Papers - Kamimura Hironobu

Division display  21 - 40 of about 49 /  All the affair displays >>
  1. 無酸素性作業閾値以下の運動時にペパーミント香・グレープフルーツ香が呼吸代謝に及ぼす影響

    上村浩信,金木則明,島田浩次,成田正則,山田弘司,小池貴行,日本味と匂学会誌,vol.16,(3),(p.605 ~ 608),2009

  2. 運動回復時のニオイおよび呼吸法の違いが代謝に及ぼす影響

    海野智裕,小池貴行、上村浩信、島田浩次、金木則明、山田弘司,日本味と匂学会誌,vol.16,(3),(p.601 ~ 604),2009

  3. 足浴時における異なるニオイの呈示が生体に与える影響

    竹原 靖智、小池 貴行、山田 弘司、上村 浩信、金木 則明、島田 浩次,日本味と匂学会誌,vol.16,(3),(p.597 ~ 600),2009

  4. 近赤外分光法によるストループ課題・逆ストループ課題時の香りの認知機能への作用分析

    福田将史1, 大道雄喜2, 山田弘司3, 上村浩信2, 金木則明2, 島田浩次2,日本味と匂学会誌,vol.15,(3),(p.553 ~ 556),2008

  5. 空腹時及び中腹時の違いによるワインの香に対する印象と嗜好の変化について

    正田健嗣1, 大道雄喜2, 島田浩次3, 上村浩信3, 山田弘司4, 金木則明3,日本味と匂学会誌,vol.15,(3),(p.441 ~ 444),2008

  6. Causal Relationship Analysis of human sense for odor using garaphical modeling

    Kouji Shimada,Shuich Matsuzaka, Masahiro Sawai,Hironobu Kamimura and Noriaki Kaneki,Kansei Engineering International Vol 7-2,vol.7,(2),(p.197 ~ 201),2008

  7. デスクワーク作業時の呼吸代謝に及ぼすワイン香・青葉香の影響

    上村浩信1, 金木則明2, 島田浩次2, 山田弘司3,日本味と匂学会誌,vol.15,(3),(p.631 ~ 634),2008

  8. 階層分析法によるワインの嗜好に対する意思決定について

    大道雄喜・島田浩次・上村浩信・山田弘司・金木則明,The Japanese Journal of Taste and Smell Research,vol.14,(3),(p.572 ~ 576),2007

  9. デスクワーク作業時におけるニオイが及ぼす代謝への影響

    上村浩信・金木正則・島田浩次・大道雄喜・山田弘司,The Japanese Journal of Taste and Smell Research,vol.14,(3),(p.569 ~ 572),2007

  10. 筋電図・サーモグラフを用いた、デスクワーク(タイピング)中の腰部疲労に対するニオイ効果の研究

    上村浩信,金木則明・島田浩次・大道雄喜・山田弘司・鈴木勇,日本味と匂学会誌,vol.13,(3),(p.533 ~ 536),2006

  11. 日米医学系学会の設立目的の比較

    鈴木勇・上村浩信,認知科学研究,vol.4,(p.1 ~ 6),2006

  12. ニオイセンサを用いた携帯型の食品評価システムの開発

    大道雄喜・杜陽・上村浩信・島田浩次・金木則明,日本味と匂学会誌,vol.13,(3),(p.537 ~ 540),2006

  13. Effect of Aroma on Event-Related Potential in Cognitive Workload

    Noriaki Kaneki, Tadahiro Kurosaka, HiroshiYamada, Hikaru Mitsubayashi, Kouji Shimada, Hironobu Kamimura,Kansei Engineering International CONTENTS,vol.5,(3),(p.51 ~ 55),2005

  14. 認知処理作業負荷時の事象関連電位に対する香の影響

    黒坂忠弘、山田弘司,、上村浩信、 島田浩次, 金木則明,日本味と匂学会誌,vol.12,(3),(p.483 ~ 486),2005

  15. 筋電図を用いたデスクワーク(タイピング)疲労に対するニオイ効果の研究

    上村浩信, 金木則明, 島田浩次, 黒坂忠弘, 山田弘司, 鈴木勇,日本味と匂学会誌,vol.12,(3),(p.453 ~ 456),2005

  16. Effect of aroma on physiological index cold pressor test

    黒坂忠弘・金木正則・山田弘司・島田浩次・上村浩信・田中裕俊,The Japanese Journalof Taste and Smell Research,vol.10巻,(3号),(p.823 ~ 826),2003

  17. The effects of pleasant odor and unpleasant odor on the recovery stage after desk working

    上村浩信・金木正則・山田弘司・島田浩次・黒坂忠弘・田中裕俊・斉藤巌,日本味と匂学会誌,vol.10巻,(3号),(p.819 ~ 822),2003

  18. The odor effectson the recovery stage afetr desk working

    上村浩信・金木正則・島田浩次・江口哲也・山田浩次・田中裕俊・斉藤巌,The Japanese Journal of Taste and Smell Research,vol.9巻,(3号),(p.623 ~ 626),2002

  19. Effectes of odor secretory IgA in CPT

    江口哲也・金木正則・山田弘司・上村浩信・島田浩次・田中裕俊,The Japanese Journal of Taste and Smell Research,vol.9巻,(3号),(p.615 ~ 618),2002

  20. Continuous measurement of blood pressure,heart rate and lef venticular performance during and after isometric exercise in head-out water immersion.

    Fujisawa・H. Kamimura,H. Ohtuka,Y.Nanbu,T. Yabunaka,N and Agishi,Y,Eur J Applo Physiol,vol.72,(p.548 ~ 552),1996

To the head of this page.▲