学会等発表 - 澤田 紋佳

分割表示  49 件中 21 - 40 件目  /  全件表示 >>
  1. Utilization of Natural Zeolite Mined in Hokkaido

    A. Sawada, M. Shimadzu, Y. Ohira,The 27th Annual Meeting International Congress on Nutrition and Integrative Medicine 2019,The 27th Annual Meeting International Congress on Nutrition and Integrative Medicine 2019,2019年07月,Sapporo,日本国

  2. Effects of preparation method on N2O decomposition activities of Fe-zeolite catalysts

    M. Oda, A. Sawada, M. Shimadzu, Y. Ohira,Joint Seminar on Environmental Science and Disaster Mitigation Research 2019,Muroran Institute of Technology,Joint Seminar on Environmental Science and Disaster Mitigation Research 2019 (JSED2019),2019年03月01日,Muroran,日本国

  3. 天然ゼオライト触媒の調製と一酸化二窒素分解反応

    澤田紋佳,門田康太郎,島津昌光,大平勇一,第28回化学工学・粉体工学研究発表会,化学工学会北海道支部,第28回化学工学・粉体工学研究発表会 講演要旨,2019年01月26日,北見,日本国

  4. プロリントランスポーターPut4のリジン応答ソーティングに関与するキナーゼの探索

    武蔵晃彦,平間亮介,村上瑛夢,澤田紋佳,大平勇一,関藤孝之,島津昌光,平成30年度公益社団法人日本農芸化学会 北海道支部第2回学術講演会,成30年度公益社団法人日本農芸化学会 北海道支部第2回学術講演会,2018年12月,札幌市,日本国

  5. 浮力秤量法によるドデカン中の水滴径分布測定

    澤田紋佳,島津昌光,大平勇一,平野博人,日本機械学会 第95期 流体工学部門講演会(2018年室蘭),一般社団法人 日本機械学会,第96期流体工学部門講演会プログラム,2018年11月30日,室蘭,日本国

  6. 浮力秤量法によるW/Oエマルションの液滴径分布測定

    澤田紋佳,島津昌光,大平勇一,平野博人,化学工学会第50回秋季大会,化学工学会,化学工学会第50回秋季大会研究発表講演プログラム集,2018年09月20日,鹿児島,日本国

  7. ゼオライトを用いた一酸化二窒素分解触媒の調製

    澤田紋佳,菅野貴彦,島津昌光,大平勇一,化学工学会室蘭大会2018,化学工学会北海道支部,化学工学会室蘭大会2018,2018年08月21日,室蘭,日本国

  8. 3段縦型攪拌槽の交換流量に及ぼすタービン翼ディスクの影響

    坪野佑亮,島崎剛,島津昌光,澤田紋佳,大平勇一,化学工学会室蘭大会2018,化学工学会北海道支部,化学工学会室蘭大会2018,2018年08月20日,室蘭,日本国

  9. ホッキ貝用泡沫分離装置のスケールアップと現地試験

    竹原禎稀,鈴木高士,三小田和宏,三小田吉邦,島崎剛,島津昌光,澤田紋佳,大平勇一,化学工学会室蘭大会2018,化学工学会北海道支部,化学工学会室蘭大会2018,2018年08月20日,室蘭,日本国

  10. Design of food-related equipment by technologies in Hokkaido

    Y. Ohira, A. Sawada, M. Shimadzu, T. Shimazaki,The 26th Annual Meeting of International Congress on Nutrition and Integrative Medicine,The 26th Annual Meeting of International Congress on Nutrition and Integrative Medicine,2018年07月,Sapporo,日本国

  11. 室蘭工業大学と新冠農業実習

    松本健,澤田紋佳,北海道教育学会第62回研究発表大会,北海道教育学会,北海道教育学会第62回研究発表大会,2018年03月03日,室蘭,日本国

  12. Effects of Pretreatment for Measurement of Spherical Particle Size and Distribution by the Buoyancy Weighing-bar Method

    K. Takahashi, T. Shiga, A. Sawada, M. Shimadzu, Y. Ohira,H. Hirano,Joint Seminar on Environmental Science and Disaster Mitigation Research 2018,Joint Seminar on Environmental Science and Disaster Mitigation Research 2018 (JSED2018),2018年03月02日,Muroran,日本国

  13. ゼオライト触媒による一酸化二窒素分解反応

    澤田紋佳,菅野貴彦,島津昌光,大平勇一,第27 回化学工学・粉体工学研究発表会,化学工学会北海道支部,第27回化学工学・粉体工学研究発表会 講演要旨,2018年01月26日,函館,日本国

  14. プロリントランスポーターPut4のリジン応答ソーティングに機能するキナーゼの探索

    平間亮介, 武蔵晃彦, 村上瑛夢, 澤田紋佳,  大平勇一, 関藤孝之, 島津昌光,農芸化学会北海道支部第2回講演会,農芸化学会北海道支部第2回講演会,2017年12月03日,札幌,日本国

  15. Environmental Catalyst Design and Natural Zeolite Applications

    A. Sawada,Joint Symposium on Mechanical - Industrial Engineering, and Robotics 2017,Chiang Mai University, Muroran Institute of Technology,MIER2017,2017年11月16日,Chiang Mai,タイ王国

  16. 新規水素化脱硫触媒の低温合成とこれからの展開

    澤田紋佳,大平勇一,化学工学会第49回秋季大会,化学工学会,化学工学会第49回秋季大会研究発表講演プログラム集,2017年09月22日,名古屋,日本国

  17. 浮力秤量法による速度平均径におよぼす粒径分布の影響

    澤田紋佳,島津昌光,大平勇一,平野博人,化学工学会第49回秋季大会,化学工学会,化学工学会第49回秋季大会研究発表講演プログラム集,2017年09月20日,名古屋,日本国

  18. ホッキ貝用泡沫分離装置の交換流量

    竹原禎稀,鈴木高士,三小田和宏,三小田吉邦,島崎剛,島津昌光,澤田紋佳,大平勇一,化学工学会東京大会2017,化学工学会関東支部,化学工学会東京大会2017,2017年08月09日,東京,日本国

  19. Research and design of food-related equipment

    Y. Ohira, A. Sawada, M. Shimadzu, T. Shimazaki,The 25th Annual Meeting of International Congress on Nutrition and Integrative Medicine,The 25th Annual Meeting of International Congress on Nutrition and Integrative Medicine,2017年07月,Sapporo,日本国

  20. 乾燥球形粒子の粒径測定に及ぼす減圧処理の効果

    志賀武尊,島崎剛,島津昌光,澤田紋佳,山中真也,大平勇一,平野博人,第26回化学工学・粉体工学研究発表会,化学工学会北海道支部,第26回化学工学・粉体工学研究発表会 講演要旨,2017年01月28日,札幌,日本国

このページの先頭へ▲