学会等発表 - 岡田 吉史
-
マイクロアレイによる遺伝子発現解析のためのデータマイニング技術の開発
岡田吉史,三林光,長島知正,室蘭工業大学サテライト・ベンチャービジネス・ラボラトリー 成果報告会,室蘭工業大学サテライト・ベンチャービジネス・ラボラトリー,2005年,北海道・室蘭市
-
Computer analysis of the genetic responses to environmental stresses based on DNA microarray data
Yoshifumi Okada・Shingo Hirose・Shinya Yoshihara・Tomomasa Nagashima,The 8th world multi-conference on Systematics, Cybernetics and Informatics,Proc. of the 8th world multi-conference on Systematics, Cybernetics and Informatics,2004年,Florida,アメリカ合衆国
-
ユーザの好みに基づいた音楽アーティスト推奨システム
澤井政宏,岡田吉史,長島知正,第36回 計測自動制御学会北海道支部学術講演会,計測自動制御学会,第36回 計測自動制御学会北海道支部学術講演会 論文集,(頁 pp. 121-122),2004年,北海道・札幌
-
Music artist retrieval system based on user's taste
Yoshifumi Okada・Masahiro Sawai・Jun-ichi Yatsuyanagi・Tatsuya Tamaru・Yoshiyuki Kusunoki・Tomomasa Nagashima,The 6th Asian design Int. Conf. on Integration of Knowledge, Kansei, and Industrial Power,Asian Society for the Science of Design,Proc. of the 6th Asian design Int. Conf. on Integration of Knowledge, Kansei, and Industrial Power,2003年10月14日,Tukuba,日本国
-
DNAマイクロアレイ発現データにおける既知遺伝子情報の導入-教師付K平均クラスタリング法を用いた解析
廣瀬臣吾, 岡田吉史, 長島知正,日本生物物理学会北海道支部例会,日本生物物理学会,日本生物物理学会北海道支部例会 予稿集,2003年,北海道・室蘭市
-
Intelligent document retrieval system enabling to extract dominant sentences in any system-generated clustered documents
Yoshifumi Okada・Manabu Matsumura・Shusaku Nomura・Tomomasa Nagashima,Int. Symp. Toward a Development of KANSEI Technology,SVBL,Proc. of the Int. Symp. Toward a Development of KANSEI Technology,2001年10月05日,Muroran,日本国
-
Automatic collection of functional sequence based on annotations in the GenBank entry
Yoshifumi Okada・Tomomasa Nagashima,Genome Informatics (GIW2000),Japancese Society for Bioinformatics,Proc. of the 11th Int. Conf. on Genome Informatics (GIW2000),2000年12月18日,Tokyo,日本国
-
遺伝情報データベースからのエクソン配列自動採集ツール
小川泰誉, 岡田吉史, 長島知正,第32回 計測自動制御学会北海道支部学術講演会,計測自動制御学会,第32回 計測自動制御学会北海道支部学術講演会 論文集,(頁 pp. 105-106),2000年,北海道・札幌
-
階層化した数量化分析(II類)の意味付け -遺伝配列情報を例として-
岡田吉史,志藤淳,近藤俊輔,長島知正,第31回 計測自動制御学会北海道支部学術講演会,計測自動制御学会,第31回 計測自動制御学会北海道支部学術講演会 論文集,(頁 pp. 105-106),1999年,北海道・札幌
-
数量化III類を用いた遺伝情報の特徴抽出法
岡田吉史,志藤淳,長島知正,日本生物物理学会北海道支部例会,日本生物物理学会,日本生物物理学会北海道支部例会 予稿集,1999年,北海道・札幌
-
数量化2類に基づく塩基配列機能部位予測ツールの問題点
志藤淳,岡田吉史,長島知正,日本生物物理学会北海道支部例会,日本生物物理学会,日本生物物理学会北海道支部例会 予稿集,1999年,北海道・札幌
-
数量化III類による遺伝情報の特徴抽出
岡田吉史,田中秀典,長島知正,第15回 SICE北海道支部シンポジウム,計測自動制御学会,第15回 SICE北海道支部シンポジウム 論文集,(頁 pp. 9-12),1999年,北海道・札幌
-
数量化2類の階層化アルゴリズムと遺伝情報(翻訳開始信号)の解析
岡田吉史,小川幸泰,長島知正,日本生物物理学会北海道支部例会,日本生物物理学会,日本生物物理学会北海道支部例会 予稿集,1997年,北海道・札幌