕一朗,葛井夏来,廣田光智,斎藤寛泰,佐藤圭峰,和田好隆,植木義治,,第33回微粒化シンポジウム,日本液体微粒化学会,第33回微粒化シンポジウム講演論文集,2024.12.17,広島

  10. 超音波が固体表面の燃焼堆積物に及ぼす影響

    佐藤階梧,廣田光智,斎藤寛泰,佐藤圭峰,,第62回燃焼シンポジウム,日本燃焼学会,第62回燃焼シンポジウム講演論文集,2024.11.25,大阪

  11. 熱ゲル水溶液のカプセルの爆破による延焼抑制効果

    佐藤琢磨,大野義貴,廣田光智,畠中和明,鳥飼宏之,,第62回燃焼シンポジウム,日本燃焼学会,第62回燃焼シンポジウム講演論文集,2024.11.25

  12. 超音波を用いた気体燃焼領域の消火

    小笠原日向子,川瀬蓮,廣田光智,畠中和明,鳥飼宏之,,第62回燃焼シンポジウム,日本燃焼学会,第62回燃焼シンポジウム講演論文集,2024.11.25,大阪

  13. 超音波による着火抑制効果

    佐藤圭冴,小笠原日向子,廣田光智,斎藤寛泰,佐藤圭峰,,第62回燃焼シンポジウム,日本燃焼学会,第62回燃焼シンポジウム講演論文集,2024.11.25,大阪

  14. UL-94燃焼試験法を用いた熱ゲル水溶液の難燃性の評価

    廣田光智,滝沢岳翔,斎藤寛泰,鳥飼宏之,畠中和明,,2024年度日本火災学会研究発表会,日本火災学会,2024年度日本火災学会研究発表会講演論文集,2024.05.25

  15. 微小爆薬を用いた高粘度流体散布による消火法の検討

    大泉尊,鳥飼宏之,斎藤寛泰,廣田光智,,2024年度日本火災学会研究発表会,日本火災学会,2024年度日本火災学会研究発表会講演論文集,2024.05.25

  16. 高粘度流体塗布によるろ紙の延焼抑制効果の検証

    斎藤寛泰,廣田光智,斉藤健一,浅沼恭太郎,北島暁雄,坂井皓地,鳥飼宏之,,2024年度日本火災学会研究発表会,日本火災学会,2024年度日本火災学会研究発表会講演論文集,2024.05.25

  17. 無人航空機用の上空からの火災の検知手法に関する研究

    佐藤勇斗,廣田光智,畠中和明,,2024年度日本火災学会研究発表会,日本火災学会,2024年度日本火災学会研究発表会講演論文集,2024.05.25

  18. SITLを併用した高速飛行する無人航空機の姿勢制御器自動チューニングに関する研究

    稲垣陽介,鈴木奈々子,畠中和明,廣田光智,,日本航空宇宙学会北部支部2024年講演会ならびに第5回再使用型宇宙輸送系シンポジウム,日本航空宇宙学会北部支部,日本航空宇宙学会北部支部2024年講演会ならびに第5回再使用型宇宙輸送系シンポジウム講演論文集,2024.03.13

  19. BOS法を使用した微少ガスリーク検出に関する研究

    竹田愛,畠中和明,廣田光智,高速度イメージングとフォトニクスに関する総合シンポジウム2023,高速度イメージングとフォトニクスに関する総合シンポジウム2023講演論文集,2023.12.13

  20. 数値解析を用いた亜音速FTVノズルの形状最適化手法の構築

    細野晃平,畠中和明,廣田光智,第61回飛行機シンポジウム,第61回飛行機シンポジウム講演論文集,2023.11.15

To the head of this page.▲