学会等発表 - 市村 恒士

分割表示  69 件中 61 - 69 件目  /  全件表示 >>
  1. 室蘭市における住民の自然体験の実態に関する研究-動植物等の自然物の採取に着目して

    富田将義,市村恒士,黒澤和隆,環境情報科学センター環境研究発表会,環境情報科学センター,2003年11月,東京都

  2. 室蘭市における住民の自然体験の実態に関する研究

    富田将義,市村恒士,真境名達哉,日本建築学会北海道支部研究発表会,日本建築学会北海道支部,日本建築学会北海道支部研究報告集,(頁 289-292),2002年06月,室蘭市

  3. 親しみからみた集合住宅のファサードとその構成に関する研究

    千葉 啓,真境名達哉,市村恒士,日本建築学会北海道支部研究発表会,日本建築学会北海道支部,日本建築学会北海道支部研究報告集,2002年06月,室蘭市

  4. 居住空間における欲求から見た快適性に関する研究-学生アパートを例に

    上松謙太,市村恒士,真境名達哉,日本建築学会北海道支部研究発表会,日本建築学会北海道支部,日本建築学会北海道支部研究報告集,2002年06月,室蘭市

  5. 街路樹の二酸化炭素固定量の推定に関する研究

    市村恒士,柳井重人,丸田頼一,環境情報科学センター第14回環境研究発表会,環境情報科学センター,2000年11月,東京都

  6. 緑地熱環境分析でのニューラルネットの有効性

    本條毅,小平直広,市村恒士,丸田頼一,日本造園学会学術研究発表会,日本造園学会,2000年05月

  7. 都市公園における樹木の二酸化炭素固定効果に関する研究

    市村恒士,岡田孝幸,柳井重人,丸田頼一,日本都市計画学会第34回学術研究論文発表会,都市計画学会,1999年10月,神奈川県・慶応大学藤沢キャンパス

  8. 手賀沼周辺地域の気温分布と環境特性に関する研究

    市村恒士,日本都市計画学会第33回学術研究発表会,日本都市計画学会,1998年10月,山形県・山形市

  9. 都市における気温分布特性に基づく環境評価に関する研究

    市村恒士,柳井重人,丸田頼一,環境情報科学センター第11回環境研究発表会,環境情報科学センター,1997年11月,東京都

このページの先頭へ▲