学会等発表 - 川口 秀樹
-
3次元マイクロ波シミュレータ・FDTD法メモリマシンの設計及び試作に関する研究
藤島義之, 川口 秀樹,平成18年電気・情報関係学会北海道支部連合大会,電気学会北海道支部,平成18年電気・情報関係学会北海道支部連合大会講演論文集,2006年10月28日,室蘭市
-
ESR装置 導波路-Xバンドキャビティ結合系の設計に関する研究
大久保智幸, 川口 秀樹, 下山雄平,平成18年電気・情報関係学会北海道支部連合大会,電気学会北海道支部,平成18年電気・情報関係学会北海道支部連合大会講演論文集,2006年10月28日,室蘭市
-
Development of Numerical Code for Self-consistent Wake Fields Analysis with Curved Trajectory Electron Bunches
H. Kawaguchi,10th European Particle Accelerator Conference (EPAC-2006),European Physics Society,Proceedings of 10th European Particle Accelerator Conference (EPAC-2006),2006年06月,Edinburgh, UK,グレートブリテン・北アイルランド連合王国(英国)
-
Design Study of Dedicated Computer System for Wake Field Analysis with Time Domain Boundary Element Method
K.Fujita,10thEuropean Particle Accelerator Conference (EPAC-2006),European Physics Society,Proceedings of 10th European Particle Accelerator Conference (EPAC-2006),2006年06月,Edinburgh, UK,グレートブリテン・北アイルランド連合王国(英国)
-
時間領域境界要素法における行列方程式の反復解法に関する検討
藤田 和広, 川口 秀樹, 富岡 智, 榎戸 武揚,平成17年電気・情報関係学会北海道支部連合大会,電気学会北海道支部,平成17年電気・情報関係学会北海道支部連合大会講演論文集,2005年10月22日,札幌
-
リニアパワージェネレータの筐体形状の改良に関する検討
大崎 真吾, 川口 秀樹, 高原 健爾, 伊藤 雄三,,平成17年電気・情報関係学会北海道支部連合大会,電気学会北海道支部,平成17年電気・情報関係学会北海道支部連合大会講演論文集,2005年10月22日,札幌
-
SPICE 系シミュレータの高速計算のための専用計算回路の検討
松岡 俊佑, 川口 秀樹,平成17年電気・情報関係学会北海道支部連合大会,電気学会北海道支部,平成17年電気・情報関係学会北海道支部連合大会講演論文集,2005年10月22日,札幌
-
ラプラス/ポアソン方程式差分法ソルバー専用計算機の開発に関する研究
瀧口 善貴, 松岡 俊佑, 川口 秀樹,平成17年電気・情報関係学会北海道支部連合大会,電気学会北海道支部,平成17年電気・情報関係学会北海道支部連合大会講演論文集,2005年10月22日,札幌
-
航跡場解析のための時間領域境界要素法専用計算機システムの検討
藤田 和広, 川口 秀樹, 富岡 智, 榎戸 武揚,平成17年電気・情報関係学会北海道支部連合大会,電気学会北海道支部,平成17年電気・情報関係学会北海道支部連合大会講演論文集,2005年10月22日,札幌
-
誘電体層を用いたMur の1 次吸収境界条件の高吸収性能化について
三芦 大樹, 高田 士寛, 川口 秀樹,平成17年電気・情報関係学会北海道支部連合大会,電気学会北海道支部,平成17年電気・情報関係学会北海道支部連合大会講演論文集,2005年10月22日,札幌
-
これでわかる電磁界解析
川口秀樹,電磁界解析技術セミナー,株)エー・イー・ティー・ジャパン,2004年05月20日,東京
-
Design Study of 3D FDTD/FIT Dedicated Computer on FPGA
H. Kawaguchi,Progress in Electromagnetics Research Symposium (PIERS 2004),IEEE,ABSTRACTS of Progress in Electromagnetics Research Symposium (PIERS 2004),2004年03月,Italy, Pisa,イタリア共和国
-
Time Domain Numerical Simulation Method Based on EFIE and MFIE for Axis-Symmetric Structure Objects
H. Kawaguchi,Progress in Electromagnetics Research Symposium (PIERS 2004),IEEE,ABSTRACTS of Progress in Electromagnetics Research Symposium (PIERS 2004),2004年03月,Italy, Pisa
-
数値電磁気学の進歩
川口秀樹,電磁界解析技術セミナー,株)エー・イー・ティー・ジャパン,2003年11月08日,横浜
-
FPGA Implementation of the FDTD Dataflow Machine
S. Matsuoka, H. Kawaguchi,2003 IEEE Topical Conference on Wireless Communication Technology and NSF 2nd Wireless Grantees Workshop (TCWCT),IEEE,ABSTRACTS of 2003 IEEE Topical Conference on Wireless Communication Technology and NSF 2nd Wireless Grantees Workshop (TCWCT),2003年10月15日,Hawaii
-
MPI Parallel Computation of Wake Fields by Using Time Domain Boundary Element Method
K.Fujita,9th European Particle Accelerator Conference (EPAC-2004),European Physics Society,Proceedings of 9th European Particle Accelerator Conference(EPAC-2004),Lucerne
-
Particle Accelerator Wake Potential Calculation by Time Domain Boundary Element Method
K. Fujita,1st Asia-Pacific International Coference on Computational Methods in Engineering (ICOME 2003),Japan Society for Computational Methods and Engineering (JASCOME),Computational Engineering 1 -Advances in Continuum Mechanics and Electromagnetics,Sapporo