学会等発表 - 大石 義彦

分割表示  212 件中 21 - 40 件目  /  全件表示 >>
  1. 水平チャネル乱流内気泡の形状画像解析

    Kim Dehwan,下村海斗,大石 義彦,河合秀樹,第33回化学工学・粉体工学研究発表会,講演要旨,(頁 39-44),2024年01月26日,千歳,日本国

  2. アンモニア水エマルジョン燃料のNH3含有量がエンジン性能に及ぼす影響

    今井 康輔, Iman Kasih Telaumbanua, 河合 秀樹, 大石 義彦, Himsar Ambarita,第34回内燃機関シンポジウム~燃料多様化社会における内燃機関~,自動車技術会・日本機械学会,第34回内燃機関シンポジウム 講演会論文集 講演番号27,(頁 1-4),2023年12月05日,東京,日本国

  3. Static and dynamic tensile testing of flat maraging steel molded by additive manufacturing

    H. Wang, Y. Oishi, H. Kawai, K. Tateyama, H. Fujiki,16th Asian Foundry Congress,Proceedings,(頁 220-223),2023年12月01日,Muroran,日本国

  4. 銅のアリの巣腐食現象のナノ フォーカス CT によるその場観察

    河合秀樹,大石義彦,西河勇佑,楠本 賢太,境昌宏,第51回 可視化情報シンポジウム,講演論文集,OS13-12,(頁 1-2),2023年08月08日

  5. 超音波流速計によるスラリー粒子挙動特性の評価

    小山内勝,大石義彦,楠本賢太,河合 秀樹,木倉宏成, 荘司成煕,第51回 可視化情報シンポジウム,講演論文集,OS5-5,(頁 1-4),2023年08月08日

  6. Fe-C-Cr 合金の凝固過程にお ける炭化物成長の可視化画像解析

    大石義彦,河合秀樹,埜上洋,柴田浩幸,第51回 可視化情報シンポジウム,講演論文集,OS13-17,(頁 1-4),2023年08月08日

  7. 回転スラリー流れにおける垂直インペラの摩耗加速試験

    山王千広,河合秀樹,大石義彦, 佐藤 森,楠本 賢太,第51回 可視化情報シンポジウム,講演論文集,OS13-16,(頁 1-4),2023年08月08日

  8. FDM 方式におけるマルエージ ング鋼粉末の金属積層造形の試作

    谷塚智大,河合秀樹,大石義彦,楠本 賢太,第51回 可視化情報シンポジウム,講演論文集,OS13-15,(頁 1-3),2023年08月08日

  9. 3D プリンターから造形された 平板マルエージング鋼の静的・動的引張 試験

    Wang HongXin,中宿柾伸,立山耕平, 河合秀樹,大石義彦,第51回 可視化情報シンポジウム,講演論文集,OS13-14,(頁 4),2023年08月08日

  10. 3D プリンターによるアルミナゾ ルゲル法からのアルミナ直接造形の可 能性について

    Wang HongXin,佐々木大地,河合秀 樹,大石義彦,楠本賢太,第51回 可視化情報シンポジウム,講演論文集,OS13-13,(頁 2),2023年08月08日

  11. 超音波流速分布計による円筒容器内を回転する角棒周りの珪砂粒子挙動の計測

    小山内勝,谷塚智大,河合秀樹,大石義彦,木倉宏成,日本機械学会北海道学生会,第52回学生員卒業研究発表講演会論文集,(頁 194-198),2023年03月04日,札幌

  12. 水素吸蔵合金の加熱における平衡水素圧力の実験値と推定値の比較

    辻永佑真,福田将真,北林勇人,大石義彦,河合秀樹,吉田静男,日本機械学会北海道学生会,第52回学生員卒業研究発表講演会論文集,(頁 238-242),2023年03月04日,札幌

  13. 水平チャネル乱流にける壁面摩擦抵抗の異径ノズルの空気流量比率による影響

    小島知也,下村海斗,大石義彦,河合秀樹,日本機械学会北海道学生会,第52回学生員卒業研究発表講演会論文集,(頁 199-203),2023年03月04日,札幌

  14. 氷点下用水素吸蔵合金の繰り返し温度変化における温度差一定による水素圧力に与える影響

    福田将真,大石義彦,河合秀樹,吉田静男,北林勇人,第38回 寒地技術シンポジウム,寒地技術論文・報告集 Vol.38,(頁 201-206),2022年11月30日,札幌

  15. 冷熱回収に向けた水素吸蔵合金の繰返し温度変化の実験的研究

    北林 勇人,大石 義彦,福田 将真,河合 秀樹,吉田 静男,第42回水素エネルギー協会大会,水素エネルギー協会,全日程要旨集,(頁 112-115),2022年11月28日

  16. 軽油-アンモニア水エマルジョン燃料の排ガス特性

    今井康輔,河合秀樹,大石義彦,Himsar Ambarita,第33回内燃機関シンポジウム ,日本機械学会・自動車技術会,第33回内燃機関シンポジウム 講演会論文集 講演番号74,(頁 1-9),2022年11月21日,東京,日本国

  17. 超音波流速分布計を用いた摩耗条件下におけるスラリー流動の計測

    大石義彦,谷塚智大,小山内勝,河合秀樹,楠本賢太,木倉宏成,佐藤森,埜上洋,日本機械学会 第100期流体工学部門講演会,予稿集No.22-40, OS13-04,(頁 1-4),2022年11月12日

  18. 乱流境界層において局所ボイド率の変動が生み出す抵抗低減効果

    田中泰爾, 大石義彦, 朴炫珍, 田坂裕司, 村井 祐一, 川北千春,日本機械学会 第100期流体工学部門講演会,予稿集No.22-40, OS05-18,(頁 1-4),2022年11月12日

  19. 薄板省合金二相ステンレス鋼の衝撃特性評価

    成田和音,立山耕平,藤木裕行,大石義彦,河合秀樹,臺丸谷政志,日本機械学会 M&M2022 材料力学カンファレンス,講演予稿集 PDF,OS1729,2022年09月26日

  20. 多孔性粒子を用いた微細藻類の固定化プロセス

    今野匠,河合秀樹,大石義彦,山地秀樹,化学工学会第53回秋季大会,研究発表講演予稿集, BA104,2022年09月14日

このページの先頭へ▲