基本情報

写真a

桑田 喜隆

クワタ ヨシタカ


所属センター等1

情報教育センター

所属センター等2

理工学基礎教育センター

職名

教授

電子メールアドレス

メールアドレス

研究分野 【 表示 / 非表示

  • 情報通信 / 計算機システム

研究分野キーワード 【 表示 / 非表示

  • フィジカルコンピューティング

  • クラウドコンピューティング

  • Computer-Supported Cooperative Work

研究テーマ 【 表示 / 非表示

  • 生成系AIを活用したJupyter Notebookのプログラミング演習に関する研究

    2023年04月 ~ 2027年03月

  • クラウドを活用したプログラミング演習環境に関する研究

    プログラミング教育,クラウドコンピューティング,Jupyter Notebook,2018年04月 ~ 2024年04月

出身大学院・研究科等 【 表示 / 非表示

  • 群馬大学

    1986年03月,修士,工学研究科,電子工学,修了,日本国

出身学校・専攻等 【 表示 / 非表示

  • 群馬大学

    1984年03月,工学部,電子工学科,卒業,日本国

取得学位 【 表示 / 非表示

  • 博士(工学)

    ミッションクリティカル・タスクにおける意思決定支援に関する研究

職歴 【 表示 / 非表示

  • 日本電信電話株式会社 データ通信事業本部 社員

    1986年04月 ~ 1991年05月

  • マサチューセッツ大学 計算機科学科 客員研究員

    1991年06月 ~ 1993年06月

  • (株)NTTデータ 開発本部 課長代理

    1993年07月 ~ 2000年08月

  • (株)NTTデータ 公共システム事業本部 課長

    2000年09月 ~ 2002年02月

  • (株)NTTデータ 開発本部 企画部企画担当 部長

    2002年03月 ~ 2006年02月

全件表示 >>

学術賞 【 表示 / 非表示

  • 計測自動制御学会SI部門 技術業績賞

    2000年12月,計測自動制御学会

  • ロボカップレスキューシミュレーションリーグ計測自動制御学会賞

    2005年05月,計測自動制御学会

  • 「情報社会のデザイン」シンポジウム優秀論文賞

    2006年12月,「情報社会のデザイン」シンポジウム実行委員会

国際的・全国的コンクール等受賞 【 表示 / 非表示

  • RoboCupRescue Infrastracture Competition Award

    2006年06月,RoboCupRescue Infrastracture Competition

 

クラウドコンピューティングの利用技術

研究開発の目的

研究開発の概要

クラウドシステムの最適化 1.オンデマンドシステム構築技術   構築を自動化して、迅速にクラウド上にシステムを構築する。 2.ライフサイクル最適化   運用中のソフトウェア更新はシステム停止が必要になる。    更新タイミングを最適化することで、ライフサイクルコストを下げる。 3.システム運用技術   クラウドを使った災害復旧、ログ分析技術(例:学習支援システム)

研究紹介

研究開発の特徴/利点

1.研究のポイント 2.研究の新規性
  • オンデマンドシステム構築技術
  • ライフサイクル最適化
  • システム運用技術
  • 最新技術を応用した、クラウドの最適化技術
  • ・コンテナ技術の活用
  • ・Jupyter Notebookによるノウハウ蓄積
  • ・オープンソースソフトウェアの活用
3.従来の技術に比べての優位性 4.特許関連の状況
  • ライフサイクル全体を考慮した、システムの最適設計が可能になる。
 

著書 【 表示 / 非表示

  • セはセキュリティのセー情報セキュリティ入門(第3版)

    桑田喜隆、石坂徹,学術図書出版,1−4章,(頁 168),2024年03月,9784780612394

  • Jupyter Notebookで始めるプログラミング[増補版]

    桑田喜隆、小川祐紀雄、早坂成人、石坂徹,学術図書出版,第1章−第7章、第10章、付録など,(頁 200),2023年09月,9784780611595

  • セはセキュリティのセー情報セキュリティ入門(2023年改訂版)

    桑田喜隆、石坂徹,学術図書出版,1−4章,(頁 164),2023年03月,9784780611274

  • セはセキュリティのセー情報セキュリティ入門

    桑田喜隆、石坂徹,学術図書出版,(頁 149),2022年03月,9784780609660

  • Jupyter Notebookで始めるプログラミング

    桑田喜隆、小川祐紀雄、早坂成人、石坂徹,学術図書出版,第1章−第7章、第10章、付録など,(頁 182),2020年10月,9784780608588

全件表示 >>

論文 【 表示 / 非表示

  • 新型コロナウイルス感染症対策のための室蘭工業大学における遠隔授業環境の整備

    桑田 喜隆, 石坂 徹, 早坂 成人,室蘭工業大学紀要,71巻,(頁 22 ~ 38),2022年03月

  • パブリッククラウドを使った Moodle の構築および運用評価

    桑田喜隆,石坂徹,合田憲人,竹房あつ子,横山重俊,浜元信州,日本ムードル協会全国大会(2018)発表論文集,(頁 41 ~ 48),2018年10月

  • オープンソース・ソフトウェア製品の運用モデルおよび 最適化に関する考察

    桑田 喜隆 石坂 徹 横山 重俊 合田 憲人,日本ソーシャルデータサイエンス論文誌,1巻,1号,(頁 28 ~ 36),Article Number:1,2017年03月

  • アカデミッククラウドアーキテクチャーの提案と評価

    横山重俊、桑田喜隆、吉岡信和,情報処理学会論文誌,54巻,2号,(頁 688 ~ 698),2013年02月

  • クラウドコンピューティングの最新動向とその技術

    桑田 喜隆, 直井 康広,電気通信,72巻,746号,(頁 23 ~ 29),2009年02月

全件表示 >>

国際会議Proceedings 【 表示 / 非表示

  • A Study on Growth Model of OSS Projects to estimate the stage of lifecycle

    Yoshitaka Kuwata,Procedia Computer Science,2015巻,60号,(頁 1004 ~ 1013),Elsevier,2015年09月,Singapore

  • A Study on Maturity Model of Open Source Software Community to Estimate the Quality of Products

    Yoshitaka Kuwata, Kentaro Takeda, Hiroshi Miura,Procedia Computer Science,2014巻,35号,(頁 1711 ~ 1717),Elsevier,2014年09月,Gdynia, Poland

  • Automation of Message Handling in Cloud-based Managed Service

    Daisuke Yamada, Yoshitaka Kuwata, Ryosei Kasai, and Tatsuya Nakamura,17th International Conference in Knowledge Based and Intelligent Information and Engineering Systems (KES2013),(頁 643 ~ 652),KES International,2013年09月,Kitakyushu, Japan

  • An Evaluation of Situated-Optimal Planning Strategy with Integrated Disaster Simulation System

    Yu Fukuda, Keisuke Natsume, Nobuhito Ito, Eiji Yamada, Yoshitaka Kuwata, Kazunori Iwata, and Koichi Wada,SICE Annual Conference 2008,(頁 433 ~ 438),IEEE,2008年08月,Tokyo,Japan

  • Monitoring of Carbon Sink Preservation Activity for Global Warming Countermeasure using a High-Resolution Satellite Imag

    Naoko Kosaka, Yoshitaka Kuwata,IGARSS 2006,(頁 690 ~ 693),IEEE,2006年07月,Denver, CO

全件表示 >>

研究報告 【 表示 / 非表示

  • 研究用の計算機環境の保存と再利用に関する考察

    桑田喜隆,石坂徹,横山重俊,合田憲人,人工知能学会 知識流通ネットワーク研究会,第18回巻,2016年03月

  • 仮想化基盤上でのシステム再構築の一手法

    石坂 徹、桑田 喜隆、横山 重俊、合田 憲人,情報処理学会 インターネットと運用技術研究会,第32回巻,2016年03月

  • KES2015 Invited Session "Networksfor Innovation, Knowledge Creation and Sharing" 開催報告

    山本 修一郎, 櫨山 淳雄, 桑田 喜隆,人工知能学会 知識流通ネットワーク研究会,第17回巻,2015年10月

学会等発表 【 表示 / 非表示

  • プログラミング演習支援スタイルの生成系AIを活用した検証方法に関する提案

    桑田喜隆,石坂徹,政谷好伸,横山重俊,浜元信州,谷沢智史,第34回人工知能学会 知識流通ネットワーク研究会,人工知能学会,第34回人工知能学会 知識流通ネットワーク研究会,(頁 6),2024年03月18日,オンライン開催,日本国

  • 生成系AIを活用したJupyter Notebookのプログラミング演習支援に関する検討

    桑田喜隆,石坂徹,政谷好伸,横山重俊,浜元信州,谷沢智史,第33回人工知能学会 知識流通ネットワーク研究会,人工知能学会,第33回人工知能学会 知識流通ネットワーク研究会,(頁 6),2023年09月22日,オンライン開催,日本国

  • Jupyter Notebookを使ったプログラミング演習のログ解析手法に関する考察

    桑田喜隆,石坂徹,第32回人工知能学会 知識流通ネットワーク研究会,人工知能学会,第32回人工知能学会 知識流通ネットワーク研究会,(頁 6),2023年03月23日,オンライン開催,日本国

  • Jupyter Notebookを使ったプログラミング演習過程の分析に基づく助言の自動生成に関する考察

    桑田喜隆,第31回人工知能学会 知識流通ネットワーク研究会,人工知能学会,第31回人工知能学会 知識流通ネットワーク研究会,(頁 6),2022年09月16日,オンライン開催,日本国

  • プログラミング演習の答案分析による共通の誤り検出に関する考察

    桑田喜隆,第30回人工知能学会 知識流通ネットワーク研究会,人工知能学会,第30回人工知能学会 知識流通ネットワーク研究会,(頁 6),2022年03月18日,オンライン開催,日本国

全件表示 >>

共同研究の実績 【 表示 / 非表示

  • 大企業

    2014年10月22日,情報通信分野,2162160(円)

科学研究費助成事業 【 表示 / 非表示

  • 生成系AIを活用したJupyter Notebookのプログラミング演習に関する研究

    2024年度 ~ 2026年度,基盤研究(C),24K06230

  • クラウドを活用したプログラミング演習環境に関する研究

    2018年度 ~ 2021年度,基盤研究(C),18K11561

 

担当授業科目 【 表示 / 非表示

  • 情報セキュリティ入門(Bクラス)

    2024年度,学部

  • 現代情報学概論(創造工学科・Cクラス)

    2024年度,学部

  • 現代情報学概論(創造工学科・Aクラス)

    2024年度,学部

  • プログラミング入門(Aクラス)

    2024年度,学部

  • プログラミング入門(Dクラス)

    2024年度,学部

全件表示 >>

 

公開講座等 【 表示 / 非表示

  • カスタムキーボードのすすめ

    2023年07月22日,室蘭工業大学,室蘭工業大学,講演

  • はじめての オンラインセミナー

    2022年06月11日,室蘭工業大学,講演

  • フィジカルコンピューティング入門

    2019年02月16日,室蘭工業大学,室蘭工業大学,企画

  • フィジカルコンピューティング入門

    2017年09月16日,室蘭工業大学,室蘭工業大学,企画

  • フィジカルコンピューティング入門

    2016年09月03日,室蘭工業大学,室蘭工業大学,企画

研修 【 表示 / 非表示

  • 情報処理技術セミナー(クラウド編)

    2021年10月01日,国立情報学研究所,オンライン開催,情報処理技術セミナー,講師

  • 情報処理技術セミナー(クラウド編)

    2020年09月25日,国立情報学研究所,オンライン開催,情報処理技術セミナー,講師

学会委員会 【 表示 / 非表示

  • 人工知能学会知識流通ネットワーク研究会

    2020年04月01日 ~ 2023年03月31日,委員長,人工知能学会,全国

学協会役員 【 表示 / 非表示

  • 人工知能学会代議員

    2021年04月01日 ~ 2023年03月31日,全国,支部役員